こんにちは、足に良い靴・疲れない靴・健康靴の専門店「横浜元町のドイツ足の健康館 赤い靴」です!
新年早々に来ていただいまお客様のお話です。
腰痛が酷くてもう何年もお悩みとのこと。
本人としては腰痛を治したくて、インソールを作るつもりでご来店されたようです。
なるほど。。。
腰痛の痛みをとりたいならインソールは有効ですが、治したいとなると少し事情が変わります。
腰痛が酷くてもう何年もお悩みとのこと。
本人としては腰痛を治したくて、インソールを作るつもりでご来店されたようです。
なるほど。。。
腰痛の痛みをとりたいならインソールは有効ですが、治したいとなると少し事情が変わります。
インソールは衝撃吸収と左右の安定感を高めるという点で、痛みを緩和したり、安静にすることで炎症が治るのを助けてくれるという素晴らしい効果があります。その意味では腰痛を緩和する効果はかなりあると思います。
ただ腰痛を治す、となると話が少し変わりますね。
やはりなぜ腰痛になったか、という視点が大事だと思います。
多くの場合、その人の姿勢や運動不足などで、長い時間をかけて筋肉の使い方に偏りがでてくることで背骨の正しいS字ラインが崩れてきます。これは整体などで筋肉をほぐしてもらっても一時的戻るだけなので、本当に腰痛を治す、となるとどうしても筋肉のストレッチやトレーニングが必要になります。
なのでもし腰痛を楽にしたいではなく、治したいのなら少しアプローチを変える必要があるでしょう。
インソールを作るなら、痛みを軽減した靴で自分でウォーキングをしたり、弱っている体幹の筋肉をご自身で鍛える必要があります。
またべつの方法では、MBTやエバーメイト、JOYAといった、バランスを取らせることで体幹を日常生活の中で鍛える健康靴を履くことは有効な手段です。
今回のお客様は体幹を履いて鍛える靴を最終的に選ばれていきました。
理想は痛みを出したく無いときにはインソールを使い、それ以外の時に出来るだけトレーニングシューズを履ければ最高ですね。
ちなみにおすすめの腰痛改善のための体幹トレーニングシューズはこちら
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/9d935948babc42f508c894483b342683.jpg?1578142491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dd/b1fe48cf057a0041a7be3b0fd6a79ab4.jpg?1578142491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2f/2b7bd962f7e858d675b73e9fc6c9f2e2.jpg?1578142491)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ドイツ足の健康館 赤い靴
ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)・靴の改造・オーダーシューズ(整形靴・特殊注文靴)作製 の専門店
横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
ドイツ健康靴とオーダーインソール(中敷き)・靴の改造・オーダーシューズ(整形靴・特殊注文靴)作製 の専門店
横浜元町店 〒231-0861 横浜市中区元町3-132 H`sビル1F TEL.045-664-2113
ラスカ平塚店 〒254-0034 平塚市宝町1-1 ラスカ平塚4F TEL.0463-86-6792
横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321
横須賀店 〒238-0007 横須賀市若松1-15-3 NCワイズ1F TEL.046-820-2321