鳥取県 米子 サックスとオカリナ 大原章子の音楽教室 akko☆channel

SAX ・Ocarina奏者♪大原章子(おおはらあきこ)のレッスンとコンサート♪
日々の暮らしのブログです。

ソプラノサックスのリード選び

2010-02-19 | SAX
こんにちは。
サックスの大原章子です。

ソプラノサックスも練習中と書きましたが、久しぶりに吹くのでどのリードが鳴るのかよく分からず、リード選びからスタートしています。

今まで使っていたヴァンドレンのリードではなく、昨日届いたウッドストーンを使ってみました。
少しコントロールしやすいかも・・・?
音色も、こちらの方がイメージに近いかも・・・?

かも?かも?なんですが、とにかく色々やってみようと、吹いたことのない別の種類のリードを注文しました。

ありがたいことに、Wさんから開きの違うマウスピースを4本もお借りしていて、マウスピースも試させていただいています。

眺めていても分からないので少しずつやってみます。

リペアマンの広瀬さんにソプラノの音程の話をしたら、「上が低いんだよね・・・(そのシリーズは)」とのこと。

楽器にも慣れていかなくては。

このソプラノは友達のよしちゃんが吹いていた楽器で、よしちゃんが大学時代演奏していた時のことも知っています。
とてもいい音で、うまく吹きこなしていました。

やっぱり、練習あるのみ・・・です。昨日より、少しでも何か変わるといいなと思っています。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸でのレッスン♪

2010-02-18 | オカリナ
こんにちは。

先日は、神戸にオカリナのレッスンに行ってきました。
サックスも演奏しますが、オカリナも演奏するんですよ。

講師は、大学時代に一つ上の同じサックス科の先輩だった「大沢聡」さんです。
大沢先輩は、顎を悪くされそれからオカリナに転向されました。
大沢先輩の演奏をインターネットで見て、目から鱗・・・。すごい!

オカリナの世界が一気に広がりました。

私が今まで思っていたオカリナとは違う。もっと、もっと何か出来るかも知れないと思ったのが、レッスンに通うことにしたきっかけでした。
オカリナに対しては、素朴な楽器という印象が強く、もちろんそれが持ち味で、音色のすばらしさや魅力もあります。
楽器が単純に作られており通常のものは音域も狭いために、どうしても曲も単調になります。
そして、音を強く吹き込むと音程が上がり、弱く吹くと下がってしまうので、フォルテやピアノの強弱がつけにくい、表現方法として出来ることが少ない、故に、誰が吹いても同じ・・・。大沢さんがそう言われましたが、納得しました。

そうならないように、いかに何が出来るかを追求しておられます。
演奏を聴けば、それがよく分かります。

ということで、私も練習してレッスンに通っていますがまだまだひよっこ。
卵のまま・・・?

レッスンで得るものは、想像以上に多く、オカリナだけでなくサックスにも通じることがあります。
音楽についての考え方、分析、そのようなこともオカリナを通じて学ぶわけですが、楽器の欠点や、差は、それが長所でもある、と思います。
オカリナに出来なくて、サックスに出来ることはどんどん表現すればよい、その逆もまた。
表現が少ないオカリナで使う方法を、サックスに使えばより一層豊かになるのではと思ったりします。

レッスン会場は毎回移動するのですが、ここ数回は神戸の元町ちかく四宮神社の横のお部屋です。
「四宮神社は芸能の神様・・・」と聞いて、おそらく大学受験以来久しぶりにお守りを買ってしまいました!
芸事が上達しますように。

神社にお参りもしました。

お願い事は自分でもシンプルだなと思いましたが、「楽器で美しい音が出せるようになりますように」でした。
もっともっと、良い音が出したい。

技術も磨いていきたいけれど、一番の願いは美しい音、だったようです。

おみくじは、小吉。
春はやってくるけれど、もう少し時間がかかるね、というような内容だったと思います。

なるほど。

そうか~、春が来るようにがんばろう。

先輩の前では、たじたじで上手に吹けませんがへこたれず頑張りますよ~!(練習が足りない!)

苦戦中の、ソプラノサックスも練習中です



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者さんが作ったチョコレート♪

2010-02-17 | 日記
こんにちは。

14日のバレンタインデーに「ともチョコです」と手作りチョコを中学生のTさんと、高校生のTさんからいただきました。

今は、義理チョコなんて言わないんですね・・・。
写真に残すことも忘れて、ぱくぱくっといただきました。とても上手にできていて、おいしかったです。
すごいな~

私も高校生の時に一度だけ、手作りチョコを作ったことがあります。

私が作ったのはただチョコを溶かして、型に流し込むだけのものでした。(手作りとよんでいいのか?)
それなのに、ちーっとも上手に出来なくて、なんだか出来上がりもおいしくなさそう・・・。
ちょっと寂しくなってしまい、それっきり手作りチョコは作っていません。


同じ日に、また別のTさんから「歯医者さんが作ったチョコレート」というのをいだだきました。

初めて見ます。

これを食べると、虫歯になりにくいとか。甘味料にキシリトールを使っているようです。
変わった味がするのかな?と思いましたが、おいしいチョコレートでした。
眠る前に、なめながら眠るとよいとか。
「眠る前に食べながら寝ても良いチョコレートなんて、夢のようだわ」と思いました。

美味しいから沢山たべちゃおうと思って説明を見たら、一日1粒から3粒程度と書いてありました。

今は、きまりを守って(?)一日1粒食べています。

ありがとうございました♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのソプラノサックス♯

2010-02-10 | SAX
こんにちは。SAXの大原章子です。

久しぶりに・・・いえ、何年ぶりかでソプラノサックスでの本番があるので、ただ今
練習に励んでいます。

久しぶりに吹いたら、息のコントロール、お腹の使い方、アンブシュアが、アルトと違っているのがよ~く分かります。まだ、ツボにあたらないです。

アルトサックスを吹いている時より頬骨の下あたりの筋肉をかなり使わないといい音が出ないようです。
それに、腹筋もかなり使っています。
びゅーん、とした音が出したいなと思っています。

体が慣れたら、さほど辛くはないはず・・・。

今は、あれこれ言う暇があったら練習するべし!ということで、今日も練習します!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はシチュー♪

2010-02-05 | 日記
こんにちは。大原章子です。

今日は寒いので、朝起きたときに「今夜はシチューにしよう!」と決めました。


早速、朝のうちに下ごしらえして火にかけて熱が通ったところで




こうして、こっぽりと「なべぼうし」をかぶせておくのです。

なべぼうしというのは、綿が入っていて保温機能に優れています。じわじわと、弱火で煮込むのと同じような効果があるそうで、



こうしておくと、煮崩れもなく、いい感じに煮込みが仕上がります。

お肉なんかも、こうやって長時間煮込むと、しっとりやわらか~になるんですよ。
黒豆を煮たり、お米を炊いたり、プリンを作ったり、まだまだ他にも沢山・・・・。
なべぼうしは、大活躍しています。

何より、気に入っているのは時間がないときに仕込んでおいて、なべぼうしをかぶせ、外出したり用事を済ませても仕上がっているということ。

圧力鍋を上手に使いこなせない私は(もっていますが、殆ど使いません)こればかり。

ちょっと古くなってきたので、新しく縫い直そうかな?(自分で作れますよ!気に入った布で作りましょう)

これは、本当におすすめです♪

エコですしね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする