円山公園を眺める上質な雰囲気の一軒家カフェ「MaShu(マシュー)神宮の森」。店のコンセプトは“円山公園、原生林に囲まれた緑豊かな癒しのスペース🌲Cafe&Shop&Gallery”。北海道の厳選した小麦やバターに甜菜糖を使用し保存料無使用のバターサンドなどが人気です。現在は春からの季節限定「抹茶桜餡🌸のバターサンド」「桜🌸ソフトクリーム」などを盛り込んだ【春の🌸季節のお菓子皿】を提供中です。
今日は円山公園に隣接する「MaShu (マシュー) 神宮の森」で桜スイーツ2024第12弾です。同店では毎年この時期に季節限定の「抹茶桜餡🌸のバターサンド」が登場します。今年はどうかと店のInstagramを見ていると更にバージョンアップして「抹茶桜餡🌸のバターサンド」や「桜🌸ソフトクリーム」などを盛り込んだ春の【季節のお菓子皿】が登場している模様。
今日は円山公園に隣接する「MaShu (マシュー) 神宮の森」で桜スイーツ2024第12弾です。同店では毎年この時期に季節限定の「抹茶桜餡🌸のバターサンド」が登場します。今年はどうかと店のInstagramを見ていると更にバージョンアップして「抹茶桜餡🌸のバターサンド」や「桜🌸ソフトクリーム」などを盛り込んだ春の【季節のお菓子皿】が登場している模様。

それでは!と散策の帰路に訪問してきました。店の場所は地下鉄東西線「円山公園駅」から「円山公園」に向かい正面入り口の手前を道なりに右折して暫く歩いた「米国総領事館」隣の一軒家です(地図)。

「MaShu (マシュー) 神宮の森」の玄関。「米国総領事館」隣の普通の一軒家で朝10時に開店です。

表にメニュー看板とソフートクリームが出ています。



店内のようすです。所々に誰か作家さんの作品なのでしょうか木彫りのクマが置かれています。こちら奥の2人用テーブル席上で庭を眺めるクマ。

店中央のソファ。


そして入口の左手側のブティックスペース前のテーブル席にも木彫りのクマが置かれています。庭に向かって逆立ちするクマです。

本日は円山公園に隣接する庭が眺められる席を選択。時間が良いとエゾリスにも出会えます。

それではメニューを拝見。自家製フォッカチャやベーグルと使ったブランチセットなどもあるのですが本日は「MaShuオリジナルソフトクリーム」や「MaShuオリジナルバターサンド」をベースにした「春🌸の季節のお菓子皿」を注文。

春🌸の【季節のお菓子皿】と「有機栽培和紅茶」。
春🌸の【季節のお菓子皿】の構成は・・
・小さなバターサンド抹茶桜餡
・抹茶ムース
・桜ソフトクリーム
・玄米あられ ・・なのですが、
・抹茶ムース
・桜ソフトクリーム
・玄米あられ ・・なのですが、
「小さなバターサンド抹茶桜餡」を塩漬け桜がトッピングされ見映えが良い大きなサイズの「抹茶桜餡🌸のバターサンド」に変更いただきました。

その塩漬け桜がトッピングされた大きなサイズの「抹茶桜餡🌸のバターサンド」。抹茶餡と桜餡が2層になっています。出された時は冷凍状態、しばらく置くと柔らかくなります。どちらの状態でも美味しく好みでいただけます。

「抹茶ムース」と厳選した北海道産のおいしい牛乳を使ったMaShuオリジナルソフトクリームの「桜🌸ソフトクリーム」。

「桜🌸ソフトクリーム」には「玄米あられ」が合うという店の方のオススメによるトッピングしていただききました。ミルク感たっぷりのきめ細かなソフトクリームとカリカリあられの食感の違いが絶妙でした。

合わせるのは「有機栽培和紅茶」。常滑焼の人気作家・吉川千香子さんの手によるカップでした。大変結構でした。ご馳走さまです。
「MaShu (マシュー) 神宮の森」
札幌市中央区北1条西28丁目3-5
TEL. 011−616−3171
夏季10時 ~ 21時(5月〜9月)
冬季10時 ~ 20時(10月〜4月)
定休日:月曜日・第3火曜日
https://www.mashusweets.com/
札幌市中央区北1条西28丁目3-5
TEL. 011−616−3171
夏季10時 ~ 21時(5月〜9月)
冬季10時 ~ 20時(10月〜4月)
定休日:月曜日・第3火曜日
https://www.mashusweets.com/
(2024.4.11)