リヒトプラス
羊毛フェルト雑貨・レジンアクセサリー制作
次回オーダー受付は春頃予定
ハンドメイドLICHTPLUS
◆茶団子★独断三種◆





☆^ー^)人(^ー^☆
いつも「ぽち」ありがとうございます☆m(_"_)m
皆様の「ぽち」が毎日のブログを書く励みです(-^o^-)☆

ずっとずっと応援してくださいね★

◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
明日までの物産展の都合上。。
本来なら三日分のレポを頑張ってアップ中・・

でも先に宣言します。。
「日付変えさせてください・・

もちろんできる限り更新します・・
でも多分・・
明日・明後日・・日付のみ変えさせてもらっちゃうことになるかも・・(o≧・≦o)
いっぱい×いっぱいですから。。

明日も明後日も・・今日の頑張りに免じて・・

「ぽち」だけしてもらえると嬉しいkinaです。。


★京阪沿線味の再発見★

今回の物産展のお目当ては
★茶団子★

みたらし団子や茶団子は

あちこちのお店から出てましたが

悩みに悩んだ挙句
★独断三種★
一番最初に選んだのは
『京都巽庵の宇治三昧』

全ての中で一番高級な一串120円
5本で600円

ですが・・
でも一番お得なんです(≧∀≦)!

なんてったって
一串なのにお茶づくしで三種類♪
香りが良くてもちもち感もGOOD★
甘さもちょうどいいし・・
緑茶にぴったり(*^-^*)

ほうじ茶↓は香ばしくて

緑茶↓は甘い香り

抹茶は↓淡い苦み

欲張りなkinaにはぴったりです♪

箱入りだけでなく。。

一串から購入できるのが嬉しいですよね。

一串なら、こんな感じで包んでくれますよ↑
一番安くて大きいお団子は

『五建ういろの茶団子』

どれくらい大きいかというと

こんなに違います(笑)
食べ応えたっぷり

の一粒一粒が大きなお団子
なのになんと74円★
ういろうやさんの団子なので

ういろうにやっぱり似てます(●^^●)
抹茶のさわやかな香りがグッド★

こちらも一串から購入可能♪
そして・・
味勝負なら!!
やっぱり
『正統派に駿河屋』

美味しいのはわかってるけど
知ってるし・・購入の予定は無かったんですが・・
試食食べたら・・

「やっぱり美味しい(o≧v≦o)」
てなわけで結局一箱購入☆彡

まだ食べてませんが・・
試食のお団子一個食べただけで
目がハートになっちゃう抹茶のコクと薫り・・
もちもち感♪
絶対オススメですよ(≧∀≦)!
あっそういえば・・
鮎宗の茶そばも

美味しゅうございましたよ♪

それぞれの味の再発見を果たしてください♪

◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆
いつもご愛読ありがとうございます☆彡
2007年もどうぞよろしくお願いいたします。<(_”_)>

変わらず明日へ期待を込めて「ぽちっ」

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )