2月にパリに転居したシャンママを尋ねてサリーママとパリに出かけてきました。
何もかもサリーママにお任せで、私は着いて行っただけでしたが優しいサリーママと楽しい旅になりました。
まず6月28日午後2時に成田を出発です。
この飛行機に乗りました。
窓から見えた北の大地です。
川がクネクネしています。
白いのは雪でしょうか?氷でしょうか?どんな動物が住んでいるのか想像するだけでも楽しいですね。
パリ時間午後9時ごろにホテルに到着です。
ホテルの前からのセーヌの眺め。
午後9時でもこの明るさです。
6月29日。
まずマルモッタン美術館に連れて行ってもらいました。
モネの「印象派」という名前の由来になった絵もあったり、もちろん睡蓮の絵もあってとても好きな美術館になりました。
美術館を出て、歩いてパッシーへ、お買い物に~。
素敵なパリジェンヌが歩いています。(=*^-^*=にこっ♪)
丁度バーゲンの時期でした~。
タクシーでシャンママのお家に着いて窓からの眺めです。
すっかり園芸上手になったシャンママのベランダは紫蘇だけじゃなくお花もきれいに咲いていました。
ブランディくんがペロペロ歓迎してくれました。
で、シャンママ心づくしのご馳走です。
ホワイトアスパラガスは、探して買っておいてくれたの。
シャンママ、美味しかったわ、ありがとう~。
夜はバスク料理のレストランに連れて行ってもらいました。
シャンママんちから歩いていけます。
予約してくださったじゅんちゃんありがとう~。
美味しかったけど、量が多くておなかいっぱい~。
今度はお昼抜きで行かなくちゃね。
最後にシャンママのお宅で、キラキラ光るエッフェル塔を見てホテルに帰りました。
夜の10時でもこのくらいの暗さです。
あまりキラキラが分からないわね。
シャンママ、プーママ、ありがとう~。
明日もお世話になるのよね。
続きは明日ね。