ak days

SUBARU Cars/Photo/Hobby/PC/LIFE etc. Since 2006

VAIO typeS 設定完了

2007-08-05 18:47:35 | PC


VAIO typeSは7月31日に納品されました。
この記事はtypeSで書いているのですが、
本日までOSの設定、付属アプリケーションのアップグレード、使用するソフトウェアのインストールで時間が掛かりました。
もちろん平日は仕事があるので満足な作業はできないので、土日に集中して行いました。


 



Windows updateは仕方がないにしても、SONY独自のユーティリティソフトやソフトウェアについてはダウンロードして更新作業をしなくても良いように最新の状態で出荷してほしいものです。
このモデルは今年の1月から発売されているモデルなので現状で購入すると、更新作業が大変な訳です。

更新作業後、設定がきちんとできるか、不具合がないか確かめました。(液晶のドット欠けも無かったのでホッとしています。)

このPCで使用するソフトウェアは、
・ウィルス対応ソフト NOD32
ノートン先生やウィルスバスターは余分な機能がついて大きくなりすぎているので個人的には嫌いです。NOD32は動作スピードも速く余分な機能がついていません。

・メールソフト Becky! Internet Mail
もう、7年くらい使っています。大量のメールを処理したり、動作スピード、安定性、すべてにおいて問題ありません。
レジスト済み

・ブラウザソフト Sleipnir

・テキストエディタ 秀丸
レジスト済み

・オフィスソフト
Open Officeです。Microsoft Officeとの互換性も高く、フリーです!!

・ユーティリティソフト
Lhaz 圧縮・解凍ソフト
Jane Style
Win Shot
etc.

このほかに、デジタルカメラをレタッチするソフトを導入予定です。(フリーを使用するか、有料のソフトにするかはまで決めていません。)

4年の間にノートPCのスピードが速くなっているのでビックリしています。(笑

VAIO typeS Desk Top





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Cyber R フルカーボン・エア... | トップ | ちょうど一年 »
最新の画像もっと見る