昨日は急遽昨日公開された猿の惑星 キングダムを防府のイオンシネマに
見に行きました。
時間の関係で
ゴジラxコング 新たなる帝国もありでしたが
間に合いそうもないので15時20分からの猿の惑星 キングダムに
時間があるのでまたもやジョリーパスタへ
スープ付
前と同じローストビーフサラダ
妻はランチメニューのソーセージときのこのピリ辛ミート
自分はよせば良いのにまたもや大盛無料と言うことで
ホタテとベーコンのクリームソースの大盛
完全な新作? 300年後の世界?
〈新しい、壮大な冒険が始まる!〉|映画『猿の惑星/キングダム』 長尺予告編|大ヒット上映中!世界は覆る―
う~ん刺激的ではありますが???なとこが多かった。
殆どがサル目線で見た感じ?
帰りにケンタッキー買いました。
ほんとは晩ご飯はカレーうどんの予定でしたが
長男の昼ご飯に殆ど食べてもらい残りをカレースープに。
クラウンスポーツはお出かけの予定が無かったので
充電は26%しかなかった。
これはインチキ燃費? 残り26%の電気走行が含まれた燃費
走行可能距離は大分に藤を見に行った時から15キロ少なくなった760キロ
でしたが昨日の走行で698キロに
通勤だけでは殆どガソリン使わないですね~(2日に1回くらい少しエンジンがかかるように充電しています)
充電した後はなるべく短時間で走った方が良いそうなので
夜11時から12時に1時間遅らせました。
ここで夜中の12時はAMなのかPM?と言う疑問が
結局12AMでよかったようですが
日本語なら
真夜中(正子)は「午前0時」か「午後12時」
真昼 (正午)は「午前12時」
(正午を「午後0時」と呼ぶのは誤解の少ない言い方ではあるのですが、定義上は存在しない?)
益々わけわからなくなった?