4月 6日(火)晴れ☀
今日こそは、ホントにお花見日和でしたね🌸😂。
大工さんは、今日は、お花見の幹事だとかで、きちんと、仕上げるべき物は仕上げて、お花見会場に向かっていきました🌸🍶✨。
今日は、大工さんは、お店への入り口からの二重扉を作ってくれました。
ランチは禁煙にするのでね、この扉と扉の間のスペースで喫煙者様は、お願いしたいと思いまして…✨🚭✨。
そして、更衣室兼、赤ちゃんのオムツ替えスペースも作ってくれました。
電気配線工事は、うちの職人さんにやって頂き、カラオケの天井も塞ぐことが出来ました。
カウンター側の壁紙剥がして、パテを塗り、明日はクロス貼りの予定です。
今日は、その間に、面接あり、業者様との打合せあり…。
ハードな一日でした😆。
そういえば私…、夕べ、徹夜したんだっけ…(;・∀・)。
気が張っているのかな!?。
4月 5日(火)早朝→
『桜前線』とはよく言ったもので、天候が不安定なのでね、最近は、朝、必ず天気を確かめるようにしている・・
。
昨日も、予報に反してかなり寒かったですしね・・・。
そして、今日は昨日より更に桜が美しく、これでもか・・と言わんばかりに咲き誇っています。
満開の桜って、その色と言い、儚さと良い、感動しますよね・・。
今日は、工事の者は入らないのですが、業者さんのアポがかなりあり、面接と兼ねて、一日、お店で仕事でした。
食べログさん、おしぼり屋さん、有線さん、酒屋さん、厨房機器のメーカーさんなどなど・・・。
そして、その合間に、面接の方と、お喋りさせて頂いて・・。
朝の10時から入り、最後の業者とのお話を終えたのは、17時を回ってしまっていた・・。
今は、ホント、皆さん、大変なようで、業者様も契約取るのに、必死ですね・・・。
私も、そんな業者様に、お茶やコーヒーでおもてなしさせて頂いたわけですが、何人も入れ替わり立ち代わりなので、○○○の回数も半端ない回数になってしまいました・・。
でも、業者様・・。
場所が変わっても、前店舗からの業者様が本八幡での取引をして下さるなら、ご縁を続けて行きたいと思いますのでね・・。
そして、広告関係の会社様・・。
未だ、そんなサイトに掲載するほどの腕前でも、余裕も無いのでね、仕事の流れも、集客も出来てきたら・・という事で、ご免なさい・・。
戸締り終えて、お店の脇から表に出たら、桜の花が目の前に~~・・。
大きな木です。
そして、それはそれは、見事です。
あっ、今度開店するお店のお隣さん・・。
『ヤワタ・コーヒー』さんと言って、美味しいと評判のお店のようですよ~~・・
。
お人柄もとっても良い方ですし・・。
あれれ・・・・・。
もう、朝になっていました。
今日からクロス貼り工事なので、9時には到着してないと・・。
今日は天気良さそうですね~~・・。