台風も過ぎ去って、海はだんだん1年中で一番水温が高く、生物も多い時期へと向かっています。
様々な生物の繁殖行動や多くの幼魚達、季節来遊魚や回遊魚など、見どころ満載の海になりつつあります。
色々な生物が観察されているのに、ウミウシばかり取り上げるのもなんですが・・・
スタッフがウミウシ好きなので、どうしてもえこひいき気味です・・・(笑)
ここ数日のダイビングで観察されたウミウシ
独特の色合いと形で見間違いようの無いムラサキウミコチョウ。泳いでいるところも観察できました。
ニシキウミウシの小さい個体。(指の大きさと比べてみて下さい)
以前はフルーツポンチウミウシと呼ばれていた体色に近いですね。
本日のおすすめ(笑)ウミウシ!色が何とも絶妙なキベリアカイロウミウシです。
どんどん面白い海になってきますので、群れや回遊魚のために上を見上げたり、マクロ生物を見逃さないようにさっと下を向いたりと
忙しくキョロキョロしなくてはなりませんが、これから9月~10月位までは、是非潜っていただきたい時期です!
様々な生物の繁殖行動や多くの幼魚達、季節来遊魚や回遊魚など、見どころ満載の海になりつつあります。
色々な生物が観察されているのに、ウミウシばかり取り上げるのもなんですが・・・
スタッフがウミウシ好きなので、どうしてもえこひいき気味です・・・(笑)
ここ数日のダイビングで観察されたウミウシ
独特の色合いと形で見間違いようの無いムラサキウミコチョウ。泳いでいるところも観察できました。
ニシキウミウシの小さい個体。(指の大きさと比べてみて下さい)
以前はフルーツポンチウミウシと呼ばれていた体色に近いですね。
本日のおすすめ(笑)ウミウシ!色が何とも絶妙なキベリアカイロウミウシです。
どんどん面白い海になってきますので、群れや回遊魚のために上を見上げたり、マクロ生物を見逃さないようにさっと下を向いたりと
忙しくキョロキョロしなくてはなりませんが、これから9月~10月位までは、是非潜っていただきたい時期です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます