あげちうのブロマガ

手札の先に夢を見る

何となく、何故かトランプの利用法に少し。

と言う訳で、変なトランプ占い。
「トリプルセレクト」


ストリード
プロデューサーシート
タイトル「トリプルセレクト」仮
 概略 トランプゲーム

コンセプト「出来ますか?」

ハード的テーマ「トランプ占い」肯定否定
 簡単なゲームっぽい占い

ソフト的テーマ「当たるも八卦当たらぬも八卦」否定肯定
 一応はまあ、感覚的な指針、と言う方向性で。

目的 悪い状況の改善
それは無い 不運を届けに来たぜ

ディレクターノート

トランプを用いた、簡単な占いか、ゲームっぽい何か。


準備
 通常のトランプ&ジョーカー2枚も、使用。

※占いとして
 占いたい事案を意識しつつ、トランプ山を良く切る。
ゲームとして
 カードを一枚取り出し、”それ”により「事案」を想像しながら、同じくカードをシャッフル。
例:クラブのキング 職場上司との関係?

その後
 3枚×3列を裏にして並べる。
 3枚を手札として持つ。
 残った山は脇に。


□□□ 結果
□□□ 問題
□□□ 今後
手札
□□□ 現状

ゲーム
 まず、最前列の「今後」3枚の中から一枚を選び、裏返す。
 そのカードより数値が同じか上のカードが有れば手札から出し、その列ごと捨て山に
 ※占い結果を分析する場合は、この際の手札と裏返しカードは残しておくべき。

 数値が足らない場合は、表にしたまま、次のカードを開ける。
 ともかく捨てられる状態になった時、表にしたカードは脇に残す。
 全部のカードを開けても捨てられない場合は、そこで失敗。

 これを「今後」「問題」「結果」の順に3列繰り返し、最後までたどり着ければ、その事案は実現可能性がある。
 途中で表に成ったままのカードが有る場合、可能性は有るが、懸念もある。
 失敗した場合、可能性が薄い。
 
 ※ちなみにジョーカーカードは、手札の際にはどれとも交換できるが、場に出た場合はその時点で失敗に成る。


カードの意味

Sスペード 仕事
Dダイヤ  金銭
Cクラブ  環境
Hハート  関係
 数値が大きいほど、値(人数、金額、広さ)の大きい話題。
 ただAは”数値では現しにくい何か”で10と等価。ただし絵札には勝てない。

Jジャック 先輩
Qクイーン 配偶者
Kキング  上司


占い例
このゲームの今後は?


S4 □□ □□ 結果  ←SJ 成功
□□ H3 □□ 問題  ←S6
□□ □□ C9 今後  ←S9
手札
SJ S6 S9 現状

結果
 ゲームの環境はそこそこ広いが、内容的には適当かも。
 それほど興味がある人が居るか?と言うのはあるが、反応は悪くない。
 結果的には職場の知人友人連中と、そこそこ楽しめるのでは。


end



何となく不意に思いついた何かだが、相応、気晴らしには成るかも。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事