ささやかなおたのしみ・・・・・

ふと笑顔になれる『美味しいもの』『愉しい事』

2620)寄り道は・・・

2017-02-28 | 出かける(旅)
『楽し』

帰り道、ちょっと寄り道

備後屋さんで宿泊し


倉敷散歩


備後屋さんでいただいた黄ニラと白魚・・・


倉敷でランチにいただいた菜の花とイカ、檸檬のピッツァ


舌の収穫はこの二つ。

どちらも春を感じさせてくれた品。

歳を重ねると、こんな品に目が行くようになるのよね!

( 本日、コメ欄張り切って営業中)

日本赤十字社 日本ユニセフ協会
熊本県


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2619)何よりの・・・ | トップ | 2621)寄り道は・・・ »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (空子)
2017-02-28 20:12:08
きゃー、小梅ちゃん可愛い💕
とーしゃんと2ショットだとより小さく見えるね。
お洋服も似合って、表情がいいわぁ。
Appleちゃんも負けちゃったw
返信する
空子さんへ (albi)
2017-02-28 20:32:35
小梅は高速SAのドッグランが一番楽しかったようですヨ。
走り回っておりました。
安くつくタイプです(笑)
返信する
住みたい街 (hiroベ)
2017-02-28 22:46:37
倉敷ですか、良いですね。
お気に入りの二品も町の雰囲気とマッチしています。

高校の修学旅行で行っただけで、さすがにその時は
そこまでは思わなかったですが、今では住んでみたい
街の一つです。

返信する
春やね~ (あんこ♪)
2017-02-28 23:18:11
寒くても日差しが春になってきたもんね~
こんな和風旅館でもOKなのね小梅ちゃん!
いいところ見つけたね~~(ご褒美?)
で、お嬢ちゃまおめかししてる~~

ほんと、とうしゃんとだとより小さく感じる~
ってことはあんことだとより小さくより可愛く見えるよ(笑)
返信する
Unknown (くいーんとも)
2017-03-01 02:29:15
小梅ちゃん可愛い💕
小さい子は遠出も簡単ですよねー。
先代wendyとalice連れて山口県に泳ぎに行って大変でしたw。あっ、息子娘も連れって行った。
家にいない子より家に入りわんこが優先順位上!
返信する
きゃ~ (ぴあ乃)
2017-03-01 07:56:39
黄ニラ!
岡山ですね~、春ですね~~
だ~いすきな、岡山のばら寿司に必ず入っていて
すっかりファンになりました。

しまなみでレモンとカマンベールのピッツァをいただきましたが
これもおいしかったです。

・・・って、もちろん、趣あるお宿もちゃんと拝見していますよ~
食い気だけじゃないです・・よ(!?)笑。
返信する
hiroべさんへ (albi)
2017-03-01 08:10:48
広島で学生時代を過ごしたので、倉敷はデートスポット(笑)
夫とも何度か行きましたが、やはりこの街は
この歳になってから良さが分かりますね~

と言いながら・・・
今はワンコ連れですけど(汗)
返信する
あんちゃんへ (albi)
2017-03-01 08:13:54
幸いお天気に恵まれてラッキー!
まだ2月だというのに観光客でいっぱいだったのよ。
勿論外人さんも沢山。
最近は、こんなマイナーな地にも宣伝効果で集まるのね~

あんちゃん達に会ってから1kgは増えた小梅。
でも3kg弱。
トイプーの中でも小さい方かも!?
返信する
ともさんへ (albi)
2017-03-01 08:16:40
ありがとうございます。
これが、なかなかヤンチャで手を焼いております。
おまけに、大人になって知恵までついてきて・・・
あっ、悪知恵ですけど。

学校でラブを見ると、がっちゃん達を思います。
大型犬好いなぁ~
返信する
ぴあ乃さんへ (albi)
2017-03-01 08:18:54
黄ニラ美味しいですよね!
何より春を感じさせてくれるもの。
ぴあ乃さんも召し上がれたのですね~

そう、そう、瀬戸内ではここ数年檸檬流行中。
なんでも檸檬。
えっ!?ピザに?と思ったのですが、これが美味しかったんです。
侮れませんね~
返信する

コメントを投稿