事業所での職員旅行。
この不景気なときに福利厚生の一環で職員旅行、っていうくらいですから、
とても恵まれてるのかもしれません。
日曜も関係なく仕事がありますので、社員一同っていうのは無理。
従業員がいなくなりますので、日を分けて出掛けることになります。
既に出掛けたグループもありますが、すべて天気がよかった。
が、
今回は天気がひじょうに怪しい。
「おい、貧乏人。職員旅行は雨になりそうやな」
「ちょっと、今回は雨ですかね」
「雨くらいやったら我慢するが、台風が・・・」
「・・・」
「貧乏人! おまえ台風まで呼ぶか・・・。 雨男の本領発揮やな」
「・・・」
確かに・・・。
須磨の水族館に3回行ったことがあるが、晴れたことがない。
研修で一週間、職場を留守にしたあと職場に復帰した日に台風が直撃。
旅行の下見の際、雨と雷。
旅行当日も雨で、日程を早く切り上げて帰宅するはめに。
花見も雨が心配で二日にわけて日を設定したら、
初日は雨。その後晴れの日が続き、日を離して設定した二日目になると雨。
ぶどう狩りに出掛けるとき出発の際は、カンカン照り。
現地に近づくと、激しい雷雨。
3年前の職員旅行も雨。
バーベキュー大会も屋内やった・・・。
子供の頃の学校行事もキャンプファイヤーは、やったことない。
屋内でのキャンドルサービスやった記憶ばかり。
こう考えるとやっぱり俺は【雨男】か・・・。
この不景気なときに福利厚生の一環で職員旅行、っていうくらいですから、
とても恵まれてるのかもしれません。
日曜も関係なく仕事がありますので、社員一同っていうのは無理。
従業員がいなくなりますので、日を分けて出掛けることになります。
既に出掛けたグループもありますが、すべて天気がよかった。
が、
今回は天気がひじょうに怪しい。
「おい、貧乏人。職員旅行は雨になりそうやな」
「ちょっと、今回は雨ですかね」
「雨くらいやったら我慢するが、台風が・・・」
「・・・」
「貧乏人! おまえ台風まで呼ぶか・・・。 雨男の本領発揮やな」
「・・・」
確かに・・・。
須磨の水族館に3回行ったことがあるが、晴れたことがない。
研修で一週間、職場を留守にしたあと職場に復帰した日に台風が直撃。
旅行の下見の際、雨と雷。
旅行当日も雨で、日程を早く切り上げて帰宅するはめに。
花見も雨が心配で二日にわけて日を設定したら、
初日は雨。その後晴れの日が続き、日を離して設定した二日目になると雨。
ぶどう狩りに出掛けるとき出発の際は、カンカン照り。
現地に近づくと、激しい雷雨。
3年前の職員旅行も雨。
バーベキュー大会も屋内やった・・・。
子供の頃の学校行事もキャンプファイヤーは、やったことない。
屋内でのキャンドルサービスやった記憶ばかり。
こう考えるとやっぱり俺は【雨男】か・・・。