滝川第二中学校・高等学校演劇部

2023年鹿児島全国「リセマ達」優良賞!
05・14年夏全国・14年国立劇場、19年春全国。公演情報はこちら!

by 若旦那

2006-01-12 | 第7期部員の活動日誌

今日は、「君死にたまふことなかれ」の裏話をひとつ。
一見、名前が無いかに思える、日々ケイコマナブの師匠。
でも、ちゃんと名前はあります。
「居草家明陽」(いぐさやめいよう)
という名前です。
単に「戦(いくさ)やめよう」から来ているのですが。
あんまりこの名前は前に出ないので、心の中で何度も呼んであげてください

・・・あんちょくですね。ええ。すいません、私が考えました。

元々は(これも私が考えたのですが)日々精進にしようと思っていたのですが、
「いや、日々ってつくとしたら両親でしょ」
といういぐりん先生に突っ込まれ、日々精進は父親の名前に

以上、私にとってはトホホなトリビアでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂の上の中高生 | トップ | 走る!走る!走る!~これで... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

第7期部員の活動日誌」カテゴリの最新記事