7月9日撮影 中山法華経寺
梅の木にアキアカネ(メス)を発見。
見上げると、高い枝のあちこちに留まっています。
アキアカネを見るシーズンは年に2度あり、
1度目は羽化した直後の初夏。例年だと6月ですが、今年はちょっと遅かったようです。
見回せば、至る所、アキアカネだらけ。
↑は刹堂前の牡丹の葉に留まるアキアカネ(メス)。
すぐ隣のユリの蕾にも、
アジサイの上にも、
留まれるところには何処にでも留まっています。
↑は鉢植えのハスの小さな蕾に留まったメス。
飛んだり留まったりを繰り返していましたが、近付いても逃げません。
皆、じっと動かず、長旅に備えて体を休めているのでしょうか。
↑は別の個体、オスです。
この時期のアキアカネはオスもメスも未成熟なので黄褐色です。
たいていは数日から一週間の滞在の後、山や林の中など涼しい場所へ移動するのですが、
今年のように里が涼しい場合はどうなるのでしょう、、。
トンボさんも困惑していることでしょうね。
梅の木にアキアカネ(メス)を発見。
見上げると、高い枝のあちこちに留まっています。
アキアカネを見るシーズンは年に2度あり、
1度目は羽化した直後の初夏。例年だと6月ですが、今年はちょっと遅かったようです。
見回せば、至る所、アキアカネだらけ。
↑は刹堂前の牡丹の葉に留まるアキアカネ(メス)。
すぐ隣のユリの蕾にも、
アジサイの上にも、
留まれるところには何処にでも留まっています。
↑は鉢植えのハスの小さな蕾に留まったメス。
飛んだり留まったりを繰り返していましたが、近付いても逃げません。
皆、じっと動かず、長旅に備えて体を休めているのでしょうか。
↑は別の個体、オスです。
この時期のアキアカネはオスもメスも未成熟なので黄褐色です。
たいていは数日から一週間の滞在の後、山や林の中など涼しい場所へ移動するのですが、
今年のように里が涼しい場合はどうなるのでしょう、、。
トンボさんも困惑していることでしょうね。
OM-D E-M10 MarkⅡ+LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II