ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ささやかなおたのしみ・・・・・
ふと笑顔になれる『美味しいもの』『愉しい事』
2156)今回のテーマは・・・
2015-02-03
|
お花
『春近し!?』
早くもチューリップ、お花の世界はすっかり春。
スポーツジムを
私なら(笑)
徒歩圏に変更した。
以前のジムはさすがの
でも徒歩では厳しい場所にあったからねぇ~
今度の施設は、こじんまりしてる。
平日昼間に行くからか!?年齢層はチト高め。
一番驚いたのは、
トレーニング場所が男女別
「男女○○歳にして席を同じとせず!?」
この場所では、後期高齢者の恋は始まらないようだ(笑)
(気づけば、後期高齢者ネタ、連チャン・・・)
日本赤十字社
日本ユニセフ協会
#暮らし
コメント (18)
«
2155)冷や汗・・・
|
トップ
|
2157)高級・・・
»
最新の画像
[
もっと見る
]
5023)ただいま・・・
7時間前
5023)ただいま・・・
7時間前
5023)ただいま・・・
7時間前
5022)中身は・・・
1日前
5022)中身は・・・
1日前
5021)焼きたて・・・
3日前
5021)焼きたて・・・
3日前
5021)焼きたて・・・
3日前
5020)小梅さんの・・・
6日前
5020)小梅さんの・・・
6日前
18 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
近くの
(
空子
)
2015-02-03 08:03:32
スポーツジム、震災後だったためかお風呂で洗濯してる高齢者がいて、年間パス作ってたけど、2、3回しか行かなかったw
返信する
黄色
(
釉
)
2015-02-03 08:04:07
チューリップも、水仙も、黄色がまぶし~~
春の色と言う感じです。
明日から暦の上では春ですもんね・・・
早く来て~~!!笑。
平日、昼間、駅前を歩くと、ジムに向かう、元気な高齢者が
闊歩しています~~
うふふ、男女別って・・・なんて古式ゆかしい・・・♪
返信する
空子さんへ
(
albi
)
2015-02-03 08:35:25
所変われば・・・です。
やはりこちらは高齢者多し!
でも、お洒落でお元気。古いジャージ姿の私、なんだか野暮ったい。
返信する
釉さんへ
(
albi
)
2015-02-03 08:39:43
節分ですものね~
春もすぐそこ・・・と言っても寒い日が続きますね。
こちらも週末は雪がちらついてました。
春が待ち遠しい~
昔、後期高齢者の社交場は、病院待合室。
今はスポーツジムらしいです。
返信する
え~~
(
あんこ♪
)
2015-02-03 08:51:42
プールはないの?ってプールは分けれないよね(笑)
徒歩圏がどこくらいか知りたい・・・
あんこはほぼ5分以内やし~(汗)
ま、時々、男女分けてと思うおじいさん?はいるわ(爆)
2鉢のお花素敵やわ~
春が来るの?と思うくらいの寒さよね~
返信する
あんちゃんへ
(
albi
)
2015-02-03 08:55:15
大阪の時のジムの支店が、車で15分のところにあったのよ~
暫くはそこへ行ってたんだけど、やはり不便。
うふふふふ・・・わたくしですから・・・
そうね、徒歩20分ってところかしら!?
普通の人なら、車か自転車かしら?
こちらは坂道が多いから自転車が不便なのよねぇ。
プールは男女席を同じ。
返信する
へぇ~!
(
ぶんこ
)
2015-02-03 09:07:54
分けようと決めた方、男性だったのか女性だったのか・・・気になるなぁ(笑)
私が行っていたジム、プール側のジャグジーはいつも女性だけでした。
混浴(笑)だったと思うんだけど・・・
返信する
ぶんちゃんへ
(
albi
)
2015-02-03 09:13:56
ね!珍しいよねぇ~
マダムから男子と一緒はイヤ!ってクレームがきたのかしらん?(笑)
でもね、ランニングマシン、女子は男子の部屋のも使えるんだって。
どちらさまも女子がお強い様子・・・うふふふふ
返信する
Unknown
(
かふかの妻
)
2015-02-03 09:36:06
先日 健診に行きましたが
その日はレディースディで気分的に楽でした
ただ最後の最後に子宮がん健診の先生がおじいちゃん先生……
納得いかん
(あっ この歳でも若い先生なら余計に困る)
返信する
トラブル防止?
(
hiroベ
)
2015-02-03 10:08:20
チューリップ登場ですね。
促成栽培法で一般家庭でも、この時期チューリップ咲かせること出来る
ようですが、普通に育てても、最近はうまく咲かないので、挑戦していません。
我が家はやっと芽が出たとこです。今年は咲いてほしいですがね・・・
トレーニングが男女別、公的な施設ですか。
いずれにしても、最近のお年寄りは何事もお元気ですから、
変なトラブル防止、ということなんでしょうか?
返信する
ステキ!
(
soyo
)
2015-02-03 11:00:20
今回は二つもですか
どちらもバランスがいいですね
流れもカタマリもいい感じ~
色の組み合わせもステキだし~
albi家にはもう春ですね
明日は立春ですしね
返信する
春ですね~♪
(
nana
)
2015-02-03 15:50:54
春ですね・・・。
やっぱり生きたお花はきれいですね~♪
プールは、更衣室だけ男女別(あはっ、当然・・・)
女子の方はにぎやかだけど、男子の方はし~ん・・・。
別になったのは、女子からの希望じゃないかしら。
男子はそういうこと、言わなそう・・・。
人間ドックは男女別
楽でいいです~笑
返信する
かふかの妻さんへ
(
albi
)
2015-02-03 18:48:48
私の行ってる病院は人間ドック、男女一緒です。
ジムよりこっちが分けて欲しいなぁ~
婦人科検診は女性の先生でしたが・・・
痛かった・・・あっ、これは男女関係なしですね(笑)
返信する
hiroべさんへ
(
albi
)
2015-02-03 18:51:26
お花の世界が一番季節先取りでは?といつも思います。
もう、チューリップですものね。
外は雪・・・うっぷ!
私がお稽古してるお花屋さんは、もうすっかり春模様。
春のお花はカラフルで元気が出ます。
そうですね!
最近は元気なお年寄りが多いもの・・・(汗)
返信する
soyoさんへ
(
albi
)
2015-02-03 18:53:26
ありがとうございます。
食卓テーブルの上だけは春になってます。
先ほど形だけの”豆まき”を終えました。
小梅は豆を求めて走り回っておりました。
鬼の面の夫より豆の方が気になる様子。
返信する
nanaさんへ
(
albi
)
2015-02-03 18:55:46
月二回のお稽古。
冬場はこのサイクルで丁度良いんです。
夏はすぐにグッタリ・・・
あははは、更衣室が一緒だとそれはそれでブログネタ(笑)
ロッカーも別なんですよ。
まだスタジオには入ってないのですが、どうなのかなぁ?
興味津々
返信する
Unknown
(
zooey
)
2015-02-06 19:18:38
春真っ盛りのお花ですね。
明るくて素敵!
私もジム歴20年以上です。
去年引越しして、すぐ隣に新しいジムがあるのですが
私が熱中しているレッスンはそこにはなくて…
隣を横目で見ながら以前の古くて遠い方のジムに通っています。
それでも歩いて15分、自転車で7~8分の所なんですけどね。
返信する
zooeyさんへ
(
albi
)
2015-02-06 21:37:28
ありがとうございます。
黄色は元気が出ます。
いいなぁ!お近くにジムがあって•••
大阪の家は
1Fがジムで本当に楽チンでした。
転居でマイナス点はココですねー!
今は、準備運動だと思い20分歩き通っております。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
2155)冷や汗・・・
2157)高級・・・
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#犬ブログ
#日記ブログ
#食べ物ブログ
自己紹介
アラ古希夫婦がアラ還のトイプードル小梅に振り回される老後暮らし。
平凡な日常の中
フッと笑顔になれる事を何気に綴ります。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球セ・リーグ あなたの優勝予想は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
5023)ただいま・・・
5022)中身は・・・
5021)焼きたて・・・
5020)小梅さんの・・・
5019)毎朝の・・・
5018)こちら・・・
5017)今年は・・・
5016)小梅は・・・
5015)夫の・・・
5014)今は・・・
>> もっと見る
カテゴリー
自己紹介
(20)
うちごはん
(620)
そとごはん
(613)
お花
(268)
我が家の品々
(258)
美容やファッション!?
(225)
サクサクっとスケッチ
(205)
出かける(旅)
(461)
出かける(そとごはん、旅は除く)
(376)
小梅ちゃん
(445)
その他の色々
(684)
つぶやき
(50)
最新コメント
PRIMIPASSI/
47)ごちそうさま・・・・
さなえ/
67)緊急事態・・・
さなえ/
57)芸術の秋はいずこ・・・
さなえ/
55)はたして効果は・・・?
albi/
3861)小梅より・・・
あんこ♪/
3861)小梅より・・・
albi/
番外編)今週の・・・
あんこ♪/
番外編)今週の・・・
albi/
番外編)今週の・・・
zooey/
番外編)今週の・・・
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
ブックマーク
goo
最初はgoo
文字サイズ変更
小
標準
大
春の色と言う感じです。
明日から暦の上では春ですもんね・・・
早く来て~~!!笑。
平日、昼間、駅前を歩くと、ジムに向かう、元気な高齢者が
闊歩しています~~
うふふ、男女別って・・・なんて古式ゆかしい・・・♪
やはりこちらは高齢者多し!
でも、お洒落でお元気。古いジャージ姿の私、なんだか野暮ったい。
春もすぐそこ・・・と言っても寒い日が続きますね。
こちらも週末は雪がちらついてました。
春が待ち遠しい~
昔、後期高齢者の社交場は、病院待合室。
今はスポーツジムらしいです。
徒歩圏がどこくらいか知りたい・・・
あんこはほぼ5分以内やし~(汗)
ま、時々、男女分けてと思うおじいさん?はいるわ(爆)
2鉢のお花素敵やわ~
春が来るの?と思うくらいの寒さよね~
暫くはそこへ行ってたんだけど、やはり不便。
うふふふふ・・・わたくしですから・・・
そうね、徒歩20分ってところかしら!?
普通の人なら、車か自転車かしら?
こちらは坂道が多いから自転車が不便なのよねぇ。
プールは男女席を同じ。
私が行っていたジム、プール側のジャグジーはいつも女性だけでした。
混浴(笑)だったと思うんだけど・・・
マダムから男子と一緒はイヤ!ってクレームがきたのかしらん?(笑)
でもね、ランニングマシン、女子は男子の部屋のも使えるんだって。
どちらさまも女子がお強い様子・・・うふふふふ
その日はレディースディで気分的に楽でした
ただ最後の最後に子宮がん健診の先生がおじいちゃん先生……
納得いかん
(あっ この歳でも若い先生なら余計に困る)
促成栽培法で一般家庭でも、この時期チューリップ咲かせること出来る
ようですが、普通に育てても、最近はうまく咲かないので、挑戦していません。
我が家はやっと芽が出たとこです。今年は咲いてほしいですがね・・・
トレーニングが男女別、公的な施設ですか。
いずれにしても、最近のお年寄りは何事もお元気ですから、
変なトラブル防止、ということなんでしょうか?