しばらくぶりのブログです。
ここのところ忙しくてゆっくりブログを書く暇がありません。
気がつけば、もうお盆の帰省ラッシュのシーズンなんですね。
テレビのニュースで見てびっくり~でした。
なんだかどたばたと毎日を過ごしていて、もう少しゆったりと暮らさなくてはと反省しました。
先日河原でハンサムボーイのこじくんと会いました。
こじくん、良いお顔をしてるのでUPさせてくださいね~。
奈々は暑くて~、ハァハァ~。
「あちゅいでしゅね」
道端でたぶん今日羽化するのでは~という蝉の幼虫を見つけました。
無事に飛び立ったかな?と心配してみたり~。
***
庭のお花も細々と咲いています。
暑いせいで元気いっぱいというわけにはいかないですが見てくださいね。
こぼれ種から咲いたペチュニアたち。
2番花?の墨田の花火。 遅咲きのぎぼうし。
ブルーエルフィン ブルースター
サンパラソル ヒューケラ
四季咲きのラベンダー 墨田の花火
ゴッホの向日葵 カラミント元気です。
思い出したら、書き足しますね。
無事思い出せたので書き足しておきました。(*^^)v
ホッとしました。
ちょっと老化の波が押し寄せたのかなぁ~。
と、嘆いてるママをしり目にのんびり冷たい床でお昼寝の奈々です。
行き倒れにも見えますね。
もうちょっと涼しくなったら、いけるかな~~
朝が苦手なのよね・・・・・私が!!
パルが、調子が悪いことを言い訳に、お散歩さぼり中!!!
奈々ちゃんも、冷たい床に行き倒れしてるのね~~~
我が家も、あちこちに行き倒れが・・・・
奈々ちゃんも暑くてもお散歩頑張っているんですね~。
メイも早朝と夜散歩を頑張っていますが、涼しい時ほどは歩けないです。
夏でもかわいらしいお花がいっぱいの奈々ママさん家は、本当にステキですね。
行き倒れ奈々ちゃんもかわいい~。
我が家にも行き倒れがいます~。
一日エアコンの効いた部屋の中もどうかなと思って
奈々と私のために行っています。
河原は川風が気持ちよくて、来て良かったなって思います。
パルちゃんは心臓が心配だから無理は禁物ですよ~。
元気に夏越しして涼しい秋になったらお散歩楽しんでね。
今は私のイスの後ろに行き倒れてますぅ~。
私はこじくんが川原一番のハンサムさんかなと心の中で思っています。
ちょっとニヒルなかっこいいわんちゃんです。
涼しいときほど歩きませんが気分転換に良いと思って少しの時間でも散歩するようにしています。
メイちゃんも毎日2回のお散歩なのね。
夏のお花は小さくて色もすぐに褪せてしまうけど、それなりに咲いています。
たまには気づいてあげないとね。
頼もしい~
奈々ちゃんもそこに惹かれちゃうのかしら?笑
ママ~我家のゴッホのヒマワリ~
まだ蕾です~田舎に行っている最中に咲きそう~汗
奈々ちゃん、行き倒れて、すやすやネンネ~
ラムは、保育園でお昼寝時間です~
こじ君、本当にハンサムだわ~(*^_^*)
昨日、テレビで『HACHI』を見たけど子犬の時のHACHIもこじ君のように可愛かった~子犬も秋田犬だったのかな~柴ちゃんのように見えたわ・・。
かりんもあちこちに行き倒れているんだけど大きい分邪魔なのよね~(笑)
奈々ママ、見とれちゃってます。
奈々とこじくんは、べったりでもなく嫌がりもせず
淡々としたお友達関係みたいです。
だから一緒にお散歩で来て嬉しいわ。
ゴッホの向日葵、栄養失調で小さいの。
来年はもっと肥料をあげなくちゃね。
今年は本当に忙しかったのでお庭は完全に手抜き状態。
けなげに咲いてるお花が可哀そうだわね。
「HACHI」私も見ましたよ。
確か秋田犬か北海道犬だったような
柴犬よりは大きい犬のような気がしました。
最後はやっぱり涙で・・・・・。
飼い主が迎えに来てくれて一緒に天国に旅立ったのね。
なんてお利口な犬なんでしょう。
周りの人たちの温かな視線に救われましたね。
サリーママがまだ幼少の頃、家にはタロと言う名の秋田犬がいたのよ(*^_^*)
結構有ったような気がします。
うちのお嫁ちゃんの実家では今でも秋田犬を飼ってるのよ。
今では、もう少し小型の柴ちゃんを飼うおうちが多くなったのね。
住宅事情のせいでしょうか?