地下鉄東西線「円山公園駅」徒歩数分のパフェ専門店「Sagesse et histoire(サジェス・エ・イストワール)」。札幌のシメパフェ人気を牽引した「パフェ、珈琲、酒、佐藤」のパフェ監修をしていた佐藤シェフが独立開業した店です。宝石のような華やかで繊細な味良いパフェが人気です。現在は夏季限定「パフェ屋のかき氷」を提供中です。
今日は「Sagesse et histoire(サジェス・エ・イストワール)」で桃のスイーツ🍑「和栗のアイスクリーム入り 桃のかき氷」です。人気メニュー夏季限定の「パフェ屋のかき氷」の一つで桃のスイーツ🍑としても魅力的なので訪問の機会を伺っていました。ただ同店はかなりの繁盛店で店頭には「ただ今満席です。現在〇組〇名がお待ちです」と出ていることが少なくありません。本日もダメ元で店前から店内を伺ったところ運よく席に余裕がありそうなので早速と入店することとしました。店の場所は地下鉄東西線「円山公園駅」5番口を「大通」に出て東(左手)に向かい最初の交差点(西25丁目通)を超えて左折し少し歩いた角の「円山 炭馳走 鉄八 」から中通りに入ったところです。徒歩数分の近さです(地図)


「Sagesse et histoire(サジェス・エ・イストワール)」の外観。右隣が「円山 炭馳走 鉄八 」です。

壁に埋め込まれている店名のプレート。

店頭には「パフェ屋のかき氷」の幟旗とともにメニューが貼り出されています。販売終了品もあり現在提供は「バナナアイスクリーム入り キャラメルのかき氷」、「和栗のアイスクリーム入り メロンのかき氷」、そして 「和栗のアイスクリーム入り 桃のかき氷」の3種類のようです。

店内に入ったところ。カウンター4席に4人掛けと2人掛けのテーブルが各1の小さな店で予約は不可。満席の場合、電話番号を聞いて席が用意でき次第連絡するという形式をとっているそうです。

本日はテーブル席とカウンター席の半分が空いていました(1人の方を除いて暫くして退店されました。店内写真は本年3月にパフェをいただいた際のものです)。店奥から入り口方向を見たところ。

メニューを拝見。当日のパフェは2種類で「桃と和栗」という桃の季節限定のパフェもありました。桃のスイーツ🍑狙いで来たのでかなり心が動いたのですが・・。

はやり初志貫徹で注文は 「和栗のアイスクリーム入り 桃のかき氷」です。

注文を受けるとパフェの場合はカウンター内で佐藤シェフが調理を始めるのですが本日はドリンクの準備です。




「和栗のアイスクリーム入り 桃のかき氷」が登場です(税込み1,300円)。ふわふわサクサクの氷に🍑の美味しさを100%閉じ込めたという特製シロップがかかり周囲にはフレッシュ🍑がたくさん盛り込まれています。

たべ進むと氷の中央に「和栗のアイスクリーム」が登場し味わいを増します。美味しい「パフェ屋のかき氷」で🍑桃のスイーツです。

ドリンクは「カフェ・オ・レ」(同650円)。「Royal Copenhagen(ロイヤルコペンハーゲン)のカップで提供です。

ミルクは別添えで用意されます。カップに追加してたっぷりといただきました。やはり氷を食べる時には温かい飲み物が宜しいようです。大変結構でした。ご馳走様です。

「西25丁目通」から中通りに入った住宅街の中です。少しは涼しくはなりましたが、かき氷が美味しい暑い日はまだまだありそうです。パフェ「桃と和栗」も含め桃スイーツ🍑は美味しい桃が入荷している間の提供だそうですのでお好きな方は急がれるのが宜しいかと思います。
「Sagesse et histoire(サジェス・エ・イストワール)」
札幌市中央区大通西24丁目1−12
営業時間:午後1時〜午後8時(L.O.午後7時30分)
定休日:不定休(下記参照) 電話番号:非公開
Instagram:@seh.parfait
営業時間:午後1時〜午後8時(L.O.午後7時30分)
定休日:不定休(下記参照) 電話番号:非公開
Instagram:@seh.parfait
*ご予約はお受けしておりません。

(2023.8.31)