goo blog サービス終了のお知らせ 

Room of accyu

ようこそ!あっちゅの部屋へ
本ブログは、他愛もない日記です。
twitter @accyu0125
★accyu★

GC:ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡。その2。

2007-02-27 | Game[他]
【ゲームキューブ】ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡。
※ゲームキューブのソフトは、Wiiでプレイ可能。GCコントローラ・GCメモリーカード必須。

Wiiの「ファイアーエムブレム 暁の女神」で登場する初期キャラの強化プレイをしたいため、前作「蒼炎の軌跡」をプレイ中。

序盤なので、多少つまずくが、それを経験に変えて、順調に進む。ちなみにノーマルモード。


3章「海賊討伐」
港に居座る海賊との戦い。初登場の重歩兵「ガトリー」で敵を誘き出し、これまた初登場のスナイパー「シノン」が遠隔攻撃で海賊を倒す。倒しきれない海賊は、主人公「アイク」で撃破。途中、ペガサスナイトを救い、ボス海賊「ヒブッティ」を撃破。

4章「街道の戦い」
戦争が始まった知らせを知り、戦況を確認しに向かう主人公「アイク」。しかし敵に囲まれ戦うはめに。魔道士「セネリオ」登場。体力のない魔法使いを攻撃されないよう、守りながら、デイン兵達を迎え打つ。1、2回仲間が倒されたため、リセットしてやり直し、なんとかボス「マイジン」を倒す。

5章「脱出」
途中、救出した「エリンシア」を敵の襲撃から守るステージ。クリア条件は6ターンを守り抜くこと。激しく攻め込まれ、2、3度仲間を倒されたのでリセットする。なんとか6ターンを守り抜く事が出来たが、ボスには逃げられ…ボスが持っていた「女神の像」は奪えなかった。

6章「陽動作戦」
「エリンシア」を連れて、ガリア王国を目指すが、ガリア王国目前で、敵に待ち伏せられる。クリア条件は、全員が的の攻撃を潜り抜け、ガリア王国に入ること。ガリア王国の門に向かうには、川に阻まれ、左右に架かる橋を渡る必要がある。右の橋から、門の前まで進み、乱戦を制しボス「エマコウ」撃破。それを確認し、それぞれが門の中になだれ込んだ。

約2年前の発売日に購入し、当時プレイする時間がなく寝かせてたソフトだったのですが、かなり面白い。手っ取り早くクリアするため攻略本を買いました。自分的には、ファイアーエムブレムは攻略本を見ながら遊ぶのが好き。

ゲームキューブは販売台数が少なかったので、世間に知られていない名作が結構あります。せっかく、Wiiには、ゲームキューブの下位互換が付いてるのだし、遊ばないと勿体ない。あの有名な「ピクミン」は、ゲームキューブでしか遊べない名作ソフト。ピクミンの面白さを知らない人は沢山いると思う。

ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡

任天堂

このアイテムの詳細を見る
ピクミン

任天堂

このアイテムの詳細を見る
ピクミン2

任天堂

このアイテムの詳細を見る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿