隠れ家みたいな食事処「Hakodate Dining 備後屋」
美味しいお料理が沢山ありますが、〆にいただく
「炊き上げ 備長炭入り白まんま」これが大好きです。
テーブルで炊き上げます。
蓋を開けると、ご飯の中に昆布と備長炭が入っています(写真は取り除いた後)
一緒におかずも出てきます。
このおかずが美味しいのです(日替わりなのか、その時々で内容は違います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/e03822e46b34b56398e15b9eb22a3acd.jpg)
この日は、セロリの浅漬け・納豆・塩鮭・温泉玉子・塩辛 ご飯が進みます。
岩海苔のお味噌汁も付いています。
御飯はほんのりおこげがついていて、本当に美味しいです。
3人でいただいて、一人に軽くお茶碗一杯食べることができます。
デザートは「わらび餅と白玉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e0/4f608fa8016492c7f1c0421d2dc27c5d.jpg)
黒蜜ときな粉、抹茶を付けていただきます。
わらび餅の食感が最高です。
備後屋さんは、お酒に合うちょっとお洒落で美味しい料理が楽しめる、素敵なお店です。
お店のスタッフさんも親切です!
美味しいお料理が沢山ありますが、〆にいただく
「炊き上げ 備長炭入り白まんま」これが大好きです。
テーブルで炊き上げます。
蓋を開けると、ご飯の中に昆布と備長炭が入っています(写真は取り除いた後)
一緒におかずも出てきます。
このおかずが美味しいのです(日替わりなのか、その時々で内容は違います)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/e03822e46b34b56398e15b9eb22a3acd.jpg)
この日は、セロリの浅漬け・納豆・塩鮭・温泉玉子・塩辛 ご飯が進みます。
岩海苔のお味噌汁も付いています。
御飯はほんのりおこげがついていて、本当に美味しいです。
3人でいただいて、一人に軽くお茶碗一杯食べることができます。
デザートは「わらび餅と白玉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e0/4f608fa8016492c7f1c0421d2dc27c5d.jpg)
黒蜜ときな粉、抹茶を付けていただきます。
わらび餅の食感が最高です。
備後屋さんは、お酒に合うちょっとお洒落で美味しい料理が楽しめる、素敵なお店です。
お店のスタッフさんも親切です!