暁の釣り日記

青森県津軽地方での釣果情報、並びにルアー、フライの実釣を報告します。

赤石川~白神ライン?

2010-07-25 23:15:33 | あれこれ

22.7.25(日)赤石川~白神ライン


   にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ   ←まずは今日もワンクリック宜しくお願いします!


金曜日、夜中の豪雨で平川、浅瀬石川は泥川状態!


土曜、日曜と実釣したかったが泥川では実釣不可能。


土曜日は宴会だったので、本日午後より、赤石川へ出発


 


 今年は例年よりも鮎釣り師が多い様です!


 


写真では、チョット分かりづらいが、鮎の歯形が沢山ありました。そして鮎も結構確認できます。


 


心配だった水の濁りも余り無く、水量もそれなりです。


  


ここ、赤石川にはキャンプ地も有り、家族、釣り仲間等で昼は釣り、くろくまの滝見学


夜はバーベキューで、白神の水で、清められた空気の中で、一夜明かすのも良いものですヨ!



 赤石川沿い林道を抜けると、白神ライン(西目屋~岩崎)・・写真は津軽峠展望台



赤石川~白神ライン結構距離ありました。(こんなに長かったかぁ~)


今回、赤石川林道を抜ける際、赤石川堤防の魚道状態を確認しました。


以前に比べると、見違える様な改善を目にする事が出来、大変喜んでいます。


これからも、関係者、皆さん の御尽力と、マナー有るアングラーの増加を願い


何時までも、魚の居る赤石川を期待したいものです。


 にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ   ←お帰りはこちらから!