本日、9/13日は、ファミリーコンピュータ「スーパーマリオブラザーズ」の発売から、丁度25周年。任天堂は、これを記念して、Wii『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』を発売します。
Wii「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」のセット内容は、
・SFC「スーパーマリオコレクション」をWii用に移植したソフト
・「スーパーマリオヒストリー 1985-2010」として、スーパーマリオの歴史を紹介した小冊子
・「スーパーマリオブラザーズ』から今年発売の『スーパーマリオギャラクシー2」までのシリーズ作品のゲーム音楽を収録した「サウンドトラックCD」
以上の3点を収録し、2,500円。
発売日は、2010/10/21。そして期間限定販売。
SFC「スーパーマリオコレクション」は、バーチャルコンソールで未発売のタイトルで、「スーパーマリオブラザーズ」「スーパーマリオブラザーズ2」「スーパーマリオブラザーズ3」「スーパーマリオブラザーズUSA」の4つのソフトを、スーパーファミコン用にリメイクした作品。発売当時は結構売れてたタイトル。
今回は、SFC版をベタ移植なので、さすがに今更感が否めませんね。そして、またマリオか!と思わせる、一時的な対応感が凄くあります…。ソフトとサウンドトラック、小冊子の「コレクション商品」だと割り切れれば悪くはないかも。というのが率直な感想。
なお、期間中に、マリオ関連のソフトを購入すると、プレミアムグッズが当たるキャンペーンも実施するそうなので、私は購入してみようかと思います。
■任天堂:スーパーマリオ25周年キャンペーン。
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2010/100913.html
Wii「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」のセット内容は、
・SFC「スーパーマリオコレクション」をWii用に移植したソフト
・「スーパーマリオヒストリー 1985-2010」として、スーパーマリオの歴史を紹介した小冊子
・「スーパーマリオブラザーズ』から今年発売の『スーパーマリオギャラクシー2」までのシリーズ作品のゲーム音楽を収録した「サウンドトラックCD」
以上の3点を収録し、2,500円。
発売日は、2010/10/21。そして期間限定販売。
SFC「スーパーマリオコレクション」は、バーチャルコンソールで未発売のタイトルで、「スーパーマリオブラザーズ」「スーパーマリオブラザーズ2」「スーパーマリオブラザーズ3」「スーパーマリオブラザーズUSA」の4つのソフトを、スーパーファミコン用にリメイクした作品。発売当時は結構売れてたタイトル。
今回は、SFC版をベタ移植なので、さすがに今更感が否めませんね。そして、またマリオか!と思わせる、一時的な対応感が凄くあります…。ソフトとサウンドトラック、小冊子の「コレクション商品」だと割り切れれば悪くはないかも。というのが率直な感想。
なお、期間中に、マリオ関連のソフトを購入すると、プレミアムグッズが当たるキャンペーンも実施するそうなので、私は購入してみようかと思います。
■任天堂:スーパーマリオ25周年キャンペーン。
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2010/100913.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます