14日の朝食。
夜勤明けのトシ君の朝ごはん。
バレンタインのチョコの事を考えていてトシ君の朝ごはんの食材を解凍するのを忘れてしまい
冷蔵庫を探してもこんな時に限って腹にたまりそうなものが無い・・・(-_-;)
あるのは生クリームと卵。牛乳。焼きのり。
野菜室には白菜、長ネギ、小松菜少々。
お休み前の冷蔵庫はそれは寂しいものですw
いっそのこと朝ごはんは卵かけご飯・・・
お茶づけ・・・と思いましたが高野豆腐がある事を思いだし高野豆腐の卵とじを作りましたw
トシ君曰く『肉が入っていなかったけれど、丼物は良いな』と言ってくれましたw
そして14日は仕事だった私はトシ君にメッセージを残し出勤。
帰宅後はトシ君とチョコレートを使ったスィーツを作る予定。
そのため、夕飯を食べた後に直ぐ作りはじめられるようにバターを常温で柔らかくしておく必要があります。
出しぱなしで出かけて、帰宅したトシ君が冷蔵庫にしまわないようにメモ。
そしてできたスィーツがこちら・・・
チョコレートブラウニーのような物w
最初冷蔵庫で冷やすのを忘れて食べてみたのですが思いっきり
失敗したと思いました。
それでも『これはこれで美味しい』と食べるトシ君。(-_-;)・・・
常日頃『舌には自信がある』というトシ君ですが・・・私は余り当てにならないと感じた日でした。
でも失敗と思われたスィーツですが、一晩冷蔵庫で冷やした後は美味しくなり3日かけて完食。
このブラウニーのカロリー3000キロカロリー以上あるので、体重増加が気になります。
来年はカカオ70%以上のチョコを使い、砂糖とバターが少な目のスィーツにします。(⺣^◡^)♡*
15日の夕飯。
トシ君が作りました。
お味噌汁が美味しかった~。