マリス博士のPCR 優れた特性が権威に悪用された?
より、一部改行を編集
ーーーーーーーーーー以下引用ーーーーーーー
PCRの発明者キャリーマリス博士の遺言「PCRを感染症の診断に使ってはならない」という言葉は、何を意味するのでしょうか。
PCRの優れた特性は、感度が非常に高いうえに特異性も極めて高いという、診断法としては理想に近いものであるということが出来ます。
通常の使用であれば、非常に便利で有効なツールです。
しかしながら、このような優れた特性は、その特性を生かして悪用することも可能であるという点を忘れてはいけないでしょう。
超高感度であるという特性は、わずかの数しか存在しない微生物なとの遺伝子も検出できます。
特異性を少し下げて使うと、より広範囲な微生物を検出するようになります。
[【あくまで仮定の話ですが、】
病原性のない常在ウイルスをPCRで検出する方法により、新しい感染症が広がっているというトリックを演出できるのです。
あとは、この常在ウイルスが、恐ろしい病原体ウイルスであると連想させる科学論文を複数用意します。
それぞれの科学論文は、データをねつ造するわけではないので、多少問題はあったとしても、科学論文としては、大きな問題はありません。
しかし、それらの論文は、導入部の引用において、巧妙なやり方を取り入れて、話を飛躍させます。
あるいは、結論で話を飛躍させます。
すなわち、データから言えることから巧みに飛躍させた結論を導くわけです。
無症状者が感染源になるという話の根拠に使われた論文にはこの手口が使われました。
それに基づいて、クラスター理論が作られて、8割削減理論、そして自粛がおこなわれました。
このような巧妙なやり口は、権威のピラミッドとマスコミがタッグマッチを組むことにより、実現することができました。
政治は、この中枢にはなく、これを利用する人もいれば、利用される人もいるということでしょうか。
真理を探究する科学者は、もちろん蚊帳の外に置かれます。
マスクや、ソーシャルディスタンスの必要性は、本来なら科学的根拠を示すべきですが、権威により正さをアピールする方法が採られました。
ここまでは、仮説の話です。
仮説に基づいて、実際に当てはまるのかを個別の事象について、調査をします。
そして、実際にあっているかを判断するのは、各個人です。
このようにして、仮説を立てることにより、原因が不明な現象を明らかにしていくことが、科学的方法です。
何事も原因を探り当てないと、正しい対策をとることが出来ません。
キャリーマリスの遺言は、私たちに何を問いかけているのでしょうか。
今回の騒動の対策はどうあるべきかについて、政治家に任せておけば良いという考え方を改める必要がありそうです。
無症状者からの新型コロナ感染 ドイツ論文
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056...
感染研削除の米国Genbank遺伝子データベース情報 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/...
ーーーーーーーーーーーー引用終わりーーーーーーーーーー
大橋教授の動画発言は
「私は仮説を含めながら、科学的に今回のコロナ騒動を検証するための資料や考え方を提供して」
そこから皆さんがそれぞれの思考で検証し議論することを主眼としています。
私の意見を鵜呑みにすることではなく、あなた方が自分自身で考えていただきたい
という意味のことを言われているようです。(たぶん♪)
ボクは既にどんな病気も感染症も本態は自分自身に原因があり、病とはそれを修復作業のためにおこる浄化作用だと思っているので、コロナに限らず現代西洋医学の根本思想が間違っていると思っています。
ただし、物理的に有利な方法もあるのでロバートメンデルソン医博著、医者が患者をだますとき の様に、一割くらいは必要なのだろうな・・とは考えます。 (ボクが考えるだけであって是非は関係ないデス)
とにかく、病気を恐れる、死を恐れる。。
こういう恐怖心が真実を見られなくなる一番の原因だと思います。
生まれたからには死は付きものですけどね。
これを恐れるのは、よく言われるエゴ意識(生きるためには必要なんだが、過剰に働きすぎて )
死が悪い、病気が悪い
このことが深く植え付けられ(受け入れたのは自分だが)てシマッタ人類の末期は恐怖が助長して始末が付かないのね♪
その始末を付けてしまおうというのが
今でしょ♪
奥の魂の方から決めたらしい・・・
なんだか。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます