新聞販売店からチケットを貰ったので、目黒雅叙園の「KIMONO展」を見てきました。
着物は写真を撮れなかったのですが、昔の着物の美しさにため息が出ました。
でも出品点数が少なくてちょっとがっかりしました。
百段階段は雅叙園の古い建物の部分で昔料亭として使っていた部分だそうです。
階段に1段づつ数字がふってあって99段までは確かにありました。
天井の絵もきれいでした。
お部屋にも季節の絵が描かれていました。
ガラス窓も優雅でしょ。
エレベーターも螺鈿細工がすばらしく。
でもスピードがおそろしく遅かったのには笑っちゃいました。
***
奈々に豚耳のおやつをあげたら
夢中でかじかじ。
しばらく楽しんでいました。
で、私の今日のおやつ。
雅叙園の帰りに寄り道して
カフェコムサでタルトでお茶してきました。
秋らしい栗のタルトも定番のフルーツタルトもどっちも美味しそうでしょ。
お仕事忙しいのかなぁ~とかね。
今日は久しぶりに暑かったですね。
夕方のお散歩も半袖でした。
目黒雅叙園は我が家からだと近いの。
で、ただのチケットが有ったから行ってきました。
百段階段は私も初めて。
昭和というか大正というか懐かしい(年が・・・)雰囲気でした。
奈々も夏の間はお耳が赤くなったり皮膚炎になったりしてましたが
秋になってからは落ち着いています。
涼しくなって良かったねってわんこ達は思ってるかな。
今日はすっきりしたお天気ですね。
日差しはきつそうですが。。。
目黒雅叙園行って来たんですね~。
懐かしい~~
こんな場所も在ったのですね。
また行ってみたいな~
壁の絵もガラスも古い着物も風情があって良かったでしょうね♪
ななちゃん おやつに夢中^^
奈々ママのおやつも美味しそうv(=∩_∩=)
ヴィは今日お耳掃除に行って来て 弄らればてて寝てます(笑)
私もまだお食事はしたことありません。
なんとなく結婚式場のイメージがして。
まりの成人式の写真をサリーママに進められて
雅叙園で撮ったんですよ。
だから思い出も場所でもあるのです。
甘いもの、やっぱり魅力的ですよね。
今わが家には甘いものがいっぱい集まってます。
たまたまいただきものが重なっちゃって。
食べに来るぅ~?
先日知人が食事してきたって自慢してました
私には夢の国です
優雅なガラス窓写真 素敵ですね
奈々ちゃん がじがじ 葉も鍛えられていいですよね
あ~甘いのが食べたくなりました
お元気でしたか?
雅叙園もずいぶん変わりました。
近代的な建物が建ったり
でも百段階段はそのまま保存されています。
機会が有ったらお訪ねくださいね。
香港近くて異国情緒も楽しめて好きな国です。
香港はめまぐるしく変わっているので行くたびに驚かされます。
今年もヤマサさんでおでんと柿と三ケ日ミカンをお願いしました。
ラアラさんとの会話を思い出しながらです。
いつも1分以上待つのよ…Why~
雅叙園なつかしいわ!
昔ご近所でしたが、一度お庭でイラガに刺されて以来つい避けていました。
ママのレポで再認識?
もっと良く見ておけばよかったわ。
香港の旅も面白かったです!
奈々ちゃん10歳おめでとう?
開いたチャンスに纏めてコメです。。。
せっかくだから近代的なところじゃなく橋が有るところね。
シャンママがパリに行く前にみんなで来たんだなぁって懐かしくなったわ。
また一緒に行ける日が来るかしら?
奈々は見かけによらずワイルドなんですよん。
秋になったらモンブランよね。
美味しかったわ。
[ワイルドだろぉ~。」 by奈々
昔は料亭だったらしいから、仲居さんがお料理持って登ったり降りたりしてたんじゃないかな。
階段のあちこちに客間が有って趣向が凝らしたものだったわ。
ズタボロツアーは平気でも高低差が有るとだめなのね。
それに靴を脱いではだしだったし。
たぶん、子の建物は斜面に建てられているから、こんな長い階段になったみたい。
でも機会が有れば話のタネに登ってみるのも良いんじゃない。
スカイツリーより低いんだし。
でも、そんなに沢山は無かったのね。
100段階段も懐かしい。
奈々ちゃんは豚の耳が好きなのね。
シャンブランは食べないのよね。
秋と言えばやっぱり栗のデザートを選んじゃうわよね。
美味しそう。
百段階段 私もパスです・・
上りは超不得意・・(ーー;) よって老後の趣味が「登山」はありえない(笑)
写真から見ると一直線に(螺旋状にならずに)100段なの~?(おバカな質問ですが?)
おォ~~、ママんちの優雅な白い床、憧れますぅ♪
ルンバちゃんも楽しいでしょうね~(笑)
どのお部屋も豪華だったわ。
窓や欄間もすばらしかったの。
でも写真はNGで本当に残念だったわ。
ついでにかおりちゃんと行った豪華なおトイレも行ってみたわ。
奈々豚耳上手に食べますよん。
コラーゲンがあって皮膚に良いらしいわ。
私も少し分けてもらおうかしら。
サリーママもいかが?
絶対に行ってみてね・・って言われているんだけど、いつでも行けると思うとなかなか行かないものよね。
奈々ちゃん、豚耳のオヤツ好きなのね(*^_^*)
かりんは持ち歩いて隠すだけだと思うわ(笑)
昔こんな建具有ったよね、こんな窓有ったよねみたいな。
写真がNGだったのが残念でした。
奈々もたまにしかこんなおやつは貰えません by奈々
でリラックスタイム~[E:confident]
だったんですね~
古き良き時代の建造物~[E:camera]
いいですよね~
奈々ちゃんはいっつも美味しいおやつで
いいなあ~byラム[E:wink]