goo blog サービス終了のお知らせ 

Room of accyu

ようこそ!あっちゅの部屋へ
本ブログは、他愛もない日記です。
twitter @accyu0125
★accyu★

Wii:スマブラX。キーコンフィグ。

2008-03-07 | Wii

【Wii】大乱闘スマッシュブラザーズX。

何気に大事だと思う「ボタン設定」。

僕は、通常キューブのコントローラを使用。キューブコントローラのデフォルト設定では、ガードボタンがLRに割り当てられている。しかし、LやRボタンはアナログボタンのため、深く押さなければならず、使い勝手は良くない。

意外に多様するシールド、避け、緊急回避は、とっさに使えるように、押しやすいボタンに配置しておくと便利だったりする。僕の場合は以下設定。

Aボタン→攻撃(デフォルト)
Bボタン→必殺技(デフォルト)
Xボタン→ジャンプ
Yボタン→ガード
Zボタン→つかみ
※アナログスティック上でジャンプしない設定を追加。

ちなみに、LR・Cスティックは以下で配置。
Lボタン→ガード
Rボタン→つかみ
Cスティック→スマッシュ攻撃のショートカット(デフォルト)

いろいろ試しながら、キーの配置を決めた結果、落ち着いたキーコンフィグが、こんな感じになった。こうしてから、攻撃、防御、投げのバランスが良くなった実感はある。何より、ガードボタンが使いやすく、回り込み、緊急回避が多様出来る。人差指は、常にZボタン。

キーコンフィグは、登録した「名前」を選ぶと使えるようになるので、対戦する前に、自分の名前選択を忘れずに!

他の方はどうしてるのかな?
デフォルトの方は、一度お試しあれ。

■スマブラX「クリアゲッター」
クリア済:96個/128個(残32個)

大乱闘スマッシュブラザーズX



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FireFire)
2008-03-08 18:59:12
どもどもこんばんは。


デフォルト設定だと使いにくいので自分もコンフィグ変えていますね。
スティックによるジャンプ OFF
振ってスマッシュ OFF

<リモコン+ヌンチャク>
A:攻撃
B:ジャンプ
C:投げ
Z:シールド
十字:必殺技


振ってスマッシュは自分ではうまく使いこなせませんでした。
返信する
感謝。 (あっちゅ)
2008-03-09 00:33:18
>FireFireさん
コンフィグ教えてくれて有難うです。
そういえば「リモコン+ヌンチャク」でプレイしたことがないです。そうか、ヌンチャクだと、RLのようなアナログボタンがない訳ですね!ってことは、クラシックコントローラーもか。
なるほど、いろいろ使ってみたほうが良さそうですね。
返信する

コメントを投稿