![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/54e8ad55ee7cd3305ea6a9e4d49d0b02.jpg)
『いっぱい』
土曜日夜のこと、友人達から”よくぞココまで無事に生きてきた”と、祝っていただき、
涙がちょちょぎれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/63/af1616a102f097420b4006f3fa6b4e4c.jpg)
まず一人の友人と会う。
私が”ぎっくり腰やっちゃって・・・”と言うと、
”私も先日、膝を痛めてね・・・”と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/8468de64f77037ff9f1efee9f8d98390.jpg)
別の友人が来て、開口一番
”朝、ギクッと腰やっちまった・・・”と、腰をさすりながら言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a0/5720b8959184c029f0233f5a7fd447bf.jpg)
又々別の友人
”先々週、ぎっくり腰やって大変だった・・・”と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/b5de6d8b2c06aba8efee78d50e4706c9.jpg)
5名中4名、この冬足腰故障!イチローさんの打率よりはるかに高い!
今年は寒いからでしょうかねぇ!?
ご同輩の皆様、呉々もお気を付け下さいネ!
ちなみに、ご心配おかけしましたが、私はかなり快復しました。ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
土曜日夜のこと、友人達から”よくぞココまで無事に生きてきた”と、祝っていただき、
涙がちょちょぎれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/63/af1616a102f097420b4006f3fa6b4e4c.jpg)
まず一人の友人と会う。
私が”ぎっくり腰やっちゃって・・・”と言うと、
”私も先日、膝を痛めてね・・・”と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1d/8468de64f77037ff9f1efee9f8d98390.jpg)
別の友人が来て、開口一番
”朝、ギクッと腰やっちまった・・・”と、腰をさすりながら言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a0/5720b8959184c029f0233f5a7fd447bf.jpg)
又々別の友人
”先々週、ぎっくり腰やって大変だった・・・”と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/b5de6d8b2c06aba8efee78d50e4706c9.jpg)
5名中4名、この冬足腰故障!イチローさんの打率よりはるかに高い!
今年は寒いからでしょうかねぇ!?
ちなみに、ご心配おかけしましたが、私はかなり快復しました。ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
日本赤十字社 日本ユニセフ協会
辛いらしいねぇ、と他人事コメ。
背筋を伸ばせ、とぎっくり腰持ちの夫にいう鬼嫁ですよー。
ちょっと前までは
シミ、シワ、白髪と外側の(笑)問題だったのですが、
最近は内側もヤバイですわぁ~
なった瞬間は大変!ほんとにトイレに行くのも一苦労。
あの時ばかりは、一瞬○ムツが頭をよぎります(笑)
私が金曜に病院へ行き、貰った痛み止めを、友人が飲んでた(笑)
やっぱり、健康第一!
見かけより身体の方が心配になる年になってきたわぁ~ヤバイ!
まずは健康状態から。
男は禿げ、真っ白と頭の話題も。
私も右肩痛がなかなか完全には回復しません。
寒いといいことはないようですが、ともかく
無理は禁物、お大事にしてください。
すっかりとは言えませんが、ほぼ完治致しました。
おばちゃん達が集まっても、皺やらシミやらたるみやら・・・の話題につきませんが
やはりそれらは健康であってからこそ、ですね!
hiroべさんの肩も早くよくなると良いですね。
albiちゃん色やわ~可愛い♪
腰がやられるとほんと大変なのよね~
近頃は膝をかばうからか、腰へ来るまでに予防出来てるみたい・・・無理しなくなったんやろうね(汗)
そうそう、寒い日が続くと危ないしね~
お大事に!!
あまり早く復帰しないほうがいいよん!
治りかけが大事と申しますので、ご用心くださいね~~
実は……
私も成人式の日の大雪の雪かき以来、
久々、腰に違和感が……
私もプチお仲間です~~~
平日にまた雪になると、私一人で雪かきをしなきゃならないので
この状況では勘弁してほしいと、空を見上げています。
可愛いでしょう。
幸い、私は2日間寝たきりおばさんしてた(出来るので?)ので、
ほぼ完治だけど、ちゃんとした主婦の皆さんはそうはいかないらしい。
皆さん、痛くともちゃんと主婦業もこないしてエライ!
と、土曜夜は我が酷い主婦業を反省しきり。
金曜には歩けるようになり、病院へ行って来ました。
一応レントゲンも撮って・・・
今朝はもう大丈夫!
と、思っていたら・・・
あらら・・・釉さんもお仲間に・・・
大変!
今日、そちらは寒いと聞きます。
安静第一!お大事に無さって下さいネ!
でも調べてもらったら、股関節が原因
腰ばっかり労ってたら、とんだ落とし穴でした
albiさんもお大事に
↑ 富士山の写真すごい
まあ!大変!
これは他人事ではなさそうですね
気を付けなくっちゃ
albiさんのお好きな色合いのお花たちですね
可愛い~
遅ればせですが、お誕生日おめでとうございました
増々美しく、増々ステキなalbiさんになってくださいね
今日の富士山、きれいですね
良く晴れて、青空にくっきりと
いい写真です
ありがたい、ありがたいと手を合わさずにはいられません(笑)
腰痛持ちの方って多いんですね~
金曜日、整形外科に行きあまりの患者さんの多さにビックリしました。
ピラティスのイントラさんも、股関節は大事だといつも言ってます。
私もぼちぼちストレッチから復帰します。
楽しく暮らせたらと、それだけが願いです。
ちょっとビックリでしょう!?
まぁ、似たような年齢ばかり集まってるので、そうなるのでしょう(笑)
驚きを通り越して、ちょっと笑ってしまいました。
可愛いお花たちで、部屋の中だけ春になりました。
でも、窓の外は寒い!
富士山、お見事
携帯撮影なので、あまり良いお写真ではないのですが、
それでも綺麗ですよね~
やはり冬の富士山は美しい!
ご友人の方々も大変でしたね。
でも皆さん大事に至らなかったようでよかったですね!!
友人からの誕生日のお祝いって嬉しいですよね(^-^)
富士山、めっちゃきれいですね!!
今更ながらお見舞い申し上げます。
私も他人事じゃありませーん。
数年前、初めて経験した時、
つくづく怖くなりました。
海外旅行しているときにこれになっちゃったらどうしよう!?と。
幸い、それ以降は今のところまだ起きてないのですが…
私は普段、スポーツクラブで結構な量の運動(エアロビクス、ジャズダンスなど)しているのですが
それでも近年、肉離れも経験しています。
お互い気をつけましょうね~
私はまだぎっくり腰の経験はないけど、話に聞いてると
痛そうですね。
寒い日が続くし、あまり無理しないでくださいね。
皆さん、膝やら腰やら・・・(笑)
でも、夜更けまで盛り上がってましたから、大丈夫!
お誕生日を祝って戴ける友人に恵まれ幸せだと思っています。
昨日からウォーキングやら軽いエアロビクスやら
リハビリのため、始めました。
>海外旅行しているときにこれになっちゃったらどうしよう!?
まさしく、私(かなり前ですが)やっちゃったんですよ。
クルーズの旅でしたが、船内の冷房温度が低くて・・・
冷えたのでしょうね!
下船前、荷物を纏めてる時”ギクッ”と。
幸い後は帰国だけでしたから、関空まで無事到着しましたが。
それから、ピラティスを始めたんですよ~(笑)
お互い気をつけましょう!
ご連絡しようかな~と、思ってたんですよ。
私は、もうほぼ完治しました。
かしえさんもお忙しいでしょうから、お気を付け下さいネ。
ぎっくりは、突然やってきますよ(笑)