Wiiのバーチャルコンソールに、この夏から「MSX」と「NEO GEO」が追加されることが決定済みですが、ラインナップ等は、現在未定というか、未発表です。
■Wii バーチャルコンソール
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html
さて、NEO GEOですが、本体に付いているコントローラは、ジョイスティックが標準です。これがバーチャルコンソールに対応するってことは操作はどうなるのでしょうか。クラシックコントローラでのプレイも可能ではあると考えるが、必然的にジョイスティックが欲しくなるような気もします。
考えてみると、Wii用のジョイスティックは、発売されていません。(ライセンス商品でないものは対象外)
格闘ゲームが廃れてきた時代とはいえ、根強い格闘ゲーム好きもいるし、また、流行る可能性だってあるので、ジョイスティックの発売はあって欲しいと思う訳です。
先日、ソウルキャリバーの最新作がWiiで発売になることが決まりましたが、操作はWiiリモコンを使うとのことだったので、純粋な格闘ゲーム要素は入らないということでしょうか。
でも、7月には2D格闘の「ギルティギアイグゼクス アクセントコア」が発売になるので、序々にジョイスティックの需要も増えてくると思っています。
僕の場合、ゲームキューブ用のジョイスティックを持っているので、それを対応して貰えれば良いのですが、今、もっていない方が、入手するのは、多少大変なんじゃないかと思う。
最後に、話を戻すと、ネオジオの「真サムライスピリッツ」をバーチャルコンソールで遊びたいんです!どうかお願い。
■Wii バーチャルコンソール
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html
さて、NEO GEOですが、本体に付いているコントローラは、ジョイスティックが標準です。これがバーチャルコンソールに対応するってことは操作はどうなるのでしょうか。クラシックコントローラでのプレイも可能ではあると考えるが、必然的にジョイスティックが欲しくなるような気もします。
考えてみると、Wii用のジョイスティックは、発売されていません。(ライセンス商品でないものは対象外)
格闘ゲームが廃れてきた時代とはいえ、根強い格闘ゲーム好きもいるし、また、流行る可能性だってあるので、ジョイスティックの発売はあって欲しいと思う訳です。
先日、ソウルキャリバーの最新作がWiiで発売になることが決まりましたが、操作はWiiリモコンを使うとのことだったので、純粋な格闘ゲーム要素は入らないということでしょうか。
でも、7月には2D格闘の「ギルティギアイグゼクス アクセントコア」が発売になるので、序々にジョイスティックの需要も増えてくると思っています。
僕の場合、ゲームキューブ用のジョイスティックを持っているので、それを対応して貰えれば良いのですが、今、もっていない方が、入手するのは、多少大変なんじゃないかと思う。
最後に、話を戻すと、ネオジオの「真サムライスピリッツ」をバーチャルコンソールで遊びたいんです!どうかお願い。
ラスボスの凶悪な強さが何とも言えない
ゲームでしたね。
私はガルフォードを良く使ってましたよ。
アメリカ人の忍者って言う所が
何とも言えない味がありました(笑)
うわー、ガルフォードって久しぶりに聞いた。懐かしいわー。アメリカ人の忍者だねェ。
血しぶきが出たり、体が真っ二つになったり、過激な感じと、SNKらしく喋りまくるのが最高でしたね。
十兵衛の二刀流がかっこよかった。
コメントありがとうなのです♪