![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7f/606d4384d65153dd15c8ad072f381107.jpg)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](http://travel.blogmura.com/shachuhaku/img/shachuhaku125_41_z_kouyou.gif)
ドカ雪が降り除雪したら腰が痛くなったので温泉へ行ってきました。
今回行く温泉は、腰痛に劇的に効く(効能には個人差があります)吹上温泉です。
温泉までの道は圧雪~圧雪の上に雪が5cmほど積もっている状態。
せっかくなので、この前購入したスタッドレスタイヤの性能を試してみましょう。
十勝岳温泉近くの14パーセントの急こう配の坂道で停止、発進してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/09363d3c23dec414b6a289ce1493c3dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/72/f3aeb954e5d607ed33a002f77251b5ba.jpg)
新しい雪だったのでスリップすることなく発進できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
圧雪だと4輪ともスリップしながらの発進になるハズ!
吹上温泉到着時の気温は-15℃ 寒いので温泉に浸かり湯たんぽに源泉を入れましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/d9c87ee5a2e5ccdf92ae5c86beba380a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/02619ee44606b0e64425898ffa60b565.jpg)
湯浴み後は冷えないうちに就寝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/7379551c8b8dac55fa4f0c41aac497c2.jpg)
翌朝起きると風が強い! 猛吹雪になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/cec66bd3b9003cd12b5144467d5582aa.jpg)
温泉に行こうと歩きだしたが、一瞬前が見えないくらいのブリザード!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ed/77d68ee8009cb5333100f75f9065a90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/462a0283967e53f17d9494ddb33349eb.jpg)
温泉に浸かろうと思いましたが、風が強くて断念 手が冷えたので手湯のみとしました。
本当はスノーシューのテストもしたかったのですが、遭難の可能性もあるので中止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
帰りには八海さんのおやじさんのところで、ラーメンを食べてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/cfd7b211f1bf4eec052539fa3ad212fa.jpg)
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、追いつかれてきました。
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
やっぱり吹上露天風呂に行ってたのですね~。
私も次回は、先にお風呂で〆は八海らーめんに
します~。
八海らーめん食べたらライスも欲しく成りませんでしたか?
食べたく成ってきた~…ww
冬でも構う事無く遠出しますね~
しかも車中泊ですかぁ~…私には
不可能な事を普通にやってのけるマニアさんに
ただただ脱帽です(苦笑)
ランキング、又痛い人が現れましたね~
でもマニアさんまだまだ余裕ですよ~
3連休の最初に吹上温泉も考えていたんですが
前日に飲みすぎて出発が遅くなり、断念しました。
今年の冬は入ってみたいんですけどね。
-15℃ではさすがに車中泊までは厳しそうです。
マニアさん、さすがです^^
天気が悪かったです。
朝は湯浴み不可能な程の強風
前も見えなくなりヤバかったです。
八海ラーメン、吹雪にやられた後だったので
体が温まりましたよ~~
厳寒期用のシェラフなので特に問題はありません。
だけど吹雪くのはイヤですね~
ランキング INとOUT逆転が流行?(汗)
吹上温泉 冬は人が少ないのでオススメです。
ただ吹雪くと寒すぎ&脱いだ服が飛ばされるので注意が必要かも。
冬車中泊もいいですよ~
ほんとうに来ちゃうなんて?って顔してたしョ(笑)
雪投げで頑張ってた”おやじ”も朝一の到着驚きでしたヮ
諸々の話の筋は”おやじ”の方から伝えておきます
スタットレスは確かにメーカーそれぞれ有りますが
BSは以前かなりグリットするパターンのタイヤ
ありましたね(アイスバーンにも効く)試作品でしたが
昨年からはヨコハマにしましたが(型番は?)
いずれにしてもアイスバーンに成ったら腕と
車の性能に任せた運転しかないんですよ(安全運転)過信は禁物!
マイナス15度ですか!
まだ温泉で暖まれるなら良かったんでしょうけど、その悪天候では…残念でしたね。。
湯タンポか~、今度試してみようっと♪
有言実行 行くと言ったら行くのです(笑)
開店と同時に行こうと思ったけど、待ちきれませんでした~
ジオランダーITS 今日空気圧を測定してみると標準よりも0.3~0.4キロも多く入れられていました。
標準空気圧まで落とすと、交差点手前のアイスバーンもいい感じに止まります。
別にBSじゃなくても良いくらいになりました。
湯タンポ 結構熱かったです。
あまり熱い源泉を入れなくてもいいかも。