先送りしていた、収穫期を過ぎたブロッコリー畑を夏野菜に植え替える作業を始めています。
花が終わって実になってしまったブロッコリーに用は無いとばかりに、
あれほど集まってきていた蜂達はもうやってきません。
「やれやれ、やっと引っこ抜けるぞ」と作業を開始すると・・・・・
またも厄介な問題発見・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/3f31c8d1e4f0f8e87b9e60c0a818fc4f.jpg)
モンシロチョウの幼虫がたくさん、ブロッコリーについています。
小さ目の幼虫からすでに蛹になっているものまで、大きさも様々です。
このまま引っこ抜いて大丈夫だろうか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/316c755cdf5206c80bdb6b43017ead2c.jpg)
心配になったので、目についたものは捕獲して、虫用プラケースに移動してもらいました。
中にはすでに外側が透明化してきて、中に蝶々の姿で収まっている蛹もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/a229dcbf4ddea7c7f1bb1ffade88acf8.jpg)
これは、すぐに出てくるのでは?!と思いましたが、ちょっと目を離した隙に蝶々になっていました!
狭いケースから、外の広い世界へ移動してもらい、しばし観察してお別れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/81/9f0d9f59fa10413c29af983f385eb515.jpg)
さよなら~、お元気で~!
蝶々の成長過程を見られるのはとても楽しいですねー。
モソモソ、ゴソゴソしていたものからヒラヒラ飛び回るものへ・・・どうなってるんだろ!
この不思議すぎる自然の力に、ただただ驚き感心するばかりの人スタッフです。
人間にもこんな劇的変化が可能だったらいいのに~(笑)
花が終わって実になってしまったブロッコリーに用は無いとばかりに、
あれほど集まってきていた蜂達はもうやってきません。
「やれやれ、やっと引っこ抜けるぞ」と作業を開始すると・・・・・
またも厄介な問題発見・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/90/3f31c8d1e4f0f8e87b9e60c0a818fc4f.jpg)
モンシロチョウの幼虫がたくさん、ブロッコリーについています。
小さ目の幼虫からすでに蛹になっているものまで、大きさも様々です。
このまま引っこ抜いて大丈夫だろうか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8a/316c755cdf5206c80bdb6b43017ead2c.jpg)
心配になったので、目についたものは捕獲して、虫用プラケースに移動してもらいました。
中にはすでに外側が透明化してきて、中に蝶々の姿で収まっている蛹もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/a229dcbf4ddea7c7f1bb1ffade88acf8.jpg)
これは、すぐに出てくるのでは?!と思いましたが、ちょっと目を離した隙に蝶々になっていました!
狭いケースから、外の広い世界へ移動してもらい、しばし観察してお別れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/81/9f0d9f59fa10413c29af983f385eb515.jpg)
さよなら~、お元気で~!
蝶々の成長過程を見られるのはとても楽しいですねー。
モソモソ、ゴソゴソしていたものからヒラヒラ飛び回るものへ・・・どうなってるんだろ!
この不思議すぎる自然の力に、ただただ驚き感心するばかりの人スタッフです。
人間にもこんな劇的変化が可能だったらいいのに~(笑)