こんばんわ!ソヨカゼペンギンです
相変わらずコンビニで新たなポテチを見つける度に買いたくなってしまい、”食べすぎはよくない!”と自分に言い聞かせて自制しています

そんな中、比較的量が少なくても満足できる分厚い系チップスがお気に入りになっています

以前の記事:この分厚さ!普通のポテチとは一筋違う?!
今回新たに買ってみたのがこちら

山芳製菓が販売している、インカのめざめ熟成ポテトです
以前紹介したCalbeeのポテトデラックスと比べると、厚さはもう少し薄いですが、その代わりに蒸かしたサツマイモのような甘みが漂ってきます

使われてるインカのめざめというじゃがいもは、収穫時点でサツマイモのように黄色く、甘みが強いのが特徴なので、その持ち味を生かしたチップスとなっています


https://www.seika.aussie-fan.co.jp/post-2963/
ポテトチップスを食べたいけど量が気になる方には、少ない量でも芋本来の味わいで満足できる分厚い系チップスがオススメです

それではまた明日

相変わらずコンビニで新たなポテチを見つける度に買いたくなってしまい、”食べすぎはよくない!”と自分に言い聞かせて自制しています


そんな中、比較的量が少なくても満足できる分厚い系チップスがお気に入りになっています


以前の記事:この分厚さ!普通のポテチとは一筋違う?!
今回新たに買ってみたのがこちら


山芳製菓が販売している、インカのめざめ熟成ポテトです

以前紹介したCalbeeのポテトデラックスと比べると、厚さはもう少し薄いですが、その代わりに蒸かしたサツマイモのような甘みが漂ってきます


使われてるインカのめざめというじゃがいもは、収穫時点でサツマイモのように黄色く、甘みが強いのが特徴なので、その持ち味を生かしたチップスとなっています



https://www.seika.aussie-fan.co.jp/post-2963/
ポテトチップスを食べたいけど量が気になる方には、少ない量でも芋本来の味わいで満足できる分厚い系チップスがオススメです


それではまた明日
