2006/9/17。初オンライン。ファンタシースターユニバース。訳してPSUと呼ばれています。オフラインのストーリモードは、第三章までクリア。序々にではありますがプレイしています。そこまで衝動を突き動かされるのは、オンラインで遊びたいから。前作PSOの知識は、あまり役に立ちそうもないので、覚え直しと思っています。初オンラインは、新しく出来たサーバ2にて。しばらくは安定したサーバ2で遊ぼうかと思って . . . 本文を読む
ファンタシースターユニバース(PHANTASY STAR UNIVERSE)を始めることにしました。本作は、一人用のストーリモードを搭載しておりますが、醍醐味はオンラインです。Windows版、プレイステーション2版、Xbox360版(2006年発売予定)の3機種のバージョンが発売になり、どの機種であっても一緒に遊ぶことが出来るそうで。今までで一番、ユーザの多いファンタシースターのオンラインになる . . . 本文を読む
地味に進めていた結果。1周目をクリアしました。1周目と言っているのは、2週目以降に出てくるザッピングストーリが沢山残っているからです。最終話のストーリは気持ちが重くなるストーリでしたが、なんとかハッピーエンドに導くことが出来たみたいです。そして、愛着が沸いてきた、クラスの生徒のみんなが、それぞれ卒業して行きました。先生が生徒の卒業を見送る気持ちが少し分かったような気がしました。たかだがゲームではあ . . . 本文を読む
継続します。3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!完全版(PS2) 第5話第5話のメインは、生徒ではなく、学校の近くに住む女の子。父親は宇宙飛行士であり、宇宙で命を落としている設定。ありがちだが、父親が旅立つ前日に、父親にひどいことを言ってしまい。それ以来、ずっと後悔している。夜な夜な学校の校庭に立ち、上空を見上げ、宇宙のゴミと化している壊れたシャトル(地球の軌道をまわっている)を眺めて . . . 本文を読む
このソフトいつかったんだっけか…。チュンソフトのサウンドノベルです。1話がだいたい1時間の話が22話も収録されています。購入時に3話までクリアしていたが、その後放置…してました。でも、ずっと、心の奥で…気になってたソフトです。きっかけもなく急に、プレイしたくなったので、今日は4話を遊びました。全体のストーリは、急遽入院することになった、金八先生に変わって、3年B組の担当になります。あとはドラマとか . . . 本文を読む
いつもnintendoDSを持ち歩いてるし遊んでるんですが、一応持ってるんですよね、プレイステーションポータブルことPSPを…発売当時に、かなり衝動買い的に購入したんですがね。ソフトは「リッジレーサーズ」の1本だけ併せて買ったのでもってます。なんだけど、ほとんどやってないですよ。もったいない。。。充電1回しかしたことないし…やっぱりスペックが高いのは、純粋に凄いと思う訳ですよ。携帯ゲーム機としては . . . 本文を読む
買おうかと思ってます。周りがやっているので。この機会にと思ってます。サッカーゲームって、まともにやったことはないんだけどさ。対戦とかやりたいなーと思うんだ。勝ちたいというより、対戦を楽しむレベルになりたい。そんな感じかな。
ブログ初めてからというもの、なぜかゲームを沢山始めてる。なので、他になにか始めたいと思ってるのも事実。
以下、プレイ中です。どれも楽んでるよ。・Nintendogs(NDS . . . 本文を読む
3年B組金八先生って良く知りません。テレビドラマ等々、有名ですけど、オリジナルはなんなんでしょうか。
チュンソフトから発売されるサウンドノベル形式のゲームです。
…一時期、サウンドノベルが流行った時代がありましたよね。そう「弟切草」「かまいたちの夜」などです。冬の夜中に、1人でプレイして、追い込まれていく臨場感を楽んだことが懐かしい。マジ怖かった。
サウンドノベルの進化系として「街」がありま . . . 本文を読む
野球ゲームがやりたくて「実況パワフルプロ野球12」を購入しました。早いもので12作目ですか。前回の購入時はパワプロ9だったので、だいぶ進化してますね!プロ野球好きには、たまらない通な作りですよ。12はなんといってもセパ交流試合がある。ほぼこれだけにつられた感もいなめないですよ。ペナントやろーっと。選手も作りたい。…そんな時間あるんだろうか。
ちなみにゲームキューブ版ですよ。当然です。キューブ版は . . . 本文を読む