愛知HAPPY★あいちハッピー

化学を修めた君子。電池、下水浄化、うがいと手洗い、石鹸やコスメの手作り、ハーブ、香りの化学。金欠病の克服、貧乏ライフ。

長崎のアトミックボーイ1945から2022

2022年08月09日 | aichi-happy
【ピカっと光ってドンと鳴る爆弾】鉄腕アトムはアトミックボーイという名前を名乗れなかった。アトミックボムを落とした国から来たアトミックボーイをアメリカ人は子どもに見せたくはない。
ピカチュウはアメリカでも人気が出た。今の36歳から37歳が第一世代だ。25年以上前のピカチュウは、ピカドンというネーミングをかわいげある名前に変えたような名前だ。
広島のあと長崎にピカドンが落ちたのは1945の今日だった。


見出し図は社会教育活動の一環。




歓喜の歌 2022 換気しよう

2022年08月06日 | aichi-happy
歓喜よ天使よ神の光を
聖なる世界へ導き給え
歓喜の魔法が
ほころびた世界を
再び一つに結び合わせる

アーレ メンシェン 全ての男 と女
フリューゲル バルト 翼のもとへ

77年前の8/6は広島にアトミックボムが落とされた。
8/9は長崎だが、別の都市に落とす予定だともいわれる。アトミックボムは全部で10本程度作り終えていた。
事前のアメリカの砂漠での実験で、威力は分かっていた。狙いは戦意喪失よりも人間の遺伝子への影響を調べるためだ。

77年の間に放射線治療の技術がすすみ、放射線を受けた人体や遺伝子、精巣、卵巣への影響は徐々に明らかになった。

少子化は進んでいるが子どもは生まれている。

核爆弾は、その後人間だけを殺傷してコンピューターシステムを残す攻撃、人間への被害よりもコンピューターシステムへ特化した放射線攻撃へ進化した。

同時に鉛防御壁や生殖医療の進化も促した。

戦争は今もある。子どもの元気に遊ぶ場が戦地から遠い事を願います。

ベートーヴェンはドイツ人の誇る大作曲家。耳が聞こえない時にピアノに付けた棒を歯でかじり、骨の伝導で作曲活動を続けた。

第九は最期の大傑作だが、観衆の盛大な拍手喝采に気が付かない指揮者ベートーヴェン自身が、舞台から観衆側を振り向かない様子が伝わっている。

耳が聞こえない、あるいはなにかが届かない障害者やバリアの向こう側と
こちらのしあわせを結ぶ歌だ。






世界的名著「七つの習慣」の前半3つを実践すると決めちゃいました

2020年05月30日 | aichi-happy

【七つの習慣】

七つの習慣は、世界的名著で2000万部以上売れたベストセラーだ。タイトルは以前から知っていたが、ようやく読んでみた。7つの習慣は、前半3つと後半4つに分かれている。後半の習慣は、前半3つが出来てからやれば良いらしい。前半が出来てないのに、かっこつけて後半の習慣を頑張っても無理があるのだ。簡単に言うと、前半は自分を整える、後半は社会的に成功する習慣だ。私は当然、前半をしっかりやることにした。2000万部も売れた本の教訓を疑って自己流を貫くよりも、素直に乗っかってみることにした。

【七つの習慣の前半3つ】

前半の3つを以下に書き写す。

1)主体性を発揮する

2)目的を持って始める

3)重要事項を優先する

https://twitter.com/vitaone_/status/1135147515395764226?s=20

読んだ人は、当然分かるのだが、読んでない人のために、私なりの解釈で説明してしまう。

1)自分のことは自分で決める

2)自分で決めた目標を実現するために行動する

3)物事は大事なものから取り組む。緊急ではないが重要なものをする時間をしっかり作る。

【時間術仕事術】

3)はテクニック的な習慣だ。やるべきことは、緊急か、重要かで判断して分類することができる。緊急かつ重要な用事はやらざるを得ないので、緊急にならないように、あらかじめ避けるように準備する。緊急かつ重要でない用事は、他人に頼まれる用事なので、避けるように努力する。緊急でもないし重要でもない用事は避ける。緊急ではないが重要な用事をするには、自分で意識して時間を作って工夫しないと、ちっとも出来ない。緊急でなくでも重要なので、そこをやらないと自分の本当にやりたいことができない。

これは、サラリーマンをしていると、ものすごく大事な考え方だ。会社の用事は、ほとんどが緊急だ。締め切りがある。

【ダメダメなサラリーマン生活を振り返る】

緊急のなかで、重要なものからできるだけでもサラリーマンとしてはかなり仕事術が上手い方だ。自分もサラリーマン生活を思い出すと、緊急度や優先順位を決める訓練をずいぶんやらされた。

基本的に、好きな仕事ややりたい仕事から始めるのが、大好きな性分なので、優先順位の判断は、上司と一致したことがほとんどない。これではサラリーマン失格になる訳だ。

人事管理の書類を申請に応じて発行して、回収して管理する仕事を任されていた時は、日々の書類の整理に追われて、慣れない仕事でミスの連続だった。

【ダメなサラリーマンだった言い訳】

本来であれば、その仕事をミスなく効率的に回すために必要な工夫をして、失敗がなく目的を達成できるために改善することが重要だと思っていた。

が、上司にはそうした改善は、緊急ではない仕事と判断されて、後回しにするように指示されていた。そのため、いつまでもミスを連発して上司からの評価は低くなった。私は私で、ミスをなくすための工夫をする時間が取れないのに、ミスを減らせと言われても無理だ、と開き直っていた。

これでは、お互いにデメリットしかない。典型的な困った社員だ。

【自分軸】

ここで緊急とか重要と判断するのは、その人なりの基準が重要になる。

何をもって緊急とか重要と判断するか?緊急はともかく重要かどうかは、自分が大切にしたい生き方の軸と関係する。その重要と判断する基準が日々ブレていては、周りから信頼されない。本人もブレブレの気持ちでは困る。

だから、自分が重要、大切、大事と思うものを選ぶことが大事になる。

1)の自分で決めるというのは、この基準を自分で決めることだ。自分で決めた基準に従って自分の行動を自分で決めるのだから、自分の置かれている環境や評価はすべて自分の責任だ。

周りに言われて決めた学校や就職先に不満を言うのは馬鹿げている。会社が決めた上司に決めれれた仕事をして不平を言うのも馬鹿げている。

【過去も未来も今も自分で決める】

過去の学校、就職先、仕事、離職、活動は、「自分が選んだ」と捉えなおせる。

誰かに言われたから決めたのではなく、誰かに言われた助言を基に自分で選ん

だのだ。会社に居づらくて離職、あるいは会社側から解雇された離職ですら、その状況は自分で選んだ選択の結果と考えることができるという。

家族の状況や自分の病気も、その家族と付き合うことを自分で決めたのだし、その病気を治療しようと自分で決めた。

【ダメダメ社員も自分で決めると、こう言える】

先の困った社員だった私のケースで言えば、

就職先、上司、仕事内容は、自分で選んだものだ。公務員時代の経験を活かして公社を前身にもつ会社を選び、同じ高校の先輩のいる職場を選び、ダイバーシティの推進を担当する部署を選んだ。

書類管理の仕事は、自分には向かないし、自分が大切と思う「改善」という仕事もこの職場では求められていないこともすぐに分かった。そのうえで、1年間だけは、この公社的な民間企業でサラリーマン生活をしようと決めて、一年後に退職を決めたのだ。

【健康も自分で決める】

この職場でわたしの健忘症的な症状が指摘されて、当時服用していた睡眠導入剤の副作用だと判断して減薬から断薬に踏み切れたことは、自分の健康状態を上げるために、非常にいい決断だった。

【改善という罠】

仕事をする上での重要度は、「改善」にあるというのが、私の判断基準だった。

この「改善」という仕事の軸を活かすために研究所勤務をしようと決めて、そのために派遣会社社員として研究所に入ったのも、良い決断だった。

改善が仕事の成果と直結するのが、研究所の仕事の特徴だ。そもそも、「改善」という価値観は、大学時代の研究員養成のゼミ生活で培われたものだ。

【評価されたいのに評価されない】

だが、研究所で改善を仕事にすると、さらにその先に重要な目標があることに気付いた。改善が企業にメリットをもたらすのは、当たり前だ。私が気付いたのは、自分の中で、改善という仕事も、他の仕事と同様に「評価される」という目標があることだった。

当たり前だが、評価されない仕事には、対価はない。上司が評価して成績が上がる。いくら本人が改善したと言い張っても上司が評価できない基準での改善では成績は上がらない。

【上司に評価されない】

モノ相手の改善なので、前より性能が上がる改善をすれば、評価は自動的に上がると思い込んでいた。

実際には、だれが見ても文句なく性能が上がるような改善は、ほとんどない。今までバランスから、別のバランスへ移す程度の改善であれば、性能と経済性の間での評価になる。市場に発売して消費者の判断であれば、売れる売れないとはっきりするが、研究所は違う。

有効な改善かどうかは、商品化する前に上司が判断する。

上司相手の心理戦に陥ってしまうのだ。

小さな改善を、大きな効果がある大発見だと上司に分かりやすく説明して、それを見つけた私の功績だとアピールすることが、重要なのだ。

【業界にも評価されたかった】

また、改善は上司の説得だけでなく、業界内で一目置かれる技術者としての立場を作ることも目標に含まれていた。

大学ゼミでの研究成果は、外部へ発表することのが当たり前だった。この外部への発表は、大学としてのレベルの高さを示すことに役立った。

これは、外部に公表することで、業界内で研究者として認められて、会社側にも自分の成果を成果物として認めさせる仕事術の教育だった。

私は、派遣社員だったので、上司に認められるか、外部に発表して業界的に認められたいという自分の仕事の軸があった。

【社会に評価される仕事】

改善が軸というの仕事の軸に隠れていたのは、自分の実績を上司や業界に認められたいという欲求だった。

なぜ、仕事を認められたいかを考えていくと、今の職業を選んだ理由に繋がる。

私は、モノづくりを学んだが、モノ自体には執着は少ない。会社内で出世することや金持ちなりたい欲も小さい

【教師として尊敬されたい】

最後に自分のやりたいことを考えてみると、自分が修めた化学を活かして世の中の役に立ちたいという気持ちだ。その中でも自分が認められたい、尊敬されたいという気持ちが強かった。

お金は稼げてないし、家族も養っていない。立派な成功者とは言えない状況だ。それでも教師として化学を教えることで、社会の役に立って尊敬されたいんです。

学校の先生は、聖職とか言われて尊敬される職業だけども、必ずしも実社会で成功した人がなる訳ではない。むしろ、学校中では威張っているけど、サラリーマンにもなれないし、ビジネスオーナーにもなれないタイプの人がなるのだと気づいたんです。

【教師として成功】

社会で成功してないけど、尊敬されたい私にとって、教師という職業は希望通り。

これまでのビジネスはどうであれ、教師として成功すれば、十分成功です。

尊敬されるために、どうやって教えるか、学生は何を望むか、なにを教えるのが生徒の役に立つかとしっかりと考えます。

【自分の原則のキャッチコピー】

前半の7つの習慣の話しから、脱線して自分のことばかり書いてしまった。

7つの習慣のなかで、私が一番取り入れたいと思った習慣は、

自分の理想像のキャッチコピーを作るという習慣だ。

2)に挙げた

自分で決めた目標を実現するために行動する

という習慣のなかで、自分の目標は自分のキャッチコピーに沿って作ると説明されていた。

【君子】

そこで、思いついた私の目標が「君子になる」というものだ。

先日、論語を中学生の教科書で読んだ。家庭教師先で、生徒に音読してもらったが、君子と言葉に私だけ感動していた。

君子。かっこいい。

そう直観した。

【理想像:君子を役割での目標に落とし込む】

7つの習慣では原則のキャッチフレーズに沿って、自分の役割ごとにキャッチフレーズを決めて、そのキャッチフレーズで表される理想像を実現するために行動を決めると説明されていた。

君子という大原則は決めた。

役割は、いくつか思いついたが、3つ紹介する。

あ)個人

い)教師

う)作家

の3つだ。

【エンジョイ君子生活】

個人のキャッチフレーズは、

楽しい君子生活。

聖人や仙人生活を目指したいわけじゃない。

あくまでも生活を楽しむ余裕ある君子生活。

健康に気を付けたり、けちけち節約したりもする。

貧乏でも生活を楽しむことには貪欲でいたい。

君子だから約束を破ったり、借金を踏み倒したりは出来ない。

そうした君子縛りの範囲で自由に人生を謳歌するを理想としている。

【教育エンターテイナー君子】

教師としては

好きにさせる、楽しくさせる上手を目指す。

好きこそモノの上手なれ。

好きは楽しむに若かず。

という論語に影響されました。

【金欠君子生活】

作家としては

貧乏ライフをエンジョイしつつ金欠病を克服する君子生活。

貧乏な中に喜びを見出す、気づかせる作家を目指したいです。

本人も楽しいし、周りも楽しませたい君子というポジションを理想とすると自分で決めました。

【あまちゃん君子】

本来であれば、目標決めたら、それに沿って行動を計画して実行するのが、7つの習慣の一番の肝です。

このブログも作家の作品なのだから、楽しませる文章を書くのが目標ということになる。

けど、笑うに笑えないような妙な文章しか書けていないとは自覚している。

作家として満足できるレベルに達していないから発表しないという選択肢もあるのだが、

あまちゃん君子の私。

自分に甘いので、つい発表してしまいました。


家庭教師ブログを書きたい

2020年05月26日 | aichi-happy
【家庭教師ブログ】
教えるという仕事に憧れている。伝えるという仕事もかっこいい。表現する仕事も尊敬してる。見つける仕事は素晴らしいと信じている。上手い仕事にも感動する。


誰か一人のために一人でやる仕事は価値がある。幾人かのために一人でやる仕事は愛される。多くの人のために一人でやる仕事は羨ましい。

ポエムのように表現してみたが、教師、ライター、画家、詩人、研究者、語り手、サロン運営者のような仕事を想定して書いた。


家庭教師、塾講師、学校講師、教育ライター、教育発明家という仕事も頭に浮かべてみた。

一人に教えて、その生徒がどのくらい成績が上がったか。その生徒の生活が豊かになったか。将来の役に立つか。一生の支えになるか。

一人に教える事で教える側は何を学ぶか。一人教えるためにいかに工夫できるか。一人に教えるためにどれだけ学べるか。一人に教える術から数人から数十人に教える術を学べるか。

学び工夫して実践して見つけた教え方を伝えられるか。何が必要か見つけて、取り入れる。必要なものがなければ自分で作る。作ったものが良ければ売る。

作るのはマニュアルかもしれない。教え方のマニュアルや生徒に合った指導法の見つけ方。親が教育費を払うのだから、もっと教育費を使わせる方法も見つけたい。親の満足度を上げる方法。短期的目標、中期目標、長期目標の見つけ方や達成感を上げる方法。

教育は仕事に向け行う。どんな仕事を目指すか、どんな仕事にはどんな知識やスキルが必要か、必要な知識やスキルにはどんな教育が効果的か。

短期のテストの点数、学習スキル、仕事に必要な能力、幸せな生活を過ごすための学び。教えるゴールは何か。

教える側は、全員に同じ内容の講義をするなら動画で足りる。一つの動画がなくても複数を組み合わせれば教える事は動画で足りる。

教える側が生徒を見て、教える内容や教えるやり方を変えていくやり方も人工知能とのチャットでできる。

どの生徒にも同じ内容を繰り返し喋るだけならテープレコーダーで足りる。

家庭教師なら家族全員と話して、生徒の課題を見つけ、生徒と話し合い、限られた時間にどんな指導をして、いつまでにどんな状態になりたいかを明確にして、そのために必要なサポートを明らかにする。
サポートは、教師一人で出来ないだろう。家族全員からのサポートを引き出す。学校やクラブ仲間からのサポートも必要だ。

どうなりたいか。どうすれば良いか。何が必要で何が障害か。

やり方を見つけて実践して発表する。


私は実際に家庭教師、塾講師、学校講師をしている。まずは家庭教師のやり方についてしっかり情報を集める。実践した結果を発表できるように、親御さんの許可を貰う。

家庭教師の謝金は高くはない。一般的な家庭教師は仲介業者がいるので高いが、私は直接契約だ。

生徒と向き合わない時間にも、休んではいられない。教師として学び、見つけた事を発表していく。

家庭教師ブログや教師ブログを読んで回ろう。本も読む。大勢を教えなくても、一人としっかり向き合えば、ほかの一人にも応用できる教育方法が見つかるはずだ。

家庭教師ネタという素晴らしい話題を手に入れた。このブログで書いていく予定だ。

幅広い話題は発散しがちだ。たが、相互に関係ある。相乗効果があると信じて、このブログにまとめて書く。

【上から目線】を上から目線で考えた

2020年05月22日 | aichi-happy

【上から目線】
上から目線って難しい言葉だ。内容は正しくても、あなたに言われる筋合いはないという意味に近い。つまり何を言っても聞く耳なしで無駄なのだ。馬の耳に念仏と同じ。

ここで、馬鹿と恥ってなにかを考えてみる。馬鹿は恥ずかしがらない?自分は馬鹿で恥ずかしいと思う?馬鹿はほとんどの場合、外野に言われる。

馬鹿みたい、と馬鹿だ、も少し違う。馬鹿みたいは本人に直接も言える。馬鹿のような振る舞いをするが、馬鹿じゃないから直してね、という意味だ。

馬鹿という言葉は、上司が鹿と言えば馬も鹿だという時の言葉らしい。正しいと分かっているのにそうしない、正しく出来るはずなのに出来てない状態をいう。

一方で、恥って何だろう。恥は、人様が見て笑うようなことは、恥ずかしいからやらないという感覚だ。本能丸出しの行動は恥ずかしいとされる。周りの視線を気にすることが、恥という事だ。周りと違うだけでない。より本能的、より野性的、より動物的、より猿に近い行動が、恥とされる。

恥ずかしがらないのが、当たり前な存在として猿がある。猿は、人間の姿に似ているが、動物で畜生と呼ばれる。猿真似や、猿芝居などの言葉もある。一見、猿も人間も同じような行動をしている。親殺し、子殺しを猿以下と表現するのもその一種だ。

だが、猿は恥がないし、人間は恥を持つとされる。人前で恥部を見せないのは、猿と人間は違うからと言われる。猿は本能のおもむくままなのに対して、人間は恥があるので、慎み深く隠すという。猿より人間が賢いことは、恥を知っているからだ。

猿知恵という言葉もある。ずる賢い、自己中心的なふるまいや言葉を批判する時に使う。悪知恵と似てる。浅くて下品な知恵のときに使う。猿みたいな人間と言えば、かなり酷い悪口だ。

恥について、日本と西洋で感覚が違うらしい。エデンでは性器を隠さなかったアダムとイブが、リンゴを食べて恥を知ったので、隠すようになったという伝説がある。エデンでは猿だったが、エデンの外(東か?)では恥がある。
西洋から見て日本を恥の文化と表現した本がある。

恥ずかしいので隠れてやるか、恥ずかしいのでやらないとでは、恥という捉え方が大きく違う。私には西洋は、隠す。日本は、やらないという分け方に思える。

上から目線、馬鹿、恥、猿と並べてみた。上から目線だという反論をするとき、馬鹿にされたと感じるから突き返すのだろう。内容は分かるけれど、発言者や表現を否定するという反論だ。見下された側の人は、馬鹿か猿かで考えてみる。

馬鹿)知っていて間違えていることを、上から間違えていると指摘されたときに素直に直せないので反論する。

猿)恥ずかしいので隠すことを隠さないひと、恥ずかしいのでやらないことをやるひとに対して、他人から恥ずかしいから隠せ、止めろという指摘をされたとき、相手の視線が上過ぎると反論する。

上の例を見ると、馬鹿の方は無理があると感じる。猿の方が自然と意味が通る。

猿タイプの人を、恥ずかしいので隠してやるタイプと、恥なのでやらないタイプに分けて人間像を考える。

隠)人間は猿と同じだが、他人に見えないように隠してやるだけだ。

恥)人間は猿と違うので、人間らしく振舞うべきだ。

上から目線は、どうやら恥はやらないタイプの人間の発言を、隠れてやるタイプの人間が批判するときに使う言葉だと分かる。


勝ち負けにこだわる生き方

2020年05月20日 | aichi-happy
社会の勝ち負けのルールを否定するより勝ってるかのように振る舞う方がラク
【勝ち負け、幸せ、家族、ペット、権力、見た目】

人は勝ち負けを意識しやすい。強そう、弱そう。賢そう、馬鹿そう。綺麗、ブス。ハンサム、不細工。若々しい、老けてる。金持ちそう、貧乏そう。ほとんどが外見的なものだ。金や頭脳は直接は見えない。また、実際に金持ちでも自分には関係ない。それでも金がないと勝手に卑屈になる。本当に強いのは権力を持った人だけだ。指図し、評価し、賞罰を与える権力者だ。権力者以外は実力があるなら隠す。世の中にはハッタリの強さ、見せかけの力がほとんどだ。美しさがその最たるものだ。価値がある人間と飾り立てる術に長けている人だ。強そうな男は、肉体労働か用心棒には使える。女性は強そうな用心棒を好む。あるいは力がある主人に飼われる生き方を好む人もいる。賢そうな男は、交渉役か管理役に使える。主人に対して逆らわない聞き分けのいいイエスマンとして生きるタイプだ。
強い男を用心棒にするか、強い男のペットとなるか。権力の手先になるか権力の犬畜生になるか。紙一重で表裏一体だ。

ペットの犬でも、キレイなペットを連れていると気分が良くなる主人がいる。ペットに指図して従わせて気分が上がる人もいる。美味しいエサをくれて、身体を洗い汚れを落し、清潔にさせてくれる主人を慕うペットもいる。
その強そうな身体は実は、用心棒として使うために鍛えさせられたものだ。その美しく装い磨いたスタイルも品評会で人気のある姿に近づくために、上辺を取り繕ったものだ。
そんな外見の印象ではなく、会うとなぜか心地よい人がいる。会話も見た目や仕草も好印象を与える。その人と会える自分が幸せを感じる。
一時的に相手を美化しすぎているのかもしれない。長く一緒にいれば幸せは感じなくなって、当たり前になる。結局は毎日一緒にいるなら、居心地が良い人だ。ちょっと駄目なトコもあるなら直してあげたくなる。自分もしっかりしなきゃと思う。自分が選んだ相手だし、相手にも選ばれたし、大切にしたいと思う。自分の良さを思い立たせてくれる相手。
世の中の接客業の女性には、綺麗だ、話が上手い、聞き上手という印象は持つ。だがそれらは全てまやかしだ。化粧や演技だ。金で買っているサービスだ。

勝ち負けを意識しやすいのが人間だ。美人を連れた男に負けたと感じるのだ。男が自分のために金や時間や気遣いをすると、自分の価値が上がって勝ち組になったと感じる。猿のように群れていれば、エサを独占するボスやボスの子を授かるたいメスばかりになる。

コロナ時代で少し集団生活から離れてきた。他人にいちいち心を乱されないような生き方をしたい。隣が羨ましく思えたり、煩いのを我慢したり、妬み嫉みを感じる事を減らしたい。無人島で生きる訳にもいかない。

今は家族以外の他人と暮らす生活はしてない。この独身生活が続けば良いと思いがちだ。自分の幸せを変えたくないなら、家族や同居人も変えていくのが正しいやり方だ。家族が多ければ助け合える。大家族なら一人の変化にみんなで対応できる。3人が4人になるより10人が11人になる方が容易い。我が家は核家族だ。将来は暗い。今から一気に大家族にはなれない。理想としては離れている家族や親戚と同居して大家族になりたい。

アベノマスクまだ届いてない

2020年05月08日 | aichi-happy
アベノマスクって届いた?
マスク騒動で稼いだ人たち。


2020/05/03 燻製と化学

2020年05月03日 | aichi-happy
【燻製と化学】
巣ごもりゴールデンウィークに燻製を楽しむ人もいる。




その燻製初心者が一番陥りやすい失敗は酸っぱくなること。
燻製が酸っぱいのは、煙の中のホルムアルデヒドやフェノールが食材の表面の水に溶け込みすぎるから。ホルムアルデヒドは毒だが殺菌消毒作用もある。燻製が保存食なのは微量の毒で殺菌してるから!化学物質が全て合成な訳じゃない。竹酢液は天然の農薬。毒性を利用してる。


鼻がハンサム ウイルスとの闘い

2020年05月03日 | aichi-happy
鼻がハンサムの決め手という人は多い。男性は鼻が大きく口元はキリッとして不機嫌そうでない表情筋が豊かな事が例示されている。
鼻は呼吸器系の強さを表して健康で筋力のある男性を予感させるために、強い遺伝子を残す本能のある女性に好まれるという。

女性の魅力は、唇で表現される事が多い。口紅の赤さは性的魅力を連想させる。体型ではくびれが重視される。赤ちゃんが触りやすい柔らかい身体。出産時のリスクが低い大きな腰。今は身ごもってない事が分かるウエストの細さ。

猿に近い視点で男女の魅力を解説した本の受け売り知識だ。

この鼻が呼吸器系の強さを示すエピソードは、グーグル検索では見つけにくくなっていた。以前に比べて医療記事ばかりが上位に表示される。グーグルが検索方針を調整したのだろう。

まさにコロナ時代に、過去のウイルスとの闘いの中で強く生き残る遺伝子を好む本能が、再認識される。



私的 コロナショック初期を振り返る 2020/04/18【再掲】

2020年04月30日 | aichi-happy
コロナショックを個人的に振り返る。

年始に中国の今年の春節が特別と聞く。

コロナニュースは1月に初めて気づいた。

去年の豚コレラが海外から日本へ入り、あっという間に近県から全国に広がった事も意識していた。

1月には職場が三密で海外から帰国した人がすごく多い事に危機感を持つ。

1/23から職場を有給休暇で避難開始。

2月初に全国的にも初期の感染者が地元にいるニュースに出会う。すぐに両親の老人会的な活動を止める。

市内感染者と同じ建物を消毒前に使用した事実を確認。保健所に連絡。この時点で保健所は24時間体制を開始。ただし、検査は勧められず。

コロナウイルス保持者になった神経症的症状。帰宅後、風呂場直行。

2月には通勤不可で休職。

3月は通院不可。退職準備。同時にオンラインワーク探す。

3月頭にオンライン塾の面接。翌週から研修。

コロナ関連会社の株に注目。武田薬品、日医工、富士フイルム。

投資情報を調べる中で、医療投信に気づく。一緒に探してたアドバイザーが自ら購入を検討し始めていた。

コロナ関連融資情報を集める。基準は行政と共通で金融機関は横並び。前年度比で減収を証明するのが必須。

4月起業家は支援なし。休業給付、失業給付、コロナ支援ともに4月の入金は絶望的。


布マスクを自作開始。縫わないマスク自作。耳に掛けないマスク紐やマスク紐を頭の後ろで留めるクリップに着目。

手作り布マスクを購入。純コットンで肌触り最高。400円。

スカーフ風マスクを購入。しまむら、600円。

家の大掃除していたら花粉症対策で数年前に購入した紙マスクを50枚1箱発見。


3月末に退職。退職慣れした会社で10分以内に面談と書類確認して退職完了。

名古屋駅周辺のマツモトキヨシで名古屋のマスクメーカーのウレタン製マスク3枚セットを購入。450円。

4月からもオンライン塾研修。リアルな学校講師は休校のため、授業なし。オンライン授業の準備。

市役所で休業給付金情報集める。社会福祉協議会での融資情報を得る。


4月前半は馴染みのカフェなども休業。店でしか会わない店員さんは音信不通。連絡先を交換してる人も巣ごもり。

地元の銀行と証券口座を開設。投信が全面安で先行き不安と聞く。リスク回避型投信を薦められる。

この頃からオンラインの出会いにのめり込む。海外のコロナショック繋がりから怪しい知人が急増。海外の自称投資家からの投資アプリを通じて儲け話で唆される。

海外投資家と富士フイルム株情報始め、ワクチン、検査装置、治験情報を交換。投資チーム入りを薦められる。

4月に納税通知書届く。給付金は5月以降なのに、納税は4月中という行政に激務、抗議するも無反応。

退職後に休業手当書類をようやく会社がチェックし始めた。

14日以内の離職票がぎりぎりに届く。

ハロワで失業給付の申請に行くが休職明け退職の場合には別書類が必須と急に言われて申請延期。

4月の緊急事態時に焦るホステスさんや、退職して音信不通になる人が続出。

4月は前職も新職からも入金なく、資金調達にショート寸前。友人の家庭教師先からの週払い謝金で首の皮一枚。

緊急事態でも開く店に駆け込み需要が高まる。

地元のホームセンターで50枚で5000円のマスクボックス発見。

岩戸の神事、兄弟酒、野点を提案して友人を誘うが巣ごもり優先で断わらる。

巣ごもり疲れ。今ココ。

北里大学のノーベル医学賞 大村智【天然物化学者】さんイベルメクチンがコロナに効く

2020年04月29日 | aichi-happy
コロナに効く医薬品のリストに、イベルメクチンが最有力で加わった。北里大学のノーベル医学賞受賞大村智教授の受賞理由になった天然化学物質で土中微生物が作り出す。
イベルメクチンは寄生虫を殺す薬として非常に有効でアフリカを中心に世界中で多用されてきた。4/7のニュースでコロナウィルスが増殖しなくなる試験管レベルの報告が海外グループからあった。4/27には実際の重症コロナ患者に投与して改善効果が、別の海外グループから報告された。
中でも注目は、最重症に近い人工呼吸器をつけた患者にも効果があり、死亡率が大幅に下がっていることだ。
静岡のゴルフ場の土中から見つけたという逸話が有名なイベルメクチン。
大村智先生は、医学者ではない。天然化学物学者、化学者なのだ。化学は元々、天然化学物質の解析から始まった。人間が頭で考えつくような合成物質には、限界がある。また、安全性も未知だ。天然由来の化学物の安全性は、同じように未知だが、心理的には親和感がある。さらにイベルメクチンは実際に多くの人に投与されて命を救った実績がある。
今回、コロナウィルスへの効果も通常投与量で現れている。化学を学んだ1人としても大きく期待してる。


スペイン風邪 大流行 うがいせよ、朝な夕なに★100年前からのメッセージを活かすのは今だ

2020年04月27日 | aichi-happy
日本経済新聞の芹川洋一さんの指摘したスペイン風邪についての記録書が公開中。原著を読みました。

https://www.heibonsha.co.jp/smp/book/b161831.html

流行性感冒 という官製の記録書。

東洋文庫として平凡社のホームページに期間限定で無料公開されている。

写真はスクリーンショットで当時の標語、ポスターのキャッチコピーだ。 


近寄るな、咳する人に

鼻口覆え、ひとのためにも身のためにも

うがいせよ、朝な夕なに

という標語。

学生がマスクを手縫いして、貧困層に配る活動、

治療費がない貧困者に無料治療券を配る活動が紹介されている。

恩賜財団という明治天皇の遺志を継ぐ財団も積極的に貧困者への治療補助をしている。

全国の篤志家は寄付をしている。

関東大震災という大震災よりも遥かに多い死者が国内に溢れ、医療崩壊も起きていた。

その死者数は、記録簿よりもさらに多いはずという指摘もある。

日本中で病気に罹らない家はないほどのパンデミックで、世界的にも治療法はなく大量に死者が出た。

記録書には日本の数百年の疫病の記録を振り返り、世界情勢と比較し、医学的情報もまとめ、予防法の記録をまとめている。

まさに100年に一度の大疫病に対処する記録を、本気で残す報告書だ。

自粛以外に
もっと社会全体を救おうとする積極的な貧困対策が特筆することだ。

自分が休めるのは、社会のおかげだ。休めないで働かざるを得ない方々、生活弱者を救うことがコロナ克服の道だ。

先人たちのメッセージを活かすのは今だ。

私的 コロナショック初期を振り返る 2020/04/18

2020年04月18日 | aichi-happy
コロナショックを個人的に振り返る。

年始に中国の今年の春節が特別と聞く。

コロナニュースは1月に初めて気づいた。

去年の豚コレラが海外から日本へ入り、あっという間に近県から全国に広がった事も意識していた。

1月には職場が三密で海外から帰国した人がすごく多い事に危機感を持つ。

1/23から職場を有給休暇で避難開始。

2月初に全国的にも初期の感染者が地元にいるニュースに出会う。すぐに両親の老人会的な活動を止める。

市内感染者と同じ建物を消毒前に使用した事実を確認。保健所に連絡。この時点で保健所は24時間体制を開始。ただし、検査は勧められず。

コロナウイルス保持者になった神経症的症状。帰宅後、風呂場直行。

2月には通勤不可で休職。

3月は通院不可。退職準備。同時にオンラインワーク探す。

3月頭にオンライン塾の面接。翌週から研修。

コロナ関連会社の株に注目。武田薬品、日医工、富士フイルム。

投資情報を調べる中で、医療投信に気づく。一緒に探してたアドバイザーが自ら購入を検討し始めていた。

コロナ関連融資情報を集める。基準は行政と共通で金融機関は横並び。前年度比で減収を証明するのが必須。

4月起業家は支援なし。休業給付、失業給付、コロナ支援ともに4月の入金は絶望的。


布マスクを自作開始。縫わないマスク自作。耳に掛けないマスク紐やマスク紐を頭の後ろで留めるクリップに着目。

手作り布マスクを購入。純コットンで肌触り最高。400円。

スカーフ風マスクを購入。しまむら、600円。

家の大掃除していたら花粉症対策で数年前に購入した紙マスクを50枚1箱発見。


3月末に退職。退職慣れした会社で10分以内に面談と書類確認して退職完了。

名古屋駅周辺のマツモトキヨシで名古屋のマスクメーカーのウレタン製マスク3枚セットを購入。450円。

4月からもオンライン塾研修。リアルな学校講師は休校のため、授業なし。オンライン授業の準備。

市役所で休業給付金情報集める。社会福祉協議会での融資情報を得る。


4月前半は馴染みのカフェなども休業。店でしか会わない店員さんは音信不通。連絡先を交換してる人も巣ごもり。

地元の銀行と証券口座を開設。投信が全面安で先行き不安と聞く。リスク回避型投信を薦められる。

この頃からオンラインの出会いにのめり込む。海外のコロナショック繋がりから怪しい知人が急増。海外の自称投資家からの投資アプリを通じて儲け話で唆される。

海外投資家と富士フイルム株情報始め、ワクチン、検査装置、治験情報を交換。投資チーム入りを薦められる。

4月に納税通知書届く。給付金は5月以降なのに、納税は4月中という行政に激務、抗議するも無反応。

退職後に休業手当書類をようやく会社がチェックし始めた。

14日以内の離職票がぎりぎりに届く。

ハロワで失業給付の申請に行くが休職明け退職の場合には別書類が必須と急に言われて申請延期。

4月の緊急事態時に焦るホステスさんや、退職して音信不通になる人が続出。

4月は前職も新職からも入金なく、資金調達にショート寸前。友人の家庭教師先からの週払い謝金で首の皮一枚。

緊急事態でも開く店に駆け込み需要が高まる。

地元のホームセンターで50枚で5000円のマスクボックス発見。

岩戸の神事、兄弟酒、野点を提案して友人を誘うが巣ごもり優先で断わらる。

巣ごもり疲れ。今ココ。

仕事はじめのポエム

2020年03月30日 | aichi-happy

ネクタイの、仕事はじめに、走るコツ

俳句って難しい。

灰色の、仕事はじめの、声うつつ

新年に、仕事探しの、指熱く

あけまして、上司のあとに、曇り声

仕事場の、匂いも冷えた、年のあけ

平穏な、職場へ向かう、朝の粥

戦いの、はじまり告げる、声強く

うたた寝の、初日朝から、新年会



1月の仕事はじめ時のポエム。

2019年度末

2020年度始め

に改めて投稿。