「積木くずし」とは
30年くらい前に流行った本&ドラマの題名
穂積たかよしさんだか?よしたかさんだか?全然違うかも?
とにかく俳優さんのお嬢様の反抗期⇒更正するお話
この頃~しばらく
不良少女と呼ばれて
ヤヌスの鏡
スクールウォーズ
等の少年少女の反抗って世相を反映するドラマが流行った
我が家にも、積木くずし…
三女が朝起きない、ノロマで困るって言うのは何回も愚痴っていますが…
運動会の日の夜
7時半過ぎにピンポン
三女が帰って来ました
真っ赤な顔&泣きそうな顔です
いつもと同じく、ぐずぐずして中々中に入りません
小さな声でぼそぼそと
「お母さん…警察の人に捕まった…
ゲームセンターに居たら、題名って言われ、名前や住所聞かれた」
詳しく聞くと
「運動会が早く終わったから、まだ明るいし
明るいから18時過ぎって解らなかったし
お財布持ってたし、ゲームセンター行っちゃった」
えーダメでしょう
早く終わったら早く帰って来なくちゃ
お財布だって今日は学校じゃなくスポーツセンターだから交通費持ってただけなのに
ゲームセンター行っちゃダメでしょう
よほどショックだったのか、しょんぼりしてる
こんなに弱ってる三女見るのは初めて
更に聞くと
「明日朝8時半~9時に電話すれば学校には言わないって」
って紙切れを見せてくれました
「電話番号とか解らないって言ったから話し合わせてね」
「あー大会(テニス)出られないや、皆に迷惑掛けちゃう」
ARちゃんに黙っててあげようかなって思ったけど
養親=監護保護義務あるので話すと
「今日T県民の日だよ~補導強化してるよ~」
あらら…そうなんだ、運の悪い(笑)
補導されたのって、maiは無いし、長女も二女も無い
実家家系始まって以来の大事件!
とにかく明日電話しようって休んで…
翌朝8時半になるやいなや電話しましたよ
「昨日の夜ゲームセンターで云々…名前や聞いたいきさつ…運動会帰りだった」
「それで真っ赤な顔だったんですね、条令で18歳未満は18時以降保護者同伴でもゲームセンター等立ち入ってはイケナイ」
はいはい知ってますよ…トホホ
念のためって氏名、住所、電話番号聞かれて
「今回は保護者の方が注意して、今後このようなことの無いようにしてください」
でも捕まって良かった…三女に聞くと学校帰りでゲームセンターに寄ったのは初めてだそうなので
初めてで見付かって良かった
見付からないで何回も寄ったらちょろいちょろいって思っちゃうけど
これに懲りて二度としないでしょう
帰って来た三女に
「電話したよ、運動会=学校なら、学校に連絡しますってよ」
「えー嘘つき…明日朝電話すれば学校には言わないって言ったのに」
ちょっとはお灸をすえた方が良いので嘘ついて
でも大人を信じなくなると困るから
「警察の人言わないって言ってたから…今後やらないでよ」
ARちゃんに
「学校にこんなことがありましたって言った方が良いかな?」
「ばかだなぁ、警察の人が今回は初めてだし言わないって言ってるのに何でわざわざ自分から言う必要無いでしょう」
そっかぁ
理不尽な注意だけど…
朝起きないからこんなことになる
解るかなぁ
だらし無いと全てだらし無くなるって言いたいんだけど
ゲームセンター行くこと自体は良いけど(休日や18時前)
行っちゃイケナイ時、やっちゃイケナイこと、朝起きること(笑)
ちゃんとしてほしいです
小さな芽の内に見付かって良かった