【ニンテンドーDS】ポケットモンスター ダイヤモンド&パール。外出時も家にいる時も、時間の合間にプレイしています。携帯ゲーム機だから、どこでも出来るのはいいけど、やめ時ないのです。。物語が始まった直後のマサゴタウンを、波乗りで南下し、東に向かうと「パルパーク」に着きます。ここは、GBAのポケモン(ルビー・サファイア・エメラルド・ファイアレッド・リーフグリーン)から、ダイヤモンド・パールに転送したポ . . . 本文を読む
【ニンテンドーDS】ポケットモンスター ダイヤモンド&パール。ようやくポケモンリーグを制覇し、クリア出来ましたー!最後のバトルは、惜しまずアイテム使ってたにも関わらず激しかったわ。ギリ勝利♪勝敗を左右したのは、意外にも、苦し紛れにだした「やどりぎのタネ」でしたw■クリア時のポケモン(殿堂入り)・ペラップ Lv61・レントラー Lv59・フーディン Lv56・エンペルト Lv53・チェリム Lv53 . . . 本文を読む
「これは、何でしょう?」に続く第二弾TVCMが始まっています。「Wiiリモコンの使い方」が、任天堂のサイトで公開されています。http://wii.com/jp/wii-cm/毎回、任天堂のCMは、特別な上手さがないけれど。Wiiは、ゲーム機のCMっぽくないところは良い点だと思ってたりします。「Wiiリモコンの使い方」CMが4パターン。・その1:スポーツ・その2:バイク、釣り、標準を定める、ドアを . . . 本文を読む
【ニンテンドーDS】ポケットモンスター ダイヤモンド&パール。連日プレイのポケットモンスターダイヤモンド・パール。進行状況は順調です。「こうてつじま」に寄り道して、リオルのタマゴをゲットです。長い長い鋼鉄島の洞窟の奥で貰うことが出来ます。タマゴを貰えるイベントなので、手持ちポケモンをひとつ空けておかないと、タマゴが貰えません。ほぼやり直しになるので大変かも。貰ったタマゴ、早速孵してみると。リオル… . . . 本文を読む
【ニンテンドーDS】ポケットモンスター ダイヤモンド&パール。ヒンバスというポケモンを知ってますか…?ゲットの仕方を知ってますか…?ダイヤモンド・パールでは、「テンガンざん」の洞窟内にある…霧のかかる湖。ここでヒンバスを捕まえることが出来ます。なんですが、ココからが問題。釣れるポイント50箇所弱のうち、ヒンバスが釣れるポイントは、たったの1箇所だと言われています。且、時間によってこのポイントは移動 . . . 本文を読む
【ニンテンドーDS】ポケットモンスター ダイヤモンド&パール。ともだちコードの記事に対するコメントログが多いので、別系統の記事を退避用として作りました。(この記事のことですw)。コメントの流れが早い場合は、この記事を利用下さい。
コメント欄を利用しているので、お互いの都合を合わせるのが、難しいかとも思いました。なので、事前に多少なりとも、パーソナルな情報があったほうが良いのでは…。と思い簡単な記 . . . 本文を読む
【ニンテンドーDS】ポケットモンスター ダイヤモンド&パール。パールを進行中であるが、先日、パッケージに記されたポケモン「パルキア」をゲットしました。パールバージョンのストーリ上、必ずパルキアとのバトルになります。直前で貰ったマスターボールを使いたい気持ちを抑えて、戦いに挑みました。オープニングに出てくる山こそが、「テンガンざん」です。きっとw頂上でのバトルの連戦後に控えるパルキア。…状況はあまり . . . 本文を読む
昨年は9月4日が最後のサーフィンであったことがブログの記録で分かります。そんで、今日は10/15…。既に夏の気候じゃないっす。今年15回目。朝7時半に海に到着。周囲には人いませんーーーっ!遠方に台風が控えてることを考慮しても、こんなにいないか!?…まぁ自由度高いから、いいっちゃ、いいのですが。ウネリを持った波が押し寄せる今日。アウトは危険で、インはホワイトウォーター系の波が多く、前に進むように乗る . . . 本文を読む
今年も早いもので10月中旬ですね。普通に生活していれば、秋も末…冬の気配さえ感じる季節です。例年で言うと、10月を目処に、サーフィンは一旦終了します。それは単純な理由で、シーガル(半袖のウエットスーツ)しか持ってないからw今年は少しでも長く遊びたい…という思いから、フルのウエットを求めて、友人と三人。東京ドーム開催のスポーツスペシャルバザール…というイベントに行っていました。簡単に説明すると、スポ . . . 本文を読む
Wiiリモコンではなく…Wiiリモコン型テレビリモコンです。本日、任天堂から送られてきました。この商品は、クラブニンテンドーのプラチナ会員商品です。紛らわしいけど、用途は、あくまでもテレビのリモコンです。Wiiの発売まじかに、Wiiリモコンと同様な大きさ、形のものが送られてくる。それだけで嬉しかったりします。持った感触は思ってた感じの上でもないし下でもない。自然ってことかな。あ、テレビリモコンとし . . . 本文を読む