こんばんわ!ソヨカゼペンギンです
今年の3月の記事にて、「代官山にあったカメラ複合施設が閉店したものの、新宿に新しい店舗ができる」というニュースを紹介しました
以前の記事:惜しまれて閉店した、あのカメラ複合施設が復活?!
本来は5月に開業予定のところ、世の中の情勢のために2か月遅れとはなりましたが、先日ついにオープンしました


僕もさっそく行ってみたのですが、まず目につくのは内装の随所が木目調となっており、温かみがあってとにかくオシャレ

地下1Fから地上6Fまでカメラ尽くしで、新品のカメラから中古カメラ、カメラ用品、メンテナンス受付や、イベントスペースまであります



接客している店員さんも多く、各所でお客さんにカメラのことを解説している様子が見られましたので、初心者の方でも買いに行きやすいと思います
各階を一通り見て回りましたが、真新しい棚にずらーっとカメラ・レンズが整列している様子は、ファンにはたまらない空間です

新宿駅からも徒歩数分という好立地でありながら、広くてオシャレな空間なので、カメラ好きな方も、そうでない方も一見の価値ありです

それではまた明日

今年の3月の記事にて、「代官山にあったカメラ複合施設が閉店したものの、新宿に新しい店舗ができる」というニュースを紹介しました

以前の記事:惜しまれて閉店した、あのカメラ複合施設が復活?!
本来は5月に開業予定のところ、世の中の情勢のために2か月遅れとはなりましたが、先日ついにオープンしました



僕もさっそく行ってみたのですが、まず目につくのは内装の随所が木目調となっており、温かみがあってとにかくオシャレ


地下1Fから地上6Fまでカメラ尽くしで、新品のカメラから中古カメラ、カメラ用品、メンテナンス受付や、イベントスペースまであります




接客している店員さんも多く、各所でお客さんにカメラのことを解説している様子が見られましたので、初心者の方でも買いに行きやすいと思います

各階を一通り見て回りましたが、真新しい棚にずらーっとカメラ・レンズが整列している様子は、ファンにはたまらない空間です


新宿駅からも徒歩数分という好立地でありながら、広くてオシャレな空間なので、カメラ好きな方も、そうでない方も一見の価値ありです


それではまた明日
