![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/31/ca2327d2f0d08de0ea507a7d0fbafaf4.jpg)
いつ行っても混んでいて、写真を撮ることが出来なかった川湯公衆浴場、
今回は平日の早い時間に訪問してみました。
外観はレトロな雰囲気が漂っています。なかなか良い感じですね。
料金は250円、格安ですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
早い時間にもかかわらず先客が一人いまいした。
上がるのを待ち写真撮影~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b8/3ab0932c77a4bc29a86f67b1407924d8.jpg)
硫黄の香りが充満する浴室、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
湯船は大小二つ、大きな湯船は熱めです。
あまり加水されていないのか温泉成分もかなり濃そうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/7da961bbb6eb0a1a198132b996dad8ee.jpg)
小さな湯船は温い、かなり加水されている感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b7/d0ae765c988d3207bd6a67af4490e724.jpg)
お湯自体はかなり酸性度が高いです。カガミが腐食しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
なかなか気持ちよく、大きな湯船と小さな湯船に交互に入り長湯してしまいました。
人気ブログランキングにも参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/5ef155b5a451187c76c0bd1a13767a05.gif)
にほんブログ村
今回は平日の早い時間に訪問してみました。
外観はレトロな雰囲気が漂っています。なかなか良い感じですね。
料金は250円、格安ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
早い時間にもかかわらず先客が一人いまいした。
上がるのを待ち写真撮影~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b8/3ab0932c77a4bc29a86f67b1407924d8.jpg)
硫黄の香りが充満する浴室、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
湯船は大小二つ、大きな湯船は熱めです。
あまり加水されていないのか温泉成分もかなり濃そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f3/7da961bbb6eb0a1a198132b996dad8ee.jpg)
小さな湯船は温い、かなり加水されている感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b7/d0ae765c988d3207bd6a67af4490e724.jpg)
お湯自体はかなり酸性度が高いです。カガミが腐食しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
なかなか気持ちよく、大きな湯船と小さな湯船に交互に入り長湯してしまいました。
人気ブログランキングにも参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/5ef155b5a451187c76c0bd1a13767a05.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ](http://travel.blogmura.com/gensen/img/gensen88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
旭岳も初冠雪が掛かり秋から冬近しですね‥(^^)
マニアさんは今週末どちらにお出かけかな‥???
私達は、今週末は仕事があり出掛けられません‥(--;)
川湯公衆浴場中々良い雰囲気ですね、料金も安く
いつも混んでるんですね‥(^^)
今度川湯温泉に行った時入って見ますね‥(^0^)
/
いや~ 今日も仕事でした。
4週連続休みなしなので、来週末は休みたいです。
紅葉の大雪山と温泉に行きたいな~
高原温泉沼巡りだったら岩間に泊まろうかな~
あまり休みがなければヌプン?
全く休みがなければ然別峡あたりかな~
川湯公衆浴場の鄙びた雰囲気が、
なんともたまりません。
お湯も最高、料金も格安なので、
僕もお気に入りの温泉の一つであります。
向かいの源泉公園も見学してきましたよ。