(ご存じエーデルワイスの花)
『ハイジの散歩道を歩く』
サンモリッツでももちろん、お山へは文明のチカラを利用させて戴きます。

ロープーウェー発明者さんに感謝!
機械仕掛けの箱からは、牛も鹿もマーモットだって見られちゃうんだから。素晴らしい!

が、下山時はハイキングしましょうよ、ペーター(誰がペーターや!?)

高山植物は可憐で、ハイジが転がり下りてきそうな場所だってあり

思わず”口笛はなぜ~♪”と口ずさむ、おばちゃんや。

幸いホテルの部屋は湖側、テラスも備えられてるので、ランチはここにしましょうよ、ペーター(まだ言うかっ!)

ハイジの可憐さは遠い昔どこかへ置いてきたけれど、あのくびれのない足は今も健在な
だ。
続く・・・
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
『ハイジの散歩道を歩く』
サンモリッツでももちろん、お山へは文明のチカラを利用させて戴きます。

ロープーウェー発明者さんに感謝!
機械仕掛けの箱からは、牛も鹿もマーモットだって見られちゃうんだから。素晴らしい!

が、下山時はハイキングしましょうよ、ペーター(誰がペーターや!?)

高山植物は可憐で、ハイジが転がり下りてきそうな場所だってあり

思わず”口笛はなぜ~♪”と口ずさむ、おばちゃんや。

幸いホテルの部屋は湖側、テラスも備えられてるので、ランチはここにしましょうよ、ペーター(まだ言うかっ!)

ハイジの可憐さは遠い昔どこかへ置いてきたけれど、あのくびれのない足は今も健在な

続く・・・
日本赤十字社 日本ユニセフ協会