トシ&アキ

7歳年下の旦那に作るご飯の記録が・・・
愛犬の記録になりつつあるブログ。

夕飯

2015年02月18日 19時58分51秒 |  ~2015年


昨日の夕飯・・・

ここ3日、お野菜の量が少なく、大量にサラダを作ってしまいましたw


前に使ったスパゲティのソース(バジル)にニンニクとオリーブオイルを混ぜて

サラダのドレッシングを作ってみました。

ニンニクは食欲増進。 サラダをたっぷり食べて満足できました。


牛肉と大根、小松菜の味噌炒め。

これも定番。


仕事から戻り、トシ君が帰宅する20:40までの2時間で風呂を沸かし、洗濯し夕飯を作るのは

毎回の事とはいえ結構しんどい時もあります。


しかも2週間前から利き手(右)の中指の第二関節が少し貼れていて

力を入れると痛みが手首の方に走ります(-_-;)


気にかけて関節を曲げ伸ばしして動かしていないと拘縮して痛みが倍増。



私でも一年中どこかしら痛みがあり精神的に辛いと感じるんだから

高齢者の方はもっとしんどいでしょうね。

体の自由はきかない、耳や視力も衰え、出来ない事が日々増えていく切なさ・・・

持病を持っている方がほとんど、再発しないか気になるだろうし

なにより死への恐怖も日々増すことでしょう。


入居者さんのボヤキといいましょうかグチといいますか、嘆きでしょうか

『もう死んでもいいのに』と仰る方は少なくありません。

聞く方も辛いですが、本人はもっと辛いことでしょう。

『何で生きているか?』・・・『生きている価値があるのだろうか?』と質問されます。


いつもと変わらない生活を幸せと感じる方もいれば

ただ何もせず一日が終わる事に疑問を感じる方もいる。

誰にも相手にされない、自分はお払い箱だと感じる方もいる。


本当に色々な方がいます。