見出し画像

一年生のブログ

救急車が突然前から?  晩ご飯はローストビーフ

昨日は少し用事が有って車で出かけたのですが、

片側1車線の国道走行してたらいきなり前から

救急車が、消防署から近いとこなのでサイレンを鳴らし始めか?

自分が聞こえ無かっただけなのか?カーブのとこでいきなり現れた感じ。

こちらも信号待ち後かなんかでゆっくり走っていたのでぶつかりそうな感じで

は全くなかったのですが、いきなり前から来るので驚きました。

  反対車線も信号待ちで

車が連なっており、サイレンもわからなかったようで普通の位置に停まってるので、自分が少し左に寄ったくらいでは救急車も通れそうも無い。

後ろの車がお店の方に入ったので、自分も数メートルバックして入ろうと思いましたが、入ろうとする途中反対車線の車が動き出し

スペースが出来たので救急車はそちらを通ってなんとかすれ違うことが出来ました。  時間にしたらたいした時間じゃないと思いますが焦りましたね~


晩ご飯はローストビーフ お肉はさほど良い感じじゃ無い感じ?



ローストビーフのタレが家に無かったようで、ステーキのソースに

すき焼きのタレ混ぜました。

ほうれん草の胡麻和えのおひたし。

コメント一覧

akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんばんは一年生です。

こちらもゆっくり走ってたのでぶつかりそうでは

全然無かったですが前からいきなり来たらビックリです。

どうやってよければ良いかしばらく考えました。

明日もまたローストビーフの予定です。

今度はもう少しお肉がよさそう。
goodbook_2007
ぶつからなくて良かった~~
突然、現れたら、そりゃ、焦りますよね💦

今日も美味しそうだなぁ。
akatuki1227330
青空の向こうさんこんばんは一年生です。

今回のようなことは初めてで、驚きました。

いきなりこられてもどうしょうもないって感じでした。

ローストビーフは自分も以前は出来たもの買って

いましたが自分でやってみたら簡単で、安く出来るし

味も美味しく出来るような気がします。
271201tokotoko
こんばんは。
救急車が突然現れたらビックリしますよね💦
しかも、田舎は一車線の道路も多いし、避けようが無いですもんね。
ローストビーフも作るんですね!
私は、買うものだと思っていました(笑)
レパートリーが広くて良い主夫してありますね😊
奥様は大助かりだと思いますよ💕
akatuki1227330
@murasaki murasakiさんこんばんは一年生です。

ローストビーフは基本各面を2分ずつ焼いて、温かい内に

アルミで包んで冷えるまでおいとく感じです。良く焼いた方が

好きならもう少し時間かけた方がいいかも?

ブロックの形により焼き時間調整する感じです。
https://blog.goo.ne.jp/akatuki1227330/e/6c5cec613460ebc103c15760a1ad4428

消防士でも色々なのでしょうね~

基本は運転はうまいとは思いますが、送迎では相手がよけてくれ

無いでしょうからね~

それは期待外れでしたね~
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんばんは一年生です。

娘さんローストビーフが得意なのですね~

ローストビーフもタレが美味しいかどうかで、味のかなりの部分

を占めますね~やはり無難なのはローストビーフのタレがあれば。

都会ではそんなことがあるんですね~

自分は救急車は付き添いで何回か乗ったことありますが、意外と

ゆっくり走りますね~まあそうじゃないと怖いですよね~
murasaki
一年生さん、こんばんは、

昨日のローストビーフ、以前作り方を乗せられていたのですが、同じ方法ですか?
私、忘れたので、もう一度、作り方教えて欲しいと思っています、この前見た時は、これなら簡単!、と思っていたのに、何月何日間か忘れてしまいました、

あの、救急車、確かに困りますね~~、
あのお仕事してる人って凄く上から目線なのが分かりました、

私が施設で仕事していた時、送迎車のドライバーでシルバー人材から派遣されて来られた人が、
元消防士で地元の人だったので、私達は、喜んでいたけど、期待はずれ⤵️⤵️
運転がめっちゃ慎重し過ぎて急ブレーキ、とか、
バックが下手くそ!切り返し何回もして、
私は、目眩がしました、
そのくせ、制度の法令はよく知っていて、
大何条は……とか言うし、そのうち利用者さんもあの人が運転する車には乗りたくないとか、
言う人が出てきて、
良く良く考えると、消防車とか、救急車を運転する人て、信号無視、スピード制限無し、鳴り物入りで走っているいる車を止めて、優先的に走らす人なんで、ディの運転にはそんなん入らなくて、
けど、普通に走るのが苦手なのか、利用者さんの
お宅の塀に車を擦らせたり、タイヤを衝撃物に擦らせたり、介護施設として、そう言う時はマニュアルがあり、大変なんですよ、
ほんと、普通の運転が出来ない、公務員がいてることも確かですわ。
tomo69163
こんばんは
ローストビーフは娘が得意で、そうなると作らなくなりますね。
美味しいタレに出会えると旨さ倍増ですね。
品川の家の前、第二京浜が走っており、救急車が頻繁に通ります。
そのせいか、こちらも譲る車は少なく、後ろから聞こえると競うように先導する車さえいます。
救急車は命懸けですね。
akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

身動きできないところに前から救急車が突然現れたら

ビックリですね~見通しが良ければ心構えが

あるのでそれほどでも無いですが、片側5車線というのは凄いですね~

それなら流石にどこかとおれそう。

片側1車線は運転は楽でいいのですがこんな時困りますね~

ローストビーフは慣れました、でもいつももう少し焼いてもいいかなと思います。

写真ほど見た目は赤くは無いのですが。
copelonmaru りんこ。
一年生さま、こんにちは。

渋滞や混雑の折に、緊急車両に出くわしたら、確かに困りますね、何とかして譲りたいけど、
動けないと、周りの視線も気になっちゃうし、余計に緊張しそうです。

ウチの会社の前の道、片側が堂々5車線ですよ~(笑)、無駄に広いです。

ローストビーフ、自分ではなかなか作らないです。
いつもささっと作られて、すごいですね~。
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

通勤ラッシュの時はどうしようも無いですよね~

救急車自体が通ることで渋滞起こしてしまいますものね~

なにか早めに緊急車両が通ることを知らせてくれる方法があると良いですね~

田舎はまだましな方でしょうね~

ローストビーフは脂肪が少ない肉もそれなりに美味しいですね~
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

大概救急車の音は聞こえてどこにいるなんて、思うことが多いですが

今回は突然前から現れたので初めてのパターンで驚きました。

どうすりゃいいのよという感じでしたよ。

緊急車両の動きがナビに映るといいですね~
たいぴろ
一昨年だったか、朝の通勤ラッシュで混む、我が家から少し行った道で、救急車がなかなか進めずに困ってるのを見ました。まあ、こちらからしたら、何であの時間にあの道を通る?って感じでしたが。
いやいや、我が家からしたら充分良い牛肉ですよー
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。

会長~会長独りにして退会はしませんよ~

嘘はもうしません♪

たまには粗食もいいもんです。

懐かしいCMですね~(笑)
furutaro
ローストビーフをさくさくっと作れるのがさすが、いつも感心してます。
突然の救急車は焦りますよねー。
後ろから近づくときもですが、前からこっちの車線使うとなれば緊張しますね。
suishaalbum
えっ?
一年生さんは「粗食友の会」は脱会しないんですか?
それって本当ですか~?
もうとっくに脱会したものと思ってました。

そこで一曲

♪脱会しません 粗食の会は
 脱会しません 粗食の会を

 ホンマかいな ソウかいな

 脱会しません 粗食の会を
 脱会しません 粗食の会を

 それでは皆さん さようなら
https://www.youtube.com/watch?v=AksWG4KutfM
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんおはようございます一年生です。

救急車のサイレンも走行中だと聞こえ無いこと

多いですよね~今回は全く聞こえ無くて突然

現れた感じです、対向車線の車も全くよけて無いので、こちらが

少しくらいよけても大型とかが連なっててすれ違えそうに無い感じ

で焦りました。

大概交差点とかで遭遇する事が多いですが

今回のケースは初めてでした。自分は音が聞こえても

どちらから来るのかわからないというケースが良くあります。

デザートは無しですね~

カロリー足りないと言うことは全くないですね~

写真撮ってないですがご飯も食べてるので。

体重も今くらいだとあまり変化無い感じです。
akatuki1227330
真珠彩さんおはようございます一年生です。

救急車に道譲らない車もいるんですか?

譲る気満々ですが、譲れないのにはまいりました。

後ろの車がお店の方に入ったので、自分も下がって入ろうと

したら、反対車線が動き出し救急車は

そちらの方を通って行きました。

ローストビーフはお肉もいつもあるわけじゃ無いので

今回はあって良かった。
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

いくら救急車とは言え突然逆走車線に来られてても

ビックリですね~少なくとも自分の近くの車は直前まで全然避難

処置して無いので全部の車が聞こえてなかったのでは?

譲る気持ちはあっても直ぐは譲りようが無かったので

焦りました、僅かな時間でしょうがまいりました。

たまには粗食もいいので退会はしませんよ~

ローストビーフはやはり美味しいですね~
vell24
おはようございます。
最近の救急車のサイレン聞こえなくなりました。

交差点で緊急走行の救急車に遭遇することが増えました。遠くから見えてる時は道譲れるのですが交差点では突然現れる感じで驚く機会が増えました。

ソレでも自分は割と早くに気付く方だと思ってます。自分が気付いて左によると周囲の車が追い越そうとしかけて緊急走行に気付いてみたいなシーンがたびたびあります。

ローストビーフにおひたしってカロリー抑えられて良さそう。デザートは無し?

カロリー足りなくてめまいとかエネルギー切れ起こさないのでしょうか?

草刈りダイエットしたら倒れちゃうのでは?
sinjyusai
おはようございます。

救急車も混んでたらサイレン止めますが
やっぱり自分が原因かと思うと焦ります
最近は譲らないアホなドライバーも居てますが

ローストビーフも最近作ってないので我が家でもそろそろやろうかな
小松音楽教室 さえ
おはようございます😃
狭い道、1車線での救急車🚑避け⁉︎は大変ですよね💦救急車も困るでしょうけど、こちらも避けられなくて困ります。
突然出て来て⁉︎とりあえず何事もなく⁉︎済んで良かったですね。
お肉、美味しかったですか?そろそろ、会は退会⁉︎
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事