Room of accyu

ようこそ!あっちゅの部屋へ
本ブログは、他愛もない日記です。
twitter @accyu0125
★accyu★

プロジェクトハッカー 覚醒(NDS)

2006-07-14 | ニンテンドーDS・GBA
ニンテンドーDSの「プロジェクトハッカー 覚醒」を始めました。

製作は「レッド・エンタテインメント」。もともとは「さくら大戦」を手がけている会社(レッドカンパニー)みたいです。発売は任天堂ですが。

初めの章しかプレイしてませんが、タッチパネルによる操作感以外は、オーソドックスなアドベンチャーゲームって印象。

ゲーム内にあるインターネットを閲覧し、情報を得て、タッチペンでメモを書き記録をとる。そんで、メモを見ながら推理して謎を解いてく…。分からなくなったら、またインターネットを見て目的の情報を探す…。序盤はこんな感じでした。

「面白い」けど「ちょっと面倒」。この感覚に楽しみを感じれるかどうかで、評価が変わると思う。

アニメ調のグラフィックは、世界観に入れれば綺麗。「さくら大戦」を作ってる会社だから当然っすね。

序盤のプレイでは、コレくらいしか言えないかな。この先、わくわくさせるような謎解きが出てくることを期待し、帰りの電車とかで進めたいですねー。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おしえてください (s君)
2006-07-19 23:12:55
どうも初めまして。昨日からこのゲームを始めたのですが、いきなり分からなくなりました。

青山部長のP.Cのパスワードです。

ヒントだけでもいいので、教えてください。

お願いします。
返信する
PCのパスワード (あっちゅ)
2006-07-19 23:30:22
>s君さん

大抵、趣味がPW(パスワード)になってることが多いのです。このゲームは。さて本題。



青山の趣味は…チェスですよね。チェスの最後のきめ台詞がPWです。そう、チェックメ○ト(英語表記で最初だけが大文字)



自分はプログラム#2を始めましたよ。
返信する
進めません!! (s君)
2006-07-21 21:08:53
P.Cのパスワードの件ですが、Checkmateですよね?

なぜか解除失敗になります。何でですかね?

返信する
そっちか…。 (あっちゅ)
2006-07-22 23:49:47
>s君さん

そうか!勘違いしてたかも。先のネタばらしてしまった…。

青山のPCは、会社と自宅と2台あって、自宅PCが「Checkmate」で、会社PCは「Knight」でした。
返信する
ぱすわーど (NoGOOD)
2006-07-31 00:10:02
わかりません。

ギョー○ン王のところの、パソコンなんですが、、、

教えていただけたら幸いです。
返信する
初めまして。 (あっちゅ)
2006-08-01 00:26:36
>NoGOODさん

初めまして。ども!

ギョーテン王…ってプログラム#1でしたっけ。記憶が薄い。Webで「アカシロボウル」のHPを見ると、ランキングがあって、その中の1個だったのを覚えてます。全部メモっとけば問題なしw
返信する

コメントを投稿