
1月25日撮影 亀戸天神
今年も亀戸天神の鷽替え神事に行って来ました。
初めて行った8年前には、赤い鳥居の近くから長い行列が出来ていて、寒い中延々と待ち続けた記憶がありますが、
年々、列が短くなり、去年もほとんど待ちませんでしたが、今年はさらに人が減ったという印象です。
さて天神様といえば梅の花ですが、今年は東京スカイツリーに主役の座を奪われた感があります。
満開の梅より、東京スカイツリーを背景に記念撮影している人が多いようでした。
上の写真は本殿横のお守りなど売っている建物の前から撮っています。
境内の西側から撮ったものはもっと下から写っていますが、本殿の屋根を入れようと思うとこの位置になります。
タワーの先端近く、右横に白いゴミのようなものが見えますが、拡大してみたら飛行機でした。
ちょうど1年前に、鷽替えのあと錦糸町へ向かう途中で撮った写真がありますが、今見るとずんぐりむっくり。撮った時にはこれでも大きいと感じたのですが。
現在の高さは559メートル。
下は満開が近い梅の花。梅の写真はこれ1枚きりです。


