ありのままで(*^^)v

日常の生活をありのままに綴ります(@^^)/~~~。

日没寸前でホールアウト。そして、心配していた祝日の営業でしたが・・(*^^)v。

2018-11-24 02:28:14 | 日記

11月23日(金) 晴れ

 

ゴルフコンペ、スタート時間は、9:38と遅い時間だったので、日没を心配しましたが・・

実際にスタートしたのは、10時を過ぎており、ホールアウトは、16時45分

今は、日が短くなり、辛うじて見えるという視野でのホールアウト、来週の美多佳のコンペに大い参考になりました

 

  

しかし、寒かった・・。

前回、参加した時は、土砂降りの雨での開催でした・・

今日は快晴、天気が違うと、景色も変わりますね

やはり、INコースのロケーションは映え、コース全体では、良いコースだと思いました。

  

 

 

風がまともに当たるホールや、日当たりの良いコースなど、色々・。

でも今日の風は冷たくて、つい数日前にプレイした、セブのゴルフ場とは、雲泥の差の気温・・

セブが恋しい・・・

 

来週はもっと寒いだろうな・・

 

帰路は、眠くて眠くて我慢できずに、大栄のSAで、ちょっと、うたた寝休憩・・

ボーっとしての運転が災いして、浦安ICまで乗り過ごしてしまった・・

ナビ、設定すべきでした

 

 

夜、お客様より遅い到着になってしまい、恐縮です。

お客様は、この店舗に移転してからは初来店・・

 

あぁ~・・・

祝日にご来店頂けて嬉しかったですが、今日は祝日でスタッフも少なかった・・

せも、又のご来店がる事を祈りつつ・・・。

 

しかし、年齢を重ねると、怪我の痛みも、疲労も時間が経ってからやってくるのですね・・・

先週の寝不足と、旅疲れとでもう・・・、ピークです

 


11/23(金祝)、スクールのゴルフコンペ、そして、お店は営業致します(^^)d

2018-11-23 09:35:04 | 日記

11月23日(金)晴れ

お早う御座います👋😃☀️。

昨日とは打って変わり、抜けるような青空です。

でも、風がありそうで、ちょっと、肌寒い・・

今日は、私はゴルフスクールのコンペに来ております。

開催会場は、茨城県の“セントラルゴルフクラブNEWコース”。

自宅からおおよそ、1時間40分程の場所です。



  








夕方からのお店ですが、美多佳は、本日も…連休以外の祝日は営業致します

ゴルフ帰りや、レジャー帰りの方、夜、お時間のある方…。


皆様のお越しを、スタッフと供に、お待ちいたしておりますね~😌😊🎶。


帰国・・・

2018-11-20 18:51:12 | 日記

11月20日(火)曇り/雨

 

フィリピンは又、台風が接近しているらしく、朝から雨降り模様・・・。

 

レジャーのスケジュールが昨日までで本当に良かった・・。

 

それも、ダイビングの日は、ちょっと曇ったり雨が降ったりしたけれど、どうせ濡れちゃうし・・。

ボートの中は寒かったけれど、海の中は温かかったし・・。

 

そして、ゴルフの日は、雨も降らず多くは快晴の良い天気でした・・。

 

今回の旅は、とにかく、朝が早い予定ばかりで、慌ただしかったですが、それなりに楽しんじゃいました。

 

そして、今朝は5時にホテルのシャトルバスに乗り込んで空港へ・・・。

7時40分出発・・。

これまた遅れて8時過ぎに出発・・・。

 

でも友人が、忘れ物の事で、引き取れるまでに、時間を費やしたので、この遅れが無かったら、受け取れなかったかもしれない・・。

正に、行きの私のWIFIのようなもので・・・。

 

振り返れば、毎日、アクシデントがあり・・・。

 

そうそう、アクシデントと言えば、最後の最後に、機内で隣の席の若者の男性・・・。

風邪なのか?、鼻炎なのか?、鼻を咬む音が強烈で、私は、すっかり食欲をなくしてしまい・・・。

絶えられずに、通路の横隣りは3列中、窓側にお一人しか座っていなかったので、その方、移動しても同じ通路側なので、お願いして移って頂きました。

それが、最後のアクシデント・・。

でも、楽しい旅でした・・。

 

今日から又、仕事です。

お客様、沢山ご来店下さいますように・・・。

 

そして、もうLCCは乗りたく有りません・・・。


セブ、“アルタビスタゴルフクラブ”で初プレイ・・。

2018-11-19 23:13:44 | 日記

11月19日(月)晴れ/曇り

 

タクシーの運転手さんとは、運賃の交渉も済んでいるし、任せて安心なものの、一応、私もグーグルのナビを片手に、右だの左だのとアドバイスしながら、なんとか渋滞を回避して、ゴルフ場に到着した・・

今日、プレイするゴルフ場はアルタビスタゴルフクラブ』、ホテルから約15㎞、50分くらいの道程です。

ゴルフ場では、予約してあったはずの、ゴルフクラブはレディースが1セットしか無く・・

私は、男性用のそれも、古いクラブを使う羽目になってしまった・・。

今回の旅行、誘ったのは私だし、まさか、友人にその古いクラブを使わせるわけにはいかないのでね・・。

レディースは、1500ペソ、古い男性用は500ペソのレンタル料金でした。

 

平日なので、料金も、トータルで5100ペソ、往復のタクシー代を入れても、(約12,350円)と安かった・・。

ツアー会社に申し込んだら、日本円で26000円はしますのでね~~・・。

 

アルタビスタゴルフクラブは、山岳地帯にあり、海も山も見渡せます

アップダウンが激しく、トリッキー・・・。

 

一人に一台のカート、そしてキャディーさん・・。

キャディさんには、200ペソのチップを支払ったけれど、それくらいと事前調査していたので・・・。

 

本当に、見晴らしのいい、ゴルフ場でした。

そして、他のプレイヤーさんは、見かけたのは全員、韓国人の方々でした・・・

セブカントリーの方がランクがう縁も様ですが、ここのゴルフ場の方が整備されているような気がしました。

ただ、市内から遠いですが・・。

 

二人で、楽しくお喋りしながら、ゴルフを楽しんで、あっという間の時間・・。

昨日の、ダイビングでは、ちょっと雨に降られたりして、寒さも感じましたが、今日は、雨にも降られず、ラッキーでした。

 

平日ゴルフで料金も安かったし、天気も恵まれたし、計画は成功でした。

 

 

疲れもピーク、夜は、ホテル隣接のJモールの中国料理店で、食事をして、翌朝もホテルを5時出発なので、早々に就寝・・・でした。

 


セブ3日目・・、ゴルフへ向かう朝、タクシーに乗って・・・。

2018-11-19 22:45:55 | 日記

11月19日(月)晴れ/

 

ちょっと、ゆっくり目に起床・・。

ホテルで、朝食も取ってから、ゴルフ場に向けて出発・・。

 

そして又、ここで、アクシデントがあり・・・。

 

セブには、空港で多く見かける黄色いタクシーと、白いタクシーがあります。

ホテルのスタッフに、安心な白いタクシーを呼んでもらい、運転手にスマホで地図を見せて、行き先も確認して乗車したのに、運転手さんは通りを反対方向に・・・。

  

場所が分かって無かった・・、というか、私たちの行くゴルフ場を知らなかった・・。

気分が悪いので、取りあえずホテルに戻ってもらい、タクシーを乗りかえることにした・・。

ホテルに到着して運転手さんは、乗車分の料金を支払って欲しいと食いついて来たけれど・・・、一切拒否

地図まで見せてOKしたのだから、こちらに落ち度は無いのであり、暫く揉めたけれど、他の車に乗車したら、諦めて去って行ったようです。

 

乗りかえた車の運転手は、メーターを倒さずに運賃交渉をして来た・・。

私は、約15m、360~400ペソと踏んでいたので、800ペソを拒否、こちらから400ペソと言ったらOKしたので乗車。

ちなみに、1ペソ=2.1円くらいです。

結局、渋滞が凄くて、1時間以上は掛かってしまたので、50ペソのチップをプラスして下車した。

 

到着したゴルフ場でも、色々ありましたが、それは後程・・・。

 

帰りは、逆にとても正直者の運転手さんで、381ペソでと交渉してきたので、驚いてしまった・・。

きっと、グーグルで調べたんでしょうね?。

私もそうでしたが、グーグルは世界中で活用出来て、有難いと実感しましたね~~・・・。

帰りもちょっと渋滞したので、400ペソを支払って、ホテルで下車しました。