今日もあご日和

~夢とイマジネーションのアゴランドにようこそ~

きょうおもったこと

2011-02-25 20:12:58 | Today's Events.

久々の出張で東京方面まで行ってきました。

たまの出張は日頃の仕事から抜け出せていいですな

 

新幹線に乗って在来線に乗り換えたのです。

そしたら就活していると思われる方が乗ってましてー

普段都内で電車乗らないからこの時期はこんな感じかなんて思ってましたよ。

 

最近の就活は大変だって聞くじゃな~い(尾木ママ風

 

あんな仕事したい!こうしたい!なんて思ってたあの頃を忘れてほしくないですなぁ。

 

自分は社会人になってもうすぐ7年ですよ

就活や新入社員の頃の夢というかバイタリティーとか

この年になったらもうなくなってきたような

 

仕事は仕事なんで頑張っているけど

趣味といかプライベートいうか。そういう熱中できるものがないなって。

 

あんなことしたいからこの会社に行きたいとか

あの会社おもしろそうとか

大変だけど出来るだけ自分のやりたいこと目指して活動していた人が多かったような。

 

就活生が2人。

彼女達がホームで別れるような風景を電車の窓からボーと見てた。

巷で大変だっていうわりにはその顔には絶望感など見えず笑顔だったような気がした。

お互いの情報交換や大変なことなどを話し合ってどうにかやっているのだろう。

 

知らない、分からないのはある意味幸せなんだと思う。

想像したことが頑張れば現実になれるような気がする。それが実に楽しい。

 

社会人になり年を重ねると世間のこととか分かっちゃって

いつしか自分に限界や無理だなんて勝手に決めつけてやろうとしなくなってしまった。

 

そう、原因はいつも自分の中にあるのになぁ。

そんなことに気が付かされた気がした。

 

あの頃みたいに飲んで無責任なこと言ったり

少しは迷惑かかっちゃうようなことして

ワクワクする面白いことしたいよなー