ティタイム

自然鑑賞など

ロスです

2021年03月26日 | 日記
今日は7時までに朝食の準備を終えたくて、味噌汁は手抜きのインスタント味噌汁。
 
今週に入ってから7時から8時の間は、一旦家事の手を休めてZipを見る。
枡アナウンサーと徳島アナウンサーを見るのが今日が最後となるためである
 
「今のキミを忘れない」の歌が入った途端、涙のスイッチが入ってとまらなかった🥲
しばらくの間、Zipロスが続きそうです💦
 
9時からはまた、家事の手を休んで、STVラジオのリクエストプラザを聞く
ラジオパーソナリティーの片山雅子さんが、今日が最後となるため。
いつもはラジコで聞いているのですが、今日はリアルタイムで聞こうと思い
椅子に腰かけ、懐かしい歌を聞いていました。
私はいつも聞く方で、リクエストをしたことがなく
今日、最後のテーマ「出来ない」も、全く浮かんでこなかったのですが
テレサテンの「別れの予感」や中森明菜の「禁句」
探せば出てくるもんだなと、感心しながら聞いていました
 
楽しみにしていた番組が終わるわけではないのだけど
いるのが当たり前と思っていた人の姿や声を聞けなくなるのは、寂しいですね
 
トクダネは番組自体が最終回になったし。
ここ数年は観てなかったな・・・。
 
 
今日は雪が降り、気温も低く寒い1日でした。
 
 
 
数日前から体の赤い鳥が顔を出すようになりました。
ネットで調べてもわからず、知恵袋で質問したところ
イスカの雄だ教えてもらいました
 
他にも、口笛を吹きながら、歌を歌っているような鳴き声も聞こえるのですが
姿が見えないため、なんの鳥が来ているのかわかりません
ネットで検索してみると「イカル」がヒットするのですが
どうも鳴き方が、私が聞いた声と違う
 
あとは、ヒヨドリに似ているのだけど、頭の毛が逆立ったような
トサカ頭のような鳥も姿を表しています。
 
 


これは、多分シメ
※FBに同じ画像を載せたところ、ヒレンジャクではないか?と教えてもらいました😅
 
 


雪が溶けて歩きやすくなり、長靴から運動靴に履き替えました
そして、今日は雪・・・
今日のウオーキングも休み
 
 
 
 
 
 
 

ウオーキング

2021年03月20日 | 日記
ここ数年の間に、着々と増え続けている体重。
健康被害が出てるだろうな。とは、思っていました。
いたずら半分で、主人の血糖値測定値を借り
恐る恐る血糖値を測ってみたところ、危険な数値が出ています💦

昨年は90だったのにな、、、、ショック

以前から医者に、朝食はちゃんと摂るようにと言われていたのですが
忙しさを理由に朝食を取らずにいたら、これがダメみたいなのですよね💦

この数日は炭水化物を摂らず、主菜と副菜・汁物で食事をとっています。
そして、夕方は散歩をするようにしました。

散歩といっても、往復30分程度です。

数年前の話になるのですが、最初から飛ばしすぎて
いきなり2時間ウオーキングを始めたものだから、腰を痛めた経験があり
今回はふくらはぎサポーターをつけ
ゆっくりと、景色を楽しみながらのウオーキング開始です。


自宅から歩いて5分程度の場所に堤防があり
昨年の12月頃に、舗装工事が行われました



ずっと砂利道だったこの場所。
私が元気な間に、舗装されれば良いなと思いながら
まず、そうなることはないだろうと諦めていたのが
意外と早くに舗装されたのは嬉しい。

ただ、この狭い場所を、車が通るのは勘弁してほしい。




堤防からの眺めです
天気の良い朝に、この場所を通ると
向こうに見える山は美しく映ります。
特にこの時期、雪が残る山は絶景。



キタキツネの巣と思われる



春の訪れを最初に知らせてくれる猫柳
芽が出始めました。



これはなんと言う鳥だろう?
アオジ?
















常呂へ

2021年03月14日 | 日記

所用も兼ねて、常呂まで行ってきました。

写真は常南ビーチ
夏になると、この場所に人工のヤシの木が設置され
海水浴場として多くの人で賑います。
昨年はコロナの影響を受け、常南ビーチは休止しました
子供達が幼かった頃は、何度かこの場所に来て子供達を遊ばせたものです


ちなみに、遠くから見える白い線は流氷と思われます。



ホタテ貝の廃棄場です
ホタテ山と、勝手に呼んでいます
写真は昨年の9月頃に撮ったものなのですが
このすぐ後ろは、オホーツク海が見えます


ホタテ山から見たオホーツク海
遠くの山は、知床連山です

せっかく一眼レフを持ってきたのに
なかなか上手く景色を撮ることができず
iPhoneカメラに頼りました
空気の澄んだ時間の、山の景色がとても綺麗で
そのままの景色を撮りたいのですが
一眼レフは奥が深く、難しいですね^^;



これはアオサギ?

最後は栄浦漁港


クリオネとクラゲを、網で救っている人たちがいました
観賞用にするそうです。

部屋の模様替え

2021年03月09日 | 日記



約8畳あるこの部屋、長女と次女が使っていました
長女が家を出てからは、次女が独占していましたが
今は、私がこの部屋を独占しています

この部屋を独占してからずっと模様替えをしたいと思っていましたが
いい案が浮かばず、長いことこの場所に、学習机が置かれた状態でした

孫のパパが小学校に上がる我が子に、簡易机を作る話を娘から聞き
娘から聞いたアイディアを、私も真似てみることに

ちなみにこのカラーボックス。
主人が独身の頃から使っていたもので、35年は軽くすぎています
結婚した頃は、何もない状態からスタートでしたので
このボックスは、新婚当時は茶箪笥として使用したこともあります


2つのカラーボックスの上に、床板使って仮の天板を設置
カラーボックスの間に引き出しを作ってもらうため
家にある木材で幅を合わせてもらいました

カラーボックスは35年をすぎると傷みもひどく
ところどころ板がハゲていたり傷も目立つので
色を塗り替えようと思っていたところ
新しいボックスを買い替えてはどうかと主人に言われ
その日のうちにホームセンターへ直行です💦

そこで天板も一緒に見たのですが
値段が良すぎて手が出せず、天板を諦め
代わりに開閉扉付きのカラーボックスを購入




こんな感じ

ここで失敗談

引き出しを作ってもらうために木材で幅を合わせたのに
古いボックスよりも、新しいボックスの方が幅が短く
合わせ直しをしなければならなくなりました。

椅子は当初設置する予定になく、間にコーナを作ってもらい
テレビを置く予定でいたのですが
ボックスを新しいものに取り替えると急に、椅子が欲しくなり
2年前に家をリフォームした際
カウンター用に買った椅子をこの部屋に置いてみたところ
書斎っぽくなり、いい雰囲気に




折角なので、居間にあった本棚も引越し
若干、本棚の方が高さがあるのですが
ホームセンターで買った耐震用の滑り止めを天板につけ、高さ調整

ダイソーで買ったリメイクシートを貼り付け、天板の色を合わせました。

ちなみに古いボックスは、愛着が強すぎて捨てる勇気がなく
結局、補修した後、本棚のあった場所に設置することにしました
夏には補修したからボックスにペンキを塗り、色を統一しようと思います

2人の子供たちにカーペットと壁も張り替えてはどうかと言われたのですが
来月次女の結婚式を控え、この部屋にこれ以上投資することは出来ないため
別の方法を考えることに

築40年以上の古い家とは思えないほど建物は立派なのですが
天井や壁は色がくすんで汚れが目立ちます



壁紙を張り替えない代わりに
ペーパーフォトフレームに挟めた写真を飾り

反対の壁には、壁貼り付けボードに子供たちの写真を貼る




あんな写真
こんな写真



この部屋には、子供たちの写真を飾りたいなと思い
ただいま、昔の写真を整理中

この部屋はまだまだ進化します😊