愛知HAPPY★あいちハッピー

化学を修めた君子。電池、下水浄化、うがいと手洗い、石鹸やコスメの手作り、ハーブ、香りの化学。金欠病の克服、貧乏ライフ。

板尾創路さんの映画

2010年01月31日 | 映画に行こう
板尾創路の脱獄王って映画を見ました。


板尾さんが監督主演で
脱獄を繰り返す明治から大正時代ぐらいの脱獄王の話。


見どころは

脱獄のワザとくすぐり笑い。


脱獄があまりにも上手くできるのが
可笑しくて笑えます。


シリアスな場面も多いんですが
看守による暴行とかも
なぜか笑えてしまう。

不思議な笑いです。

板尾さんが監督主演じゃなければ
もっと重苦しい映画になってたと思いますが、

板尾さんの力で割と面白く見られるんです。

特に中村雅俊さんの
ふれあい
を板尾さんが独唱する場面が笑えます。


暴行でボロボロになって歌う歌が

ふれあい

って深いのか
笑いを狙ったのか
分からないぐらいです。



ラストが秀逸で素晴らしい!

明るくて予想外な感じなラストです。

iPad★アップルのタブレットPC総論

2010年01月28日 | ショッピング&ネット
アップル社のタブレットPCであるiPadが未明に発表された。


価格は499ドルから。
キーボードがないネットブックで
iPhoneの大きくなったもの。

インターネットやゲームや映画が楽しめる。

アイフォーンのアプリはそのまま使えます。

ただし広い画面をすべて生かすにはiPad専用アプリも必要なようです。


iTunesでアプリを配信するモデルだ。

アプリ開発は今日から始まっている。


日本などアメリカ国外発売は6月から。


通信は無線LANが基本で
3G携帯での通信はオプション的に付けたタイプかつけないタイプを選べます。

wiiバイタリティー・センサーを予想する【wiiクリニック】

2010年01月27日 | ショッピング&ネット
http://japanese.engadget.com/2009/06/02/wii-wii/


wii バイタリティー センサーは2009年6月に発表された。
指先をセンサーに差し込む方式の
wiiの新しい周辺機器だ。

2010年にはタイトルが発表される。
wii Fitとの組み合わせがもっともあり得るだろう。

だが、私なら
医療の分野とオンラインゲームとを融合させた新しい形式が可能になったと捉える。

健康度を自宅にいながらチェックできるオンラインサービスと組み合わせて
「wiiクリニック」とかいうのはどうだ??

健康は年寄りの最も重要な話題だから、

血液さらさらで高血圧を下げるという目標の老人は多い。
毎日、血圧や心拍数を測るために
wiiを子供たちが自分の親のために買うことも予想できる。

独居老人の健康確認することに、使うのだとしたら
政府のエコポイントを利用することもいいだろう。

オンラインで使うことが主眼なのだ。
本体でも十分、計測が可能だろうが、

年寄りをソーシャルゲームに囲い込むには健康キーワードで繋がれる
wii クリニックという企画は非常に面白いと
自画自賛している。


歌のような恋したい◆再会から

2010年01月11日 | 詩人
懐かしさの一歩手前で
こみ上げる苦い思い出に



二人ここで初めて逢ったのは
三年半前の今日だね

逢ってくれますかと




大好きだ
大好きだ
大好きだって言葉を
もっと上手に伝えたくて



また君に恋してる
いままでよりも深く

まだきみを好きになれる
心から




そんな言葉は耳をふさぎたくなるんだよ

確かに君が
彼といた三年の



たとえ一緒に街を歩けなくても
私は待つ身の女でいいの


いつの間にか青い空がのぞいてる
いつの間にか愛をつかう人になり

君は静かに音も立てずに
大人になった



今年の春はどこに行こうか
今年の夏はどこに行こうか
春の桜も
夏の海も
あなたとみたい


someday



バタフライ
今日はいままでの
どんなときより
素晴らしい
赤い糸で結ばれてる
光の輪の中で

映画のだめカンタービレ&ルーセントタワー

2010年01月04日 | 映画に行こう
映画・のだめカンタービレ

幼稚園向け!
あまりに真面目にクラシックをやる姿をおちょくったような演出。


音楽も生演奏の感動には比すべくもない。


のだめってキャラクターがアニメ的でコレが代表作の上野樹里さんは残念だなあ~




ルーセントタワーの山本屋本店の味噌煮込みうどんを旧友といただいてきました。
写真はルーセントタワーのイルミネーション。

大阪出身で東京勤務の旧友は名古屋は通り過ぎるだけだった街。

けれど今回、特に時間を作って味噌煮込みで名古屋を紹介できて、
楽しい時間が過ごせました。

共通のサークルの話や今の仕事の話が半分。

残りの半分は
恋の応援でした。


押せ押せ論から慎重論までとにかく激励されました。

私は本当に友人に恵まれてるよ。

どうもありがとう。


縁結びの御守りを次回のお土産にすることを約して

新幹線で東京へ帰っていきました。

さあ、明日からいよいよお仕事。


休みあけはつらいだろうなあ。

映画【アバター】を見て。おふざけ感想からやがて真面目に語る日記

2010年01月01日 | 映画に行こう
映画「アバター」観てきました。
ネタバレしない程度に書きます。

まあ、予告編である程度「アバター」って知られてるから、
概略を書くと、
パンドラって星へ地球から侵略にいくわけ。


そこの蒼い肌の原住民との戦い。
それに絡むのが主役のアバターという
原住民と人間とのDNAを掛け合わせたアバターという
原住民に似た生き物です。

原住民は青いけど、リアルに描くなら
当然、黒いわけですよ。
侵略者が白人で実際の歴史がそうだからね。

未開な野蛮人と思われていたのは
日本人も100数十年前まで同じだった。

いろんな人が指摘してるんだけど、
ナウシカやラピュタ、もののけ姫
と類似点というか通じる設定やメッセージあるんですな。

こう書くと、ああ分かったあの路線ねって早合点しないでほしい。
アバターは3Dが評判だけども2Dでみても十分楽しめる
エンターテイメントです。

ネタバレしないのは難しいけど、
青い半裸の原住民が最初はすごく違和感を抱く。
顔もジミー大西みたいな描き方してるんだ。

ところがヒロインのネイチャー(?)をひねったような名前の子が
かわいいんだ。
セクシーでくびれがあってすらっとした実在しない美人体型を
うまく表現してます。

あれは、ずるいね。
ナウシカ風な自然大好きっ子なのに
あんなセクシーでモデルさんみたいなカラダ。

あれを描いただけでこの映画の男性ファンの心はがっちりだね。

「オマター」とかいうAVが出来そうです。(失礼、脱線しました)

そのほかの設定は古典的でいわゆる実在ではなく、
記号的に描いている印象です。

かっこいいでしょ。「記号的!!」って使ってみたい言葉だったんだ。
ようするに、個性はなくてその役柄を演じるための典型的な設定で
典型的な性格を集めたような。

むしろそっちの方がアバターっぽいね。
人間を扱っているようで、仮面のアニメと通じるのは
そうした効果がでてるんでしょうね。

それは、メッセージを効果的に伝える意味で大成功してます。

「地球には緑がある、それを大事に」

故マイケル・ジャクソンさんの遺志とも通じる共通の願いなんです。








The ART of AVATAR ジェームズ・キャメロン『アバター』の世界 (ShoPro Books)
ピーター・ジャクソン(序文),ジョン・ランドー(前書),ジェームズ・キャメロン(エピローグ),リサ・フィッツパトリック
小学館集英社プロダクション

このアイテムの詳細を見る


アルフォンス・ミュシャ
アルフォンス
ミュシャ
講談社

このアイテムの詳細を見る




以下、若干、ネタバレを覚悟で書きます。
ナウシカには「ミュシャ」の有名が女性像が影響してるって聞きました。

なるほど、似てます。
もののけ姫は日本人。

アバターでは黒人として描きたかったのでしょうが、
そこは人権が絡むから青い生命体として描きました。

その動きや、踊りはアフリカの黒人の動きとそっくりです。

アフリカの侵略がどうやって進んでいるか、進められてきたか、
非常に無知なままですが、

日本人も欧米からみれば、島国に住む原住民で
自然と調和して暮らしていた神話があります。

かつての日本はそうした自然を大事にして植物を中心にした
環境ユートピアだったようなイメージを私自身も持っています。

熱帯での狩りや踊りや半裸な原住民など、
かつて確かに実在したアフリカやアジアの民族は

グローバル化でほぼ絶滅したでしょう。

英語を教え、学校をつくり、服や文化を押し付けてきた歴史は
急速に自然や伝統と繋がっていた民族の歴史を
ヨーロッパ中心に書き換えようとしています。

巨大な木が民族の過去と繋がるデータベースであると主張する学者は
死んでしまいます。


日本人として、日本伝統的な暮らしが形式的になって
アメリアと同じような文化を有難がって使っているうちに

植民地支配は完了しているんでしょうね。

日本人としてこの映画をみると、
アフリカの侵略をしている環境破壊側の側面も日本にあるんです。

武力で侵略はしなくても
資源を求めて環境を破壊する姿は

しかし、日本には自然や植物を大切に風刺ですよね。


万物に神がやどる文化があり、それを大切にしなくては
日本の存在が植民地そのものに消えてしまう危機を感じます。

自然環境とは共存してしていく必要があります。

壊れた自然を修復して環境立国として
アジアアフリカの援助に対する
日本環境ポリシーを打ち出してCOP10などにつなげていくべきだと思いますね。

個人的には
いたずらに物質の購買意欲を掻き立てられないような生き方をしたいと思いました。