
お料理教室でいただいた”海老煎餅の和牛、筍、中国ソーセージの炒め乗せ”
リッツカールトンホテル大阪中国料理・香桃料理長さんに習う料理教室。
あの、リッツの料理長さんよ~と舞い上がり、カメラ忘れて・・・携帯での撮影の為お写真ボケボケでごめんなさい。
料理長さんは中国の方です。来日3年半とか。
片言の日本語(
の英話能力よりはかなり上だけどね)で一生懸命説明され、好印象!

さて・・・お料理は3種
前述の物の他”えのき茸と蟹肉のとろみスープ””白身魚、アスパラガス、ピーマンの炒め物”

やはりプロの味だぁ~どこもここも我が家の中華とは違うな。
葱油をちょっと作り置きすれば、かなり重宝だとは本日一番の収穫。
葱油:小口切りの葱に熱した油をジューっとかけただけ
炒飯もいただき、最後にはデザート(アンニン豆腐)とプアール茶もいただき
満足!満足!

クリック戴ければ
喜びます

リッツカールトンホテル大阪中国料理・香桃料理長さんに習う料理教室。
あの、リッツの料理長さんよ~と舞い上がり、カメラ忘れて・・・携帯での撮影の為お写真ボケボケでごめんなさい。
料理長さんは中国の方です。来日3年半とか。
片言の日本語(


さて・・・お料理は3種
前述の物の他”えのき茸と蟹肉のとろみスープ””白身魚、アスパラガス、ピーマンの炒め物”

やはりプロの味だぁ~どこもここも我が家の中華とは違うな。
葱油をちょっと作り置きすれば、かなり重宝だとは本日一番の収穫。
葱油:小口切りの葱に熱した油をジューっとかけただけ
炒飯もいただき、最後にはデザート(アンニン豆腐)とプアール茶もいただき
満足!満足!

クリック戴ければ



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます