北円山の住宅街に佇む一軒家の喫茶店「Pudding maruyama(プディング マルヤマ)」。ご店主が10年以上かけて完成させたという手作りプディングが看板メニューです。現在は春の季節限定で人気の「さくら🌸プディングパフェ」をGW終了まで提供中です。
今日は桜スイーツ2024第18弾として北円山にある「Pudding maruyama(プディング マルヤマ)」で「さくら🌸プディングパフェ」です。毎年人気で3月スタートですが油断をしているうちに終了予定(4月末)が近づきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/1c5556e0143cf853ec403489d1783b5d.jpg)
今日は桜スイーツ2024第18弾として北円山にある「Pudding maruyama(プディング マルヤマ)」で「さくら🌸プディングパフェ」です。毎年人気で3月スタートですが油断をしているうちに終了予定(4月末)が近づきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ca/1c5556e0143cf853ec403489d1783b5d.jpg)
幸い店のInstagramを確認するとGW(5月6日)までの提供となったようで予約して出かけてきました。場所は地下鉄東西線「西28丁目駅」が最寄り駅で「北5条・手稲通り」と「西25丁目通り」が交差する五叉路の北側の仲道にある一軒家です(地図)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b7/ae65036aa6d0c69b8ccbd64c3a0a0652.jpg)
「Pudding maruyama(プディング マルヤマ)」の外観。普通の一戸建て住宅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d0/8a8059e37825d8112195a8bbeede2a56.jpg)
玄関口に置かれた黒板で喫茶「Pudding maruyama(プディング マルヤマ)」だと確認できます。看板メニューのプディングが描かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6c/14a2ce51bab3d65359289687624c225a.jpg)
外ドアを開けて玄関口に入ったところ。「さくら🌸プディングパフェ」の提供期間中は大人気なのでしょう。“しばらくの間は(予約の場合を除いて)席の利用時間は100分とさせていただきます”とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ed/b8242095065da0b9d2466f48de3338fe.jpg)
中扉を開けて玄関に入ると『見ざる聞かざる言わざる』いわゆる三ざるのミミズクがお出迎え。こちらで靴をスリッパに履き替えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/e9edb4c59a8e9c0173b0c90b9905c769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/46/3dd3893d214eb9596ce5de0fd7a136d6.jpg)
スタッフの方に案内され入店。席は奥に4人掛けテーブル席が2卓と窓に面したカウンター4席、厨房前のカウンター2席です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/83/f5d5a2531f59d9de1fd9c0f2e05acb23.jpg)
時間の巡り合わせでしょうか先客は無く“お好きな席へどうぞ”とのこと。窓に面したカウンター席に座ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/f8f773116176fb06eef7884ac19b61a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ef/b3f3b05a3a0f3121fcc9e2f8199613b6.jpg)
メニューを拝見します。ドリンクとプディングのページ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2d/5fe5c25e4740d8b2067aed6882aa1398.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/69/4992e538858aa2c42746b61b81eeaaa7.jpg)
プディングの付いたランチセットも魅力的です。プディングは「喜茂別タカラ牧場」の「幸せの牛のミルク」と千歳産「こくまろ卵」や北海道産のグラニュー糖などの拘り素材使用で、「なめらか」「しっかり」「かっちり」の3種類から選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/11610c93589a4371e9bec9ecfbfbb43b.jpg)
そして限定デザート「さくら🌸プディングパフェ」。税込み1,480円、ドリンクと一緒に注文すると50円引きになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/db/077201fdcd1487f7de9f083891dc54cc.jpg)
注文品が到着。「さくら🌸プディングパフェ」と「特上フレンチブレンド」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/77/b1c84a53cc84eb97f4d92593ea8250b5.jpg)
「さくら🌸プディングパフェ」の構成は・・
○さくらの花びら🌸チョコレート
○さくら🌸プディング
○さくら🌸レアチーズ
○さくら🌸ジェラート
○さくら🌸パウンド
○2種類のさくら🌸ゼリー..と上から下までさくら🌸尽くしです。
○さくらの花びら🌸チョコレート
○さくら🌸プディング
○さくら🌸レアチーズ
○さくら🌸ジェラート
○さくら🌸パウンド
○2種類のさくら🌸ゼリー..と上から下までさくら🌸尽くしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/1044e64edb31f56cda21a469fb8b4a6a.jpg)
店によっては「桜🌸パフェ」で抹茶や小豆餡が加わり和テイストパフェとして美味しく出来上がっているものもありますが「Pudding maruyama」のは桜🌸素材だけでまとめたい!というご店主こだわりの自信作です。しかも一つ一つの素材にボリュームがあり桜素材の味わいが十分に楽しめます。美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/27/4aff5205d723583bbda4bfab92dfecc1.jpg)
「Pudding maruyama(プディング マルヤマ)」
札幌市中央区北5条西24丁目3-5 011-590-0989
営業時間 11:00~18:00(Lo17:00)
定休日 火曜日,水曜日
http://www.pudding2017.com/index.html
札幌市中央区北5条西24丁目3-5 011-590-0989
営業時間 11:00~18:00(Lo17:00)
定休日 火曜日,水曜日
http://www.pudding2017.com/index.html
(2024.5.1)