少し前から、うちの会社主催のHawaii Wedding School
で勉強しているAちゃんとご飯を食べに行くことにした
彼女はとってもほんわかのほほんとしているので
(ほめてますよ一応)
一緒にいるとこっちも癒されます
今回は3ヶ月の滞在だそうで
色々話してると、以前の自分の3ヶ月を思い出して
要らぬ世話をやいてしまう私でした
まだまだ私も観光気分が抜けきらないので
結構ガイドブックなんかに載ってるようなお店とか、行ってみたいのですが
SさんやNちゃんの様になが~くこっちに住んでる人を誘うには
ちょっと抵抗があるのよね
しいていえば
広島人をもみじまんじゅう買いに宮島へいこうと誘う様なものか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
そこで今回は観光のおおどうを行こうと言うことで
ONO HAWAIIANFOODへ行ってきました
5年前、来た時と全く変わってなくて
味のある、小さくて古い店構えが懐かしかったです
夕方早い時間に行ったので待たずにすぐ入れたけど
狭い店内はあっという間にローカルの人たちでいっぱいになりました
ここはガイドブックでも有名なハワイの伝統料理を食べさせてくれるお店です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
じっとメニューを見てたAちゃんが一言
「すみません、なにがどんな料理かまったく分からないんですけど・・・
」
と言うので
私好みに勝手にチョイスしてオーダーしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
唯一Aちゃんの知ってたポキを頼もうとメニューを見たら
そこは時価と表示されていたので
刺身系の時価は怖いよね・・・と言うことで今回はやめにしたけど
後でちょこっと聞いてみたら$8ぐらいでした
今回はセット1つと単品2つを組み合わせたので
沢山の種類を食べることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/e3d051823f5489b53d2198d4d8b24ffc.jpg)
今回食べたもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ポイ(タロイモを発酵させて作った主食)
ラウラウ(鳥をタロイモの葉とバナナの葉で包んで蒸し焼きにした物)
カルアピッグ(ブタの丸焼きを細かく裂いた物)
ロミサーモン(生のサーモンと野菜の和え物)
ピピカウラ(半生ビーフジャーキ)
チキンロングライス(マロニースープみたいな物)
ハウピア(ココナツプリン)
といった感じでしょうか
前回は一人だったのでこんなに沢山は頼めませんでした
そのことをAちゃんに言ったら
「ここに一人で来たんですか・・・・
」
と違うポイントにひっかかってました
何はともあれ、二人で全種類しっかり堪能し
余った分もきちんとお持ち帰り
以前よりPOIが美味しいと感じてきたのは
食の間口がますますひろがってきたからか(ベロが壊れたとも言うけど)
ともかく
美味しく楽しいディナーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a5/79f3500e7ea470db4342abb0149a4cb7.jpg)
先日チャイナタウンで買ったランブータンとアボカド、チャイニーズパセリ
ハワイはやっぱり果物が美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_pine.gif)
ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします
![にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ](http://overseas.blogmura.com/hawaii/img/hawaii88_31.gif)
Mahalo![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
で勉強しているAちゃんとご飯を食べに行くことにした
彼女はとってもほんわかのほほんとしているので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
一緒にいるとこっちも癒されます
今回は3ヶ月の滞在だそうで
色々話してると、以前の自分の3ヶ月を思い出して
要らぬ世話をやいてしまう私でした
まだまだ私も観光気分が抜けきらないので
結構ガイドブックなんかに載ってるようなお店とか、行ってみたいのですが
SさんやNちゃんの様になが~くこっちに住んでる人を誘うには
ちょっと抵抗があるのよね
しいていえば
広島人をもみじまんじゅう買いに宮島へいこうと誘う様なものか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
そこで今回は観光のおおどうを行こうと言うことで
ONO HAWAIIANFOODへ行ってきました
5年前、来た時と全く変わってなくて
味のある、小さくて古い店構えが懐かしかったです
夕方早い時間に行ったので待たずにすぐ入れたけど
狭い店内はあっという間にローカルの人たちでいっぱいになりました
ここはガイドブックでも有名なハワイの伝統料理を食べさせてくれるお店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
じっとメニューを見てたAちゃんが一言
「すみません、なにがどんな料理かまったく分からないんですけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
と言うので
私好みに勝手にチョイスしてオーダーしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
唯一Aちゃんの知ってたポキを頼もうとメニューを見たら
そこは時価と表示されていたので
刺身系の時価は怖いよね・・・と言うことで今回はやめにしたけど
後でちょこっと聞いてみたら$8ぐらいでした
今回はセット1つと単品2つを組み合わせたので
沢山の種類を食べることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/e3d051823f5489b53d2198d4d8b24ffc.jpg)
今回食べたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
ポイ(タロイモを発酵させて作った主食)
ラウラウ(鳥をタロイモの葉とバナナの葉で包んで蒸し焼きにした物)
カルアピッグ(ブタの丸焼きを細かく裂いた物)
ロミサーモン(生のサーモンと野菜の和え物)
ピピカウラ(半生ビーフジャーキ)
チキンロングライス(マロニースープみたいな物)
ハウピア(ココナツプリン)
といった感じでしょうか
前回は一人だったのでこんなに沢山は頼めませんでした
そのことをAちゃんに言ったら
「ここに一人で来たんですか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
と違うポイントにひっかかってました
何はともあれ、二人で全種類しっかり堪能し
余った分もきちんとお持ち帰り
以前よりPOIが美味しいと感じてきたのは
食の間口がますますひろがってきたからか(ベロが壊れたとも言うけど)
ともかく
美味しく楽しいディナーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a5/79f3500e7ea470db4342abb0149a4cb7.jpg)
先日チャイナタウンで買ったランブータンとアボカド、チャイニーズパセリ
ハワイはやっぱり果物が美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_pine.gif)
ランキング参加してみました。よろしかったらポチっとお願いします
![にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ](http://overseas.blogmura.com/hawaii/img/hawaii88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)