こんばんわ!ソヨカゼペンギンです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
以前の記事にて紹介した、カメラグランプリ2020の結果が発表されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/f7bf796608f906c5f3fe9ea43175b0c1.jpg)
http://www.cjpc.jp/gra/2020/grandprix20J.html
期間内に新発売されたカメラの中から最も優れたものを選ぶ「大賞」、同じく最も優れたレンズを選ぶ「レンズ賞」、ユーザーの投票によって決まる「あなたが選ぶベストカメラ賞」、運営団体が選ぶ「カメラ記者クラブ賞」の計4部門の内・・・
なんと
その内3部門(大賞、レンズ賞、ベストカメラ賞)において、同じメーカーがグランプリを受賞しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そのメーカーとは、SONYです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/86/282f6a426d3f10a02f160bb5b860f037.png)
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/
僕個人としては、ある意味順当な結果になったなと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「大賞」及び「あなたが選ぶベストカメラ賞」に選ばれた、フルサイズミラーレスカメラのα7Ⅳとα7RⅣに関しては、初代α7の頃から評判がとてもよく、それでいて次世代機になるたびに益々使いやすく、写りが良くなってるという、文句なしの名機です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
その他の受賞製品と寸評はカメラグランプリのページに記載してありますので、今後カメラを買われる際に参考にしてみて下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それではまた明日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
カメラグランプリ2020
以前の記事:権威あるカメラコンテストに自分も投票できる?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
以前の記事にて紹介した、カメラグランプリ2020の結果が発表されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/f7bf796608f906c5f3fe9ea43175b0c1.jpg)
http://www.cjpc.jp/gra/2020/grandprix20J.html
期間内に新発売されたカメラの中から最も優れたものを選ぶ「大賞」、同じく最も優れたレンズを選ぶ「レンズ賞」、ユーザーの投票によって決まる「あなたが選ぶベストカメラ賞」、運営団体が選ぶ「カメラ記者クラブ賞」の計4部門の内・・・
なんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そのメーカーとは、SONYです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/86/282f6a426d3f10a02f160bb5b860f037.png)
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM4/
僕個人としては、ある意味順当な結果になったなと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「大賞」及び「あなたが選ぶベストカメラ賞」に選ばれた、フルサイズミラーレスカメラのα7Ⅳとα7RⅣに関しては、初代α7の頃から評判がとてもよく、それでいて次世代機になるたびに益々使いやすく、写りが良くなってるという、文句なしの名機です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
その他の受賞製品と寸評はカメラグランプリのページに記載してありますので、今後カメラを買われる際に参考にしてみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
それではまた明日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
カメラグランプリ2020
以前の記事:権威あるカメラコンテストに自分も投票できる?!