![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ae/9531f87b0949f937d585cc2c06d55cc6.jpg)
今日は、風が強く、なかなか気温が上がらず寒い一日でした。
本日 今年初のアヒくるの通院日。いつものように10時20分に出発。
昨日の雪が5センチほど積もって、家の周りの道路は圧雪状態、しかし国道は除雪されていて、アスファルトが見えていました。
途中、田んぼの中を通る時、地吹雪で前が見えない所があったり、道路に雪が吹き上げられていたり、ちょっと怖かったです。
いつもより5分オーバー 35分ほどかかって、無事病院へ到着。
病院はいつものように空いていました。
去年の正月休み明けの病院はとても混んでいたので、今日は替えのペットシーツを多めに用意してきたのに...
先客2名。でも1人は会計を済ませて帰るところでした。(ペットの姿なし)
10分ほど待って、くるの名前が呼ばれた。
「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と先生に挨拶。
早速、看護婦さんに抱かれて診察台へ立つ。
新人の看護婦さんも半年が過ぎて、ちょっとはアヒルの扱いに慣れてきたようです。
くるちゃん今日は看護婦さんにペタッと寄り添い、肩にくちばしをのせました。
看護婦さん、ちょっとビックリした様子でしたが、そのまま先生の診察を待っていました。
先輩看護婦さんにはよくやっていましたが、くるの方も新人さんに慣れてきたのでしょうか?
やっぱりオスアヒル、若い女性がすきなのでしょう...
先生の診察始まる。まず触診..『腫れてるなぁ。』と一言。
仰向けに寝かされて、また関節をグリグリ。。
注射を3本、電気を3分、いつもより目盛りを1段階上げたようです。
治療が終わって先生から『1週間空けたくないから5日目、、あれっ!9日は休日か。土曜日じゃ早いし、しかたがない10日に連れて来て。』と言われて本日の診察終了。
年末年始の間、くるの足は腫れたままでしたが、以前のように炎症による熱はでませんでした。
ちょっとは前進しているのかな?
本日の待ち時間 10分、 診察治療時間5分。
待ち合い室で出会った ワンちゃん 1匹。
次回通院予定は 1月10日 火曜日です。
診察が終わって いつもの駐車場での水飲みタイム。
強風が吹いて、くるちゃん飛ばされそうでした。
2006年の通院生活がスタートしました。
新年早々、アヒくるの関節は腫れてしまいましたが、落ち込む事無く
前向きで行こうと思っています。
アヒル仲間のみなさん 今年もよろしくお願い致します。
本日 今年初のアヒくるの通院日。いつものように10時20分に出発。
昨日の雪が5センチほど積もって、家の周りの道路は圧雪状態、しかし国道は除雪されていて、アスファルトが見えていました。
途中、田んぼの中を通る時、地吹雪で前が見えない所があったり、道路に雪が吹き上げられていたり、ちょっと怖かったです。
いつもより5分オーバー 35分ほどかかって、無事病院へ到着。
病院はいつものように空いていました。
去年の正月休み明けの病院はとても混んでいたので、今日は替えのペットシーツを多めに用意してきたのに...
先客2名。でも1人は会計を済ませて帰るところでした。(ペットの姿なし)
10分ほど待って、くるの名前が呼ばれた。
「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と先生に挨拶。
早速、看護婦さんに抱かれて診察台へ立つ。
新人の看護婦さんも半年が過ぎて、ちょっとはアヒルの扱いに慣れてきたようです。
くるちゃん今日は看護婦さんにペタッと寄り添い、肩にくちばしをのせました。
看護婦さん、ちょっとビックリした様子でしたが、そのまま先生の診察を待っていました。
先輩看護婦さんにはよくやっていましたが、くるの方も新人さんに慣れてきたのでしょうか?
やっぱりオスアヒル、若い女性がすきなのでしょう...
先生の診察始まる。まず触診..『腫れてるなぁ。』と一言。
仰向けに寝かされて、また関節をグリグリ。。
注射を3本、電気を3分、いつもより目盛りを1段階上げたようです。
治療が終わって先生から『1週間空けたくないから5日目、、あれっ!9日は休日か。土曜日じゃ早いし、しかたがない10日に連れて来て。』と言われて本日の診察終了。
年末年始の間、くるの足は腫れたままでしたが、以前のように炎症による熱はでませんでした。
ちょっとは前進しているのかな?
本日の待ち時間 10分、 診察治療時間5分。
待ち合い室で出会った ワンちゃん 1匹。
次回通院予定は 1月10日 火曜日です。
診察が終わって いつもの駐車場での水飲みタイム。
強風が吹いて、くるちゃん飛ばされそうでした。
2006年の通院生活がスタートしました。
新年早々、アヒくるの関節は腫れてしまいましたが、落ち込む事無く
前向きで行こうと思っています。
アヒル仲間のみなさん 今年もよろしくお願い致します。
応援してます
雪道の運転 大変だけど
今年も通院頑張ってね♪
今年もアヒくるの通院生活がスタートしました。
1日でも通院の日数が少なくなるように、日々の生活に注意しようと思っています。
みなさん 今年も応援よろしく
病院大好きアヒルに成長?したくるちゃん、診察の間静かにしています。
若い看護婦さんが好みのようで、ニヤケタ顔で甘えています。
私が近づくと、目を三角にして威嚇?
『ばばぁ、じゃまするんじゃねぇ!』って言ってるみたい...です。